ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ドレミ〜
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓のはた坊です 音符 ツバメです
2022/08/30 06:29
台風発生
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓の店長です。 今日台風が発生か??? 毎年、夏の台風には泣かされてきましたから・・・・「今年は、もう台風が発生せんろう…
2022/08/28 13:40
夏といえば、やっぱり
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓の吉田です。 今、虫歯で歯が痛いです。暑いのに痛いのに・・・と、毎日大変なのです。 仕事が落ち着いたわけではありませんが、…
2022/08/26 05:36
メダカの赤ちゃん
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓のじゅんです。 メダカをはた坊さんからもらって飼っています。私が子供のころ、川で夢中ですくっていたメダカと違ってきれいな色…
2022/08/25 13:31
おいもの消毒
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓のゆりです。朝晩は、少し涼しくなってきたけど、日中は日差しが痛いそれでもたまに吹く風は、涼しく気持ちが良いものです。この前…
2022/08/24 22:16
再び
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓のハナです。 我が家によく来るハトが、また巣を作っているようです。ハトの左側に、作りかけ巣が。揺さぶったら壊れそうなくら…
2022/08/22 22:10
これはいける。カッパえびせん関西風
土佐のほっとするアイスクリームの松崎冷菓の店長です。 先日、大阪土産のご当地かっぱえびせん?たこ焼き味をいただきました。 ソース好きの私からすると、もうたま…
2022/08/21 20:24
北海道って、こんならしい 2
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓の吉田です。 以前、「北海道って、こんならしい」と題して、投稿したことがありました。https://ameblo.jp/t…
2022/08/20 20:28
夏の終わりに
土佐の小さなアイスクリーム屋 松崎冷菓の店長です。 会社に出社すると階段にセミの死骸が・・・・踏づけられない様にそっと紫陽花の葉っぱの上にそっと載せて上…
2022/08/19 21:00
はな・はな
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓のはた坊ですきれいに咲きましたでも、咲くのは一晩だけ夕方から咲き始めて、朝にはしぼんでいきます気を抜くと見逃してしまいます
2022/08/18 06:09
ちょっとした癒し
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓の店長です。暑い日が続いて会社では忙しい毎日が続いています。 少しでも和んだらと思い、仕事に指示書に絵を描いてます。 こ…
2022/08/16 20:57
稲刈り 終わった!
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓のゆりです。今年の夏は、最高に暑い😵この暑い中3日間かかって、稲刈りをしてやっと終わる事が出来た!私は、繁忙期の為1日し…
2022/08/14 21:11
4コマまんが
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓のはた坊です少し前になりますが高知新聞で紹介してましたこれ欲しいしかし売っている場所はちょー市内金光堂本店と書いた方のおら…
2022/08/13 06:26
メダカ
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓のハナです。 少し前になりますが、はた坊さんからメダカをいただきました自宅と会社で飼育をしています。こちらは会社のメダカ…
2022/08/12 18:12
ただいま繁忙期です。
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓の吉田です。 アイスクリームのメーカーなので、ただいま繁忙期です。朝、キレイな黄緑色に出会いました。 横の赤紫が良いアクセ…
2022/08/10 23:14
一緒にお参り
土佐に小さなアイスクリーム屋松崎冷菓のじゅんです。 先日お墓参りに行くと小さなアマガエルがいました。 その内、ぴょんぴょんとどこかへ… と思ってたら、お参…
2022/08/09 21:16
こんなにでっかい抜け殻
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓のゆりです。 先日妹から、こんなでっかい蛇🐍の抜け殻を見つけたと、ラインが❗️ 気持ちの悪い程、長いし大きい❗️ 測る…
2022/08/06 20:57
擬態!?
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓の吉田です。 ごみを捨てに行ったら、ネット上にバッタがいて、びっくりした!緑に緑・・・まぎらわしい 擬態かよっ! 松崎冷…
2022/08/04 22:02
夏の虹
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓のじゅんです。 毎日暑いとにかく暑い! (◎_◎;) と思ってたら、この季節久しぶりに虹🌈が出ていました。 写真は少しぼ…
2022/08/02 21:05
土佐の小さなアイスクリーム屋松崎冷菓のはた坊ですふと気がつくとたくさんの蕾が全部か咲くのだろうか?そう言えばいつも台風の時期に花を咲かせて家の中に避難していた…
2022/08/01 06:24
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、土佐それいゆさんをフォローしませんか?