ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シャンプーが出来ずゆうきより飼い主が気になります
二年前の猛暑で最後まで生き延びた鯉が旅立った我家の堀、今日も庭掃除と玄関を出たところで目に入って来たのが寂しくなった水面で悠々とくつろぐ鴨でした。最近出没しゆ…
2025/05/13 08:00
大きめの鳥に反応して窓からずっと眺めています
膝の水抜きをして随分と快調になりましたので連休中は延々庭いじり、数年前に森化した木々を問答無用でスッキリさせましたので今回は正しい剪定でお直しです。カイヅカイ…
2025/05/09 08:00
若干ですがゆうきが速く走られなくなった気がします
大型連休の平日の最終日の夕方に何とか予約が取れた外科医院、病院ですのでフリーの患者さんも受付しますが大学病院並みに待たされますので予約必須です。連休後半前の激…
2025/05/06 08:00
大型連休はゆうきの爪切りをしたりしてのんびりです
約半年に一回痛みが大きくなって水を抜いて貰うひざ、少しずつ徐々に痛くなって来ますので気が付けば痛い左ひざをかばうような歩き方になってしまっています。右ひざは菜…
2025/05/02 08:00
冬毛が抜けて来ないので飼い主は手持ち無沙汰です
使ってはいけない脚立の天板に立っての剪定が無事終了、今回は全体の形を整えつつ内側にも光を当ててあげる透かし剪定を行っていますので時間が掛かります。第二段で取り…
2025/04/29 08:00
サークルの敷物は飼い主が縫って補修しています
過ごしやすい気候になり活躍しているのが自転車、田舎の人は歩いて直ぐのゴミ出しにもクルマで移動するのですが飼い主は結構な距離でも自転車で動き回ります。風通しが良…
2025/04/25 08:00
暑い日が多くなりゆうきに近付けなくなりました
庭木の剪定がどうのこうのと言っているうちに一気に勢力を増して来た雑草、既に見て見ぬふりが出来ないほどありとあらゆる場所に生えまくってきております。ゴミステーシ…
2025/04/22 08:00
猫が食べる草の種を買って来たので植えてみました
大きな枝を切り落とす大剪定が一段落し最近は一日一本剪定を始めた我が庭、ルールを無視し無理やり形を作っていた今までとは違い今年はじっくりやっています。切って良い…
2025/04/18 08:00
そろそろ春のシャンプー時期ですがちょっと寒いです
行きつけのショップと言えば我らがコープなのですがもう一店がワークマン、ネットで注文していた商品が確保出来たとのことで早速受け取りに行って来ました。同じ商品を二…
2025/04/15 08:00
飼い主が外出している時間はひたすら寝て待ちます
先日参加した千秋公園へ続く中土橋の清掃ボランティア、年寄り中心のメンバーで半分ポーズの偽善活動っぽいのですが爺の集まりは楽しいので行って来ました。爺が絡むイベ…
2025/04/11 08:00
そろそろ収納されるお婆さんの毛布は大活躍でした
厳しすぎる寒の戻りも峠を越え北国秋田にもようやく訪れたぽかぽか、一日の気温差が大きいのは相変わらずですが朝のお散歩でも寒くない日が多く助かります。何かと出番が…
2025/04/08 08:00
日差しが眩しい朝は爪切りをしてのんびりです
昨年の十一月から始めた食生活の改善、肉類を食べるのを止め自然由来の食材で食事をするようにしたのですが今のところ変化があったのは尿酸値の改善だけです。勿論体重は…
2025/04/04 08:00
今年の狂犬病予防接種の日程が決まりました
Youtubeを見てこれは出来そうと交換した愛車のブレーキパッド、古いのを外そうとしたらまだまだ使えそうだった誤算もありましたが無事に終了しました。普段の走行…
2025/04/01 08:00
暖かい日が多くなりベッドで眠らなくなりました
