ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
初任給30万円台が続々、優秀な人材確保へ広がる動き…既存社員との処遇逆転で「やる気」そぐ恐れ
人手不足が深刻化する中、優秀な人材を確保しようと、企業が新卒採用者の初任給を引き上げる動きが広がっている。 30万円以上の初任給を打ち出す企業も相次いでいる。…
2025/02/28 18:30
日経平均株価 反発で113円高
27日の日経平均株価は、前日比113円80銭高の3万8256円17銭と3日ぶりに反発。TOPIX(東証株価指数)も同19.85ポイント高の2736.25ポイン…
2025/02/28 09:30
CITYシリーズ『都会の姿』 第1699CITY
撮影地:神奈川県横浜市神奈川区新子安地区
2025/02/28 00:00
携帯大手、値上げへ虎視眈々 業績好調で批判は必至「火中の栗拾う」 政府の介入に警
物価高騰を受け、携帯電話大手3社が料金値上げの機会を虎視眈々とうかがっている。 ソフトバンクとKDDIは通信品質を維持する目的などとして値上げへの理解を求めて…
2025/02/27 18:30
日経平均株価 続落で95円安
26日の日経平均株価は、前日比95円42銭安の3万8142円37銭と続落したが、後場の高値で取引を終えた。TOPIX(東証株価指数)は同8.30ポイント安の2…
2025/02/27 09:30
東海道本線 315系1000番台
運用区間:熱海〜静岡~浜松〜豊橋間 編成:4両編成(連結運転あり)
2025/02/27 00:00
「侵略」ではなく「紛争」? ウクライナ巡り米国と欧州の亀裂、深刻に
25日の国連総会(193カ国)は24日、ウクライナ情勢をめぐる特別会合を開き、ロシアの侵攻を非難し、露軍の即時撤退を求める欧州主導の決議を採択した。 日本を含…
2025/02/26 18:30
日経平均株価 反落で539円安
3連休明け25日の日経平均株価は、前週末比539円15銭安の3万8237円79銭と大幅反落。TOPIX(東証株価指数)も同11.83ポイント安の2724.70…
2025/02/26 09:30
電車は行く1609号 中央線快速高尾行
運用車両:E233系
2025/02/26 00:00
予算案、週内の衆院通過は困難 裏金事件巡る参考人聴取が難航
衆院は、2025年度予算案採決を巡り、与野党の攻防が最終盤を迎える。 自民、公明両党は予算案が年度内に「自然成立」する日程での衆院通過を目指すものの、自民党派…
2025/02/25 18:30
地方に億ション続々と登場 富裕層、共働きに需要拡大
全国で販売価格が1億円を超える分譲マンションが増えている。 これまでは大都市圏中心だったが、富裕層や高収入の共働き世帯による需要拡大を受け、地方にも「ローカル…
2025/02/25 09:30
ウルトラシリーズ『大自然・海』 第1706話
撮影地:千葉県千葉県山武市南浜海岸地区
2025/02/25 00:00
北海道から消え続ける駅 ここ10年で宗谷本線は4割、根室本線は3割の駅が廃止に
2025年3月のダイヤ改正でも5つの駅の廃止が予定されているJR北海道。 同社管轄の駅の廃止は2016年から10年連続となる見込みで、この10年だけで120駅…
2025/02/24 18:30
ドイツ総選挙、最大野党の保守「キリスト教民主・社会同盟」メルツ党首が勝利宣言 政権交代へ
ドイツでは23日に総選挙が行われ、最大野党の保守「キリスト教民主・社会同盟」のメルツ党首が勝利宣言し、政権交代する見通しとなりました。 移民排斥を掲げる極右政…
2025/02/24 09:30
【複製】CITYシリーズ『都会の姿』 第1697CITY
2025/02/24 00:00
25年コメ生産、29道県で増加 異例判断、価格高騰回避も
2025年の主食用米の生産量について各都道府県が目安を公表し、29道県が24年産の実績より増加を見込んでいることが22日、分かった。 昨夏の品薄や民間在庫の低…
2025/02/23 18:30
福島第一で採取の燃料デブリ、分析の様子を公開 「これからが本番」
東京電力福島第一原発の事故で溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)について、日本原子力研究開発機構は19日、茨城県内の施設で行う分析の様子を報道陣に公開した。 昨…
2025/02/23 09:30
電車は行く1608号 中央線快速立川行
2025/02/23 00:00
2025年度予算成立へ、自公維が合意 高校無償化や社保料引き下げ
自民党、公明党、日本維新の会の政策責任者は21日、国会内で協議し、高校授業料の無償化や社会保険料の引き下げなどを盛り込んだ合意文書案を取りまとめた。 3党は党…
2025/02/22 18:30
日経平均株価 反発で98円高
21日の日経平均株価は、前日比98円90銭高の3万8776円94銭と3日ぶりに反発。TOPIX(東証株価指数)も同1.93ポイント高の2736.53ポイントと…