半年に一回のオイル交換とワックスを終え今回初めて挑戦するのがブレーキパッド交換、バイクや自転車の交換は経験ありますがクルマのパッド交換は初めてです。キーキーと…
2025/03/28 08:00
毎日同じ食事なのは冷静になって考えると有難い
始めてみたら自分に合っていたと続けているビーガン生活、余分だった肉が落ちて直後は一気に体重が減ってしまったのですが最近は落ち着き健康状態も良好です。とは言え肉…
2025/03/25 08:00
吠えない小型犬には遊ぼうアピールで好印象です
春分の日では無く入り彼岸にお墓参りに行く我が家、水道が凍って水かけも出来なかった数年前の時とまでは行きませんがみぞれ交じりの冷たいお墓参りでした。げんき達が眠…
2025/03/21 08:00
朝はおやつしか食べなくなりましたので不気味です
最高気温が二桁の日が続いた後にやって来る寒い日、真冬の厳寒に比べたら十分暖かいのですが春のぽかぽかに触れ緩んでしまった体には十分しんどい寒さです。おまけに春の…
2025/03/18 08:00
ゆうきがサークルの外で寝始めたら春彼岸のお墓参りです
秋田高専図書館から剪定本を借りた次は手塚治虫氏の代表作火の鳥、残念ながらここら辺までは所蔵されていないようで今回は秋田市図書館で手配して貰ってます。初めて読ん…
2025/03/14 08:00
お散歩は二人だけの時間なのでやはり貴重な時間です
春の庭掃除の前に秋田高専図書館から借りて来た園芸本、タイトルは庭木花木果樹と分かりやすいのですが内容も実に分かりやすく今度は購入したくなりました。ですが超嗜好…
2025/03/11 08:00
ぽこぽこ浮き始めた冬毛は早めに処理しています
今年は樹木の知識を身に着けしっかり庭整備したいと思っている飼い主、憧れの園芸三脚はお高くて購入出来ていませんがその他の諸々は少しずつ準備しています。今回欲しく…
2025/03/07 08:00
何かのビニールを食べて飼い主にめっちゃ怒られました
たまに大抽選会を実施する我らがCOOP、あるからね♪と数週間前からお買い上げ金額に応じた抽選券を配布し罪無き爺婆の射幸性をくすぐってくる罪深さです。これがまた…
2025/03/04 08:00
お散歩での犬交差はお互いの気遣いで上手くやります
久し振りの大雪となった長過ぎる冬もようやく終了、予想通り雪かきを済ませた軒下には屋根の雪が落ちまくり当初は放置する予定でしたが少しだけ整えました。雪融けの今の…
2025/02/28 08:00
秋田犬と雪は絵になるがそこまで好きでは無いようです
お散歩では除雪車の音を聞いただけで脇道へと逃げてしまうゆうき、家の中でも同じく怖がっていたのですが今年からは何だお前は!と吠えるようになりました。さすがに家の…
2025/02/25 08:00
また寒くなり膝の上で寝るようになりました
まだ早い時期なのですが雪の降る中で剪定を行ったノウゼンカズラ、夏にはツルなのか根なのかが下水管を侵略してトイレを詰まらせ飼い主を焦らせた厄介者です。第一弾は枝…
2025/02/21 08:00
ブラッシングのサイクルが徐々に短くなって来ました
我らがCOOPでたまに開催される均一セール、ポップの色別で三点買えばいくらですといったお得な内容ですので待ってました!とばかりに爺婆が押し寄せます。買い物をす…
2025/02/18 08:00
飼い主を待つ姿体制をするのは勘弁して欲しいです
ヨドバシで新しい柄を調達した父が残した刈込みばさみ、前日までキッチンのシンクをサビだらけにしながら磨いたり研いだりしましたので後は装着するだけです。午前中は金…
2025/02/14 08:00
乾燥肌の痒さとゆうきの朝吠えで睡眠レベルが浅めです
生命力があり暖かい時期には鮮やかなオレンジ色の花を一斉に咲かせるノウゼンカズラ、いたる所につるを伸ばし家の裏にあるスペースの魔王的存在となってます。家に居ても…
2025/02/11 08:00
出来れば避けたい寒波のお散歩はゆうきも嫌そうです
この寒空の中リュックを背負い向かったのは徒歩五分の秋田高専、調べたい事が有るけど市立図書館まで行くのは面倒で学校図書館で済まそうという目論見です。工業高等専門…
2025/02/07 08:00
暖かい日より雪が積もったお散歩の方が助かります
ゆうきに壊され直ぐに注文したテレビのリモコン、ポイントも利用しアマゾンで千円ちょいで確保できたのですがコンビニ決済を選んだため全く届く気配無しです。コンビニ決…
2025/02/04 08:00
テレビのリモコンがまたまた壊れてしまいました
指先がびりびりする冬場でのお散歩で必需品なのが手袋、その日の天気具合に合わせて厚手の軍手と一部革製の防寒手袋とテムレスを使い分けて朝夕歩いてます。防風は全然で…
2025/01/31 08:00
一年前から気になってた謎が解明されました
朝版と夕版とクラシックに蔵出し版まで録画するこころ旅、正平さんが亡くなってからは週替わりのピンチヒッターが熊本までつないで秋の旅終了となりました。正平さんと何…
2025/01/28 08:00
まだ一月だというのに冬毛が抜けて来ました
朝夕のお散歩では飼い主の前を歩くゆうき、におい嗅ぎで飼い主に先行されても直ぐに追いついて前に出ますので犬が人間を連れて歩いているといった感じです。少しだけゆう…
2025/01/24 08:00
ゆうきの夜鳴きは目覚まし代わりには最強です
動物由来の食材を口にしないビーガン生活を始めて間もなく二カ月、当初はそんな事出来るのかと思っていたのですが全くストレス無く肉生活から移行できました。自分の体に…
2025/01/21 08:00
ゆうきとのお散歩コースはクマ出没情報だらけです
毎日使用するのにお高いのが仏壇のろうそく、我らがコープで購入しているのですが少し前から毎週月曜日に届くラインクーポンの15%引きを利用しています。この日は珍し…
2025/01/17 08:00
食欲バッチリ!なのとフードの値上がりが重なりました
お婆さんが亡くなってから覚え始めた曹洞宗のお経、その後に旅立ったげんきの分も合わせて三回忌までのつもりでしたが習慣となってしまい今も続けています。当初はつっか…
2025/01/14 08:00
新年早々お腹壊し草食べお散歩三回コースでした
青森県では過去最大級の積雪で大変なのですがこちら秋田は今のところ全然、気温は例年並みで積雪は多めになりそうとの予報でしたので今のところハズレてます。そんな雪予…
2025/01/10 08:00
突然ゆうきの体が震えよだれも出て来て超焦りました
お兄ちゃんたちが遊びに来ている時は早々に夕食を済ませる我家、人間と犬の食事が終わり一段落というところでゆうきの体に異変が生じているのに気付きました。動きが鈍く…
2025/01/07 08:00
お正月は基本のんびりですがそこそこ賑やかでした
明けましておめでとうございます。新年もどうぞよろしくお願い申し上げます。大晦日に毎年恒例どん兵衛の鴨だしを食べ迎えたお正月、今年も無事に終了と思った矢先にまた…
2025/01/03 08:00
今年も一年お世話になりました♪
暖かかったここ数年とは明らかに雪の量が違う今年の年末、どんな天気だろうがゆうきは何も遮るものが無い田んぼコースへと向かいますので超防風お散歩です。これはたまら…
2024/12/31 08:00
最近は毎晩姉の部屋で眠っているみたいです
天気予報にも現れない微妙な降り方をする雪、普通は雨雲レーダーなどをチェックして雪かきをするのですがタイミングを間違えると一日数回とか手間になります。雪国なので…
2024/12/27 08:00
最近朝の目覚めが悪いようであまり起きません
以前から準備をしていたお兄ちゃんたちへのクリスマスプレゼント、お兄ちゃんへの人生初シェーバーと弟くんへのブランドTシャツを無事に発送出来ました。ゆうパックで送…
2024/12/24 08:00