2025/02/22 09:30
ウルトラシリーズ『大自然・海』 第1705話
2025/02/22 00:00
ヤクルト人気マスコット・つば九郎担当者死去 活動当面休止
ヤクルトは19日、球団マスコット「つば九郎」の担当者が亡くなったと発表した。 球団は公式ホームページで「これまで、つば九郎を支えてきた社員スタッフが永眠い…
2025/02/21 18:30
日経平均株価 続落で486円安
20日の日経平均株価は、前日比486円57銭安の3万8678円04銭と大幅続落。TOPIX(東証株価指数)も同32.65ポイント安の2734.60ポイントと続…
2025/02/21 09:30
CITYシリーズ『都会の姿』 第1697CITY
2025/02/21 00:00
古代エジプトの王墓見つかる ツタンカーメン王以来、約100年ぶり
エジプト観光・考古省は18日、エジプト南部ルクソールで古代エジプト第18王朝(紀元前1550~同1295年頃)のファラオ(王)、トトメス2世の王墓を発掘したと…
2025/02/20 18:30
日経平均株価 反落で105円安
19日の日経平均株価は、前日比105円79銭安の3万9164円61銭と3日ぶりに反落。TOPIX(東証株価指数)は同8.26ポイント安の2767.25ポイント…
2025/02/20 09:30
電車は行く1607号 中央線中央特快高尾行
2025/02/20 00:00
生命の発展は「緑色の海」で 地球外探査の指標にも 名大など
約25億年前に、最も古い生物の一種シアノバクテリアが海中で光合成を行い、酸素を作っていた時期の海は緑色だったと、名古屋大などの研究チームが18日、英科学誌に発…
2025/02/19 18:30
日経平均株価 続伸で96円高
18日の日経平均株価は、前日比96円15銭高の3万9270円40銭、TOPIX(東証株価指数)は同8.61ポイント高の2775.51ポイントとそろって続伸した…
2025/02/19 09:30
ウルトラシリーズ『大自然・海』 第1704話
2025/02/19 00:00
物価高で賃上げも「焼け石に水」 GDP3四半期プラスも個人消費ふるわず
今日発表された日本のGDP=国内総生産は、去年1年間で0.1%のプラスとなり、4年連続のプラス成長でした。 ただ、私達の根強い「節約意識」が、もう一段の経済成…
2025/02/18 18:30
日経平均株価 反発で24円高
週明け17日の日経平均株価は、前週末比24円82銭高の3万9174円25銭と小反発。TOPIX(東証株価指数)は同7.69ポイント高の2766.90ポイントと…
2025/02/18 09:30
CITYシリーズ『都会の姿』 第1696CITY
2025/02/18 00:00
マイナシステム利用想定、こっそり半数に修正 整備過剰、無駄遣いか
マイナンバーを利用して行政手続きをオンライン上で行う「マイナシステム」の利用が進まず、国が想定利用件数を開始時から半分以下に下方修正していたことが分かった。 …
2025/02/17 18:30
洞窟のクモを「ゾンビ」化して操る、新種の菌類発見 巣外におびき出し胞子拡散
欧州の研究チームがこのほど、洞窟に生息するクモを「ゾンビ」化する未知の菌類を特定した。 この菌類はクモを巣からおびき出して殺し、胞子を拡散する手段として死骸を…
2025/02/17 09:30
電車は行く1606号 中央線快速青梅行
2025/02/17 00:00
備蓄米放出の一方、毎日焼却処分され精米1ヶ月で棚から撤去されるコメ 廃棄物処理業には1日8トン
農林水産省は2月14日、茶碗32億杯分に相当する備蓄米21万トンを放出すると発表した。 コメの値段は安くなるのか、備蓄米は古くて味がまずいのか、今年もコメ不…
2025/02/16 18:30
ガソリン減税、25年中困難か 与党から慎重意見
ガソリン税に上乗せされている暫定税率に関し、国民民主党が求めている2025年中の廃止が難しい状況になっている。 昨年末に自民、公明との3党で廃止を合意したもの…
2025/02/16 09:30
ウルトラシリーズ『大自然・海』 第1703話
2025/02/16 00:00
未完成の深海観測所、史上最高エネルギーのニュートリノを観測
地球上でこれまでに検出された中で、過去最大のエネルギーを持つニュートリノが、地中海の海底にある未完成の観測所で観測された。 研究論文が12日、科学誌「ネイチャ…
2025/02/15 18:30
日経平均株価 反落で312円安
14日の日経平均株価は、前日比312円04銭安の3万9149円43銭と4日ぶりに反落。TOPIX(東証株価指数)は同6.38ポイント安の2759.21ポイント…
2025/02/15 09:30
CITYシリーズ『都会の姿』 第1695CITY
2025/02/15 00:00
米FBI、JFK暗殺に関する記録2400件を発見