胃薬代わりの草が雪に覆われ見つけられません
暖冬続きだったここ数年に比べガッツリ降り積もっている今年の雪、冷えた夜中に降りお散歩後の雪かきではまだサラサラなのが唯一の救いといった感じです。今迄は端に寄せ…
2024/12/20 08:00
最近の寒過ぎる夜はゆうきのベッドでうたたねです
雪が降って一気に寒くなった冬の秋田、お散歩は下が厚手の靴下と裏起毛のタイツに裏起毛の防風防寒パンツを履き靴はもこもこタイプの長靴といった感じです。上は裏起毛の…
2024/12/17 08:00
嬉しダッシュで足をくじいてしまったようです
運転をして橋に差し掛かり信号で停止しようとしたら前方の車が横向きに停車、何だ?と思っていたら前輪がズルズル滑り出しこちらも危うくぶつかりそうでした。橋の上は凍…
2024/12/13 08:00
お散歩はたまにですがめっちゃ短い時があります
ここ二週間ほど続けている食生活の改善、卵や乳製品は自由のベジタリアンを通り越して今は動物由来の食材を一切摂らないビーガンの完全菜食主義になってます。これといっ…
2024/12/10 08:00
クマ出没情報は皆さん諦めてもう普通に歩いてます
ニセコスキー場の一日券が一万円以上!のニュースで見てみた田沢湖、私をスキーに連れて行って♪世代には気になるところですが良心的な五千円以下でした。SKINOWを…
2024/12/06 08:00
雪よりしんどい冷たい雨のお散歩は勘弁して欲しいです
カレンダーがラスト一枚になった師走の最大行事はやはりクリスマス、お菓子を目いっぱい詰め込んだ箱などのビックリ系はもう疲れたので今年はシンプルです。お兄ちゃんは…
2024/12/03 08:00
今年も無事に年齢を重ねることが出来ました
中学校の横を通り田んぼへと続くゆうきのお散歩コース♪車が少なくのんびりとした時間を過ごせる場所なのですがクマが出て結構な騒ぎになっていたようです。ニュースでク…
2024/11/29 08:00
寝たらもう起きて来なくなってしまいました
朝版と夕版は勿論クラシックも蔵出しも録画して楽しんでいたこころ旅、いつから戻るんだろ?なんて思っていましたので正平さんの訃報には本当に驚きました。現在ピンチヒ…
2024/11/26 08:00
寒さが増すにつれゆうきのお散歩はキレッキレです
暖かいというか冷たさが感じないと評判のショーワのゴム手袋テムレス、これは凄そうだと二双で三千円超をお支払いして購入し早速朝のお散歩で使ってみました。今迄の手袋…
2024/11/22 08:00
夜鳴きが無くなり食欲が復活し毛並みも整いました
年齢と共に食欲が衰えるのが普通なのですが今のところバッチリ、ですが健康管理的に食生活の見直しも必要かな?とおかずも含め腹八分目に徐々に変えています。ついでにと…
2024/11/19 08:00
夜は冬の定位置で寝てますが膝がめちゃ痛いです
朝晩はもう完全に冬の気温となってしまった今日この頃、年寄りは気が早いので先日のオイル交換をしたタイミングで冬タイヤへの交換とワックスを済ませました。庭の木々も…
2024/11/15 08:00
体調不良なのに夜鳴きが始まってしまい大変です
先週月曜日の振替休日に熱が出て三日連続の夕食抜き、熱は流石に下がったものの何とも言えない体のだるさと食欲不振が延々と続いているといった感じです。ついにコロナ感…
2024/11/12 08:00
風邪をひいて熱が出てしまいひたすら寝ました
月一回通っている近所の医院、最大の目的は体調がイマイチとか健康管理でも無く血圧の薬を処方して貰うことですので待ち時間も少なく直ぐに終わらせたいです。以前から言…
2024/11/08 08:00
ライブ配信「今宵の秋田犬ゆうき」が出来なくなりました
寒さは例年並みだがエルニーニョの影響で大雪の可能性がある冬予報、心配性の爺ですのでまだ暖かさも感じられる今の時期に雪かきのグッズを買って来ました。雪を端に寄せ…
2024/11/05 08:00