ジョン・F・ケネディ元米大統領暗殺に関連する文書の公開を指示する大統領令を受け、米連邦捜査局(FBI)が捜索を行ったところ、約2400件の新たな記録を発見した…
2025/02/14 18:30
日経平均株価 3日続伸で497円高
13日の日経平均株価は、前日比497円77銭高の3万9461円47銭と大幅に3日続伸。TOPIX(東証株価指数)は同32.26ポイント高の2765.59ポイン…
2025/02/14 09:30
電車は行く1605号 中央線快速八王子行
2025/02/14 00:00
銀河団中心部の「風」を発見 ネイチャーに論文 「今も成長の証拠」
銀河団の中心部で「風」が吹いていることを発見したと、宇宙航空研究開発機構(JAXA)などの研究グループが発表した。 X線天文衛星「XRISM(クリズム)」で観…
2025/02/13 18:30
日経平均株価 続伸で162円高
12日の日経平均株価は、前営業日比162円53銭高の3万8963円70銭と続伸。TOPIX(東証株価指数)は同0.32ポイント高の2733.33ポイントと3日…
2025/02/13 09:30
ウルトラシリーズ『大自然・海』 第1702話
2025/02/13 00:00
下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
埼玉県八潮市の県道陥没事故で、県は11日、下水道管内の調査で見つかったのは転落したトラックの運転席部分と断定し、安否不明の男性運転手(74)が内部に取り残され…
2025/02/12 18:30
万博チケット「もう何でもありで必死に売る」機運盛り上げへあの手この手…ミャクミャクアニメやキティ
4月に開幕する大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は10日、シンボルの大屋根(リング)や公式キャラクター「ミャクミャク」が登場する新たなPR…
2025/02/12 09:30
CITYシリーズ『都会の姿』 第1694CITY
2025/02/12 00:00
政府の借金過去最大1317兆円 24年末、依存脱却見通せず
財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計した政府の借金が2024年末時点で1317兆6365億円になったと発表した。 残高は23年末から31兆1845…
2025/02/11 18:30
日経平均株価 反発で14円高
10日の日経平均株価は、前週末比14円15銭高の3万8801円17銭と小幅に反発。一方、TOPIX(東証株価指数)が同4.22ポイント安の2733.01ポイン…
2025/02/11 09:30
電車は行く1604号 中央線快速豊田行
2025/02/11 00:00
メガビッグ1等12億円当選者現る もし12億円あったら・・・
第1514回メガビッグで、1等12億円の当選が1口あったと発表された。 メガビッグとは、指定されたサッカーの各試合の90分間での両チームの合計得点数を当てるも…
2025/02/10 18:30
小惑星、2032年に地球衝突? 確率1%以上とNASAなど推定
2032年に地球に衝突する可能性がある小惑星が、昨年末に発見された。 米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)は、直径40~90メートル、現時点での衝…
2025/02/10 09:30
ウルトラシリーズ『大自然・海』 第1701話
2025/02/10 00:00
ロシア、24年のGDP過去最高 軍需けん引、4.1%成長
ロシアのミシュスチン首相は7日、プーチン大統領と会談し、昨年のロシアの国内総生産(GDP)は前年比4.1%増え、過去最高の200兆ルーブル(約312兆円)に達…
2025/02/09 18:30
「日米関係の新たな黄金時代を追求」…石破首相とトランプ大統領が共同声明を発表
7日に米ホワイトハウスで会談した石破首相と米国のトランプ大統領は、「日米関係の新たな黄金時代を追求する」とうたった共同声明を発表した。 声明によると、両首脳…
2025/02/09 09:30
CITYシリーズ『都会の姿』 第1693CITY
2025/02/09 00:00
エンゲル係数、43年ぶり高水準
総務省の家計調査によると、2024年の家計の消費支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」は28、3%だった。 同省によると1981年以来、43年ぶりの高水…
2025/02/08 18:30
日経平均株価 反落で279円安
7日の日経平均株価は、前日比279円51銭安の3万8787円02銭と4日ぶりに反落、TOPIX(東証株価指数)が同14.97ポイント安の2737.23ポイント…
2025/02/08 09:30
電車は行く1603号 中央線中央特快高尾行
2025/02/08 00:00
アルゼンチンもWHO脱退へ コロナ対応批判、米に続く