フードを食べる量が少し減って来たような気がします
月一回定期的に通っている近くの医院、血圧の薬を処方して貰うというのが最大の目的なのですが他に血液検査と心電図とレントゲンも順番に診て貰っています。持参している…
2024/11/01 08:00
ゆうきのお尻は自動できれいになるので不思議です
春と秋に交換しているクルマのオイル、そこら辺の用事は全部自転車で済ませていますので走行距離は少ないのですがクルマ屋さんに言われた通り交換しています。このタイミ…
2024/10/29 08:00
もう春までシャンプーはやらない予定です
刈込みばさみとのこぎりを手に向かったのが元畑の空地、ニセアカシアといちぢくの木が電線まで伸びて夏の頃から気になっていましたので今回すっきりさせます。周りの小枝…
2024/10/25 08:00
気温が下がり一緒に寝てくれるようになりました
日毎に寒くなり今朝のお散歩では10℃!あと少しで一桁台突入といった状況となり流石にここまで冷え込みますと今までのウィンドブレーカーは役に立ちません。前日の天気…
2024/10/22 08:00
暖かかったり寒かったりとお散歩の服選びが大変です
古い家ですので色んな所に色んな不具合が出て来てしまう我家、最近はトイレが詰まる傾向が多くなり出掛けにスッキリ♪なんて思っていると大変な目に合います。ラバーカッ…
2024/10/18 08:00
毛が抜けきったところでお兄ちゃんたちが遊びに来ました
涼しくなったと思ったらあっという間に葉が落ちた庭の木々、夏の間に伸び切った枝を切る大チャンスですので今回はトゲのあるアカシアと柿の木の剪定です。油断をしている…
2024/10/15 05:00
冷え込みがしんどくなってゆうきは毎日熟睡です
鎌に付いたサビをガレージでのんびり落としていたところに男の人、ナニカイラナイノナイデスカ?と片言の日本語でやって来て一度は断りましたが見て貰う事に。金属類を無…
2024/10/11 05:30
お散歩できるコースもだいぶ少なくなって来ました
毎日朝夕欠かせないのがゆうきのお散歩、履いているのは雨の日以外歩きやすいスニーカーなのですが基本的には専用では無くいつも履いている靴のお下がりです。新しい靴に…
2024/10/08 08:00
冬毛が生え揃う前に一旦スカスカ状態になりました
座った状態から年寄り立ちしか出来なくなったら膝の水を抜く目安、一度横に反転し両手を付いて四つん這いなりお尻から立ち上がって来るのが年寄り立ちです。約半年に一度…
2024/10/04 05:30
何の日でも無かったのですがお墓参りに行って来ました
一昨年から行き始めた秋田駐屯地の記念行事、自分の中では勝手に自衛隊まつりと呼んでいるのですが今年も昨年に続きお兄ちゃんたちは来られず一人突撃です。目的はやはり…
2024/10/01 08:00
十月を前に夜鳴きが始まり秋の換毛期が始まりました
半年ちょっとくらいのサイクルで抜いて貰っている膝の水、左の膝なのですが一度動いてしまうと大丈夫なのですが立ったり座ったりと特に正座がきつくなります。いつもの外…
2024/09/27 08:00
自分のウンチは自分でもやはりクサいみたいです
田植えが始まったなんて思いながらお散歩をしていた田んぼ道、今はもう稲穂が黄金色に輝いて…と言いたいところですが米どころ秋田なのに休耕田ばかりです。親が亡くなっ…
2024/09/24 05:30
秋彼岸に初めてお墓参りに行けませんでした
サビだらけだったのを磨いて再生した刈込みばさみ、作業に疲れ果て暫く飾っておく予定でしたがやはりどんなだろ?と期待値の方が大きくなり使ってみました。いつもはバリ…
2024/09/20 05:30
仔犬時代のゆうきを思い出しては懐かしがってます
刃を研ぎ直して再生したサビだらけだった刈込みばさみ、柄に塗ったニスが残っていたのでもう無いかと探してきた手斧となたと鎌も一緒に磨くことにしました。刈込みばさみ…
2024/09/17 05:30
ようやく部屋の中で朝を迎えるようになってきました
作業小屋を物色していた際に目にとまった古い刈込みばさみ、もう何年も放置しておりましたので全部がサビだらけで柄も汚れ使えるような気がしない状態です。試しにと枝を…
2024/09/13 08:00
冬と同じく夏場も食べる草が無く結構大変です
少し涼しさを感じた途端に普通のふとんを引っ張り出してきた飼い主、夏場の毛布には無い包み込まれる感じと丁度良い重さで朝までグッスリ熟睡できています。毎年九月の第…
2024/09/10 08:00
久し振りのシャンプーでスッキリさせてあげました
九月に入り一番最初にやることは夏服の収納でも無くダイエットでも無くワークマンに行く事、冬物の第一弾が一気に入荷する時期でこれを逃すと後々苦労します。厳寒のお散…
2024/09/06 08:00
お散歩の後半でゆっくり歩くことがたまにあります
毎朝仏壇を拝んでからろうそくが消えるまでのひと時、階段の下でお散歩後の体を冷やしながら横になるゆうきの顔を見つつ一緒にゴロンと寝て過ごしています。朝食を終えた…
2024/09/03 08:00
ワンちゃんと出会いきちんとオスワリをしたら吠えます
八月の前半から姪一家や甥一家がやって来て何かと賑やかだった我家、弟くんの一人帰省が最後の訪問者でしたが二学期を前にお別れをしてまた静寂の毎日です。夏の終わりを…
2024/08/30 08:00
まだ暑いですが無理やり今年の夏を振り返ります
普通ですと一か月以上サイクルで出動している草刈り機、今年の夏は雑草に好条件となっているのか二十日程度で伸びてるなあといった感じでまた刈って来ました。ついでにセ…
2024/08/27 08:00
涼しい部屋で過ごしていても夏は皮膚が痛みがちです
せっかくラケットを持って来たんだからと予約したテニスコート、やるからにはきちんとしたテニスを知って欲しいと弟くんと二人でテニスの練習をしてきました。事前に動画…
2024/08/23 08:00
猛暑の夕方お散歩をだましだまし続けています
夜中の三時頃から始まった陣痛…ではなく腹痛、差し込むような痛みで目が覚め左を向いても右を向いてもうつぶせになってもダメで明け方まで眠れませんでした。それでも休…
2024/08/20 08:00
台風通過後の大雨でびしょ濡れのお墓参りでした
お盆という事でお兄ちゃんたち姪一家と入れ替わりにやって来た甥一家、お子さんはまだ三歳のお姉さんですので万が一のことも許されずゆうきは軟禁状態です。いつもの玄関…
2024/08/16 08:00
時間を変えない夕方のお散歩にだいぶ慣れて来ました
家周りをきれいにするために必要な草刈り機やバリカンといった機械から草刈カマまで全部父が使っていたモノ、修理や整備をして今でもそのまま活躍しています。何気なく作…
2024/08/13 08:00
夏場はゆうきとのふれあいが少なくつまらないです
炎天下の中での庭作業もあと少しというところでやって来たのが交番のおまわりさん、何年か毎に更新している世帯調査を徒歩で各家々を回って来たようです。いわゆる簡単な…
2024/08/09 08:00
お客さんがいると自分がお客さんになってしまう
もうすぐお盆♪なんてお気楽な気分は田舎の本家にとって皆無、熱中症には要注意の日中だろうと色々作業を詰め込まないととてもとても追いつきそうに無いです。今の段階で…
2024/08/06 08:00
手足をひねった後は自然に治るのを待つしかないです
突然の話ですが飼い主の高校時代はヤンキー全盛期、正確にはヤンキーなんて言葉は無くてつっぱり!生徒は普通人と運動部と本職つっぱりに分かれていました。カテゴリーこ…
2024/08/02 08:00
夕方のお散歩時間は暑さに合わせるのでバラバラです