アルゼンチン大統領府は5日の声明で、ミレイ大統領が世界保健機関(WHO)からの脱退を決めたと発表した。 新型コロナウイルス禍を巡るWHOの対応を批判しており…
2025/02/07 18:30
日経平均株価 3日続伸で235円高
6日の日経平均株価は、前日比235円05銭高の3万9066円53銭、TOPIX(東証株価指数)が同6.79ポイント高の2752.20ポイントと3日続伸した。日…
2025/02/07 09:30
ウルトラシリーズ『大自然・海』 第1700話
2025/02/07 00:00
「USAID閉鎖をトランプ氏が承認」、マスク氏発表 局長代行にルビオ国務長官
トランプ米政権が対外人道援助を担う国際開発局(USAID)への攻撃を強めている問題で、新設の「政府効率化省(DOGE)」を率いる実業家のイーロン・マスク氏は3…
2025/02/06 18:30
日経平均株価 続伸で33円高
5日の日経平均株価は、前日比33円11銭高の3万8831円48銭と続伸。TOPIX(東証株価指数)は同7.39ポイント高の2745.41ポイントと上昇した。朝…
2025/02/06 09:30
CITYシリーズ『都会の姿』 第1692CITY
2025/02/06 00:00
フジ27時間テレビの放送は絶望的 CM差し止め大幅減収要因も、港社長の“肝いり案件”退陣で影響か
フジテレビの夏の大型番組「FNS27時間テレビ」の放送が絶望的な状況になったことが4日、分かった。CM差し止めによる大幅減収のためで、同局幹部は「例年通りの放…
2025/02/05 18:30
日経平均株価 反発で278円高
4日の日経平均株価は、前日比278円28銭高の3万8798円37銭と反発。TOPIX(東証株価指数)が同17.63ポイント高の2738.02ポイントと上昇した…
2025/02/05 09:30
電車は行く1602号 中央線快速八王子行
2025/02/05 00:00
「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる
石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、国民民主党が求める「年収103万円の壁」の178万円への引き上げをめぐり、同党が引き上げの理由にしている「大幅な税収増」分…
2025/02/04 18:30
日経平均株価 反落で1052円安
週明け2月3日の日経平均株価は、前週末比1052円40銭安の3万8520円09銭と4日ぶりの大幅反落。TOPIX(東証株価指数)も同68.27ポイント安の27…
2025/02/04 09:30
ウルトラシリーズ『大自然・海』 第1699話
撮影地:千葉県匝瑳市野手浜海岸地区
2025/02/04 00:00
道路陥没で露見した下水道管の老朽化、各地で更新進まず 対策急務も財政難・人員減が壁に
埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故は、老朽化した下水道管の腐食が原因だった可能性がある。 全国各地で下水道管の老朽化が目立つ中、設備更新や改修へ…
2025/02/03 18:30
生命の起源は宇宙かも。NASAの拾い物で新たな証拠
私たちの生命はやはり宇宙が起源だったのでしょうか? 2023年、NASAの探査機「オサイリス・レックス」が地球近傍小惑星ベンヌからサンプルを持ち帰ったものの…
2025/02/03 09:30
CITYシリーズ『都会の姿』 第1691CITY
2025/02/03 00:00
財務省解体デモ行われる 東京・霞が関
1月31日、東京都千代田区霞が関で財務省の解体を求める人達のデモ行進が行われた 財務省玄関前に「財務省解体」、「増税反対」の旗を掲げ多くの人達が集まり、強い不…
2025/02/02 18:30
24年の労働力人口、過去最多 7千万人に迫る、高齢者と女性が増加
総務省が31日発表した労働力調査によると、15歳以上の働く意欲がある労働力人口は2024年に6957万人で比較可能な1953年以降過去最多だった。 前年比32…
2025/02/02 09:30
電車は行く1601号 中央本線特急あずさ松本行
運用車両:E353系
2025/02/02 00:00
農水省、備蓄米放出へ転換 1年以内の買い戻し条件
農林水産省は31日、政府備蓄米の放出に向けた新制度の概要を発表した。 価格高騰が続く中、大凶作などに限っていた方針から転換する。 1年以内に同量を買い戻すこと…
2025/02/01 18:30
日経平均株価 3日続伸で58円高
31日の日経平均株価は、前日比58円52銭高の3万9572円49銭、TOPIX(東証株価指数)が同6.73ポイント高の2788.66ポイントと、そろって3日続…
2025/02/01 09:30
ウルトラシリーズ『大自然・海』 第1698話
2025/02/01 00:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、松山栄一さんをフォローしませんか?