今年もまた豪雨による被害が出てしまった秋田県、今年はお隣山形の庄内地区も大変だったようで弟くんの一人帰省も大事をとって八月の後半へと延期しました。昨年は被害を…
2024/07/30 08:00
飼い主が留守の時は動きをセーブしひたすら待ち続けます
学生時代にやっていたという事で健康のために続けて来たテニス、自転車や庭仕事などでそこそこ体も動かせていますのでスクールテニスをやめる事にしました。何かきっかけ…
2024/07/26 05:30
股間周りの皮膚炎がだいぶ良くなって来ました
梅雨の終わりと夏の始まりを告げるのが土崎港曳山まつり、血気盛んな港衆にとっては盆や正月よりも重要な二日間となり全ての事柄が曳山運航優先となります。お祭りだった…
2024/07/23 05:30
まだ慣れないエアコンは直ぐ玄関へと逃げて行きます
もう何年も一緒に過ごしてきたテニスのコーチ、通り一辺倒では無くプレーを楽しくしてくれる指導をして下さる方でここ数年はクラスが変わっても同じでした。そのコーチが…
2024/07/19 08:00
今でも甘いのはげんきの仏壇のパンしか食べてません
これが完成形で完全版と思った週三本の缶酎ハイ、男の梅サワーと本絞りオレンジと氷結うめのラインナップでしたが早くも飽きてしまい崩壊してしまいました。どうしても喉…
2024/07/16 05:30
巷を賑わす体温越えの猛暑は回避出来ています
若い頃は色々とこだわったりしていた時期もあったクルマ、今はもう何の感情も無く燃費はそこそこで室内はゆうきの頭がつっかえなければOKといった感じです。唯一気にし…
2024/07/12 08:00
ゆうきがカッパを着る日が多くなって来ました
今年も始まったウィンブルドンテニス、蔦の絡まるセンターコートと芝のコートで昔ながらの白いウェアで熱戦が繰り広げられるという唯一無二の特別な大会です。とは言えか…
2024/07/09 08:00
もはや初夏の風物詩?また股間が赤くなりました
缶酎ハイのお供にしているのがファミリーマートのかぶりつきカルパス、安くて美味しいのですが唯一にして最大の問題点が端っこにある開け口が開かない事です。三角になっ…
2024/07/05 08:00
雨のお散歩は楽しみも無いようで早々に帰って来ます
以前田んぼのお手伝いをした方から連絡が来た除草作業のお誘い、お小遣い八千円で人数が読めないため予備人員的な立ち位置の一日だが来て欲しいとの事でした。集まったの…
2024/07/02 05:30
お腹の調子が悪いと飼い主の後を延々追い続けます
亡き父が残していった様々な作業道具、庭木の剪定やら草刈りなど色々とやっていますがおかげで新しく道具を購入するという事は殆ど無く本当に助かっています。これは使う…
2024/06/28 05:30
ゆうきの蚊対策としてNEWアイテムを導入しました
バイク界にいるナンシーおじさん、パーキング等でやおら近付いて来てはこれ何CC?と排気量を確認し自分より小さいと上から目線で自分語りを始める爺です。同じだ!と気…
2024/06/25 05:30
毎日毎日毎日抜ける毛は全部抜いています
週一回火曜日の夜にテニスをしている飼い主、何か大会に出るとかこれといった到達点は全く無いのですが健康のためと平日の気分転換の意味もあり続けています。先日メンバ…
2024/06/21 08:00
先日の猛暑は暑さ耐性を整える日にしました
田舎の人でしたら誰でも一度は使ったことがある草刈り機、我家は父が残していった何十年も前の草刈り機を整備し消耗部品も全部交換したのを使用しています。誰もが比較的…
2024/06/18 08:00
気温が上昇して首まわりの毛がごっそり抜けました
メルカリで販売されていた五百円の不動品扱い腕時計、状態は良さそうで恐らく単なる電池切れと予想し安価で動かなかったとしても諦めがつくと購入しました。商品到着後に…
2024/06/14 05:30
朝のお散歩最優先と玄関暮らしで既に夏仕様です
週末の二日間だけでしたが遊びに来てくれた姪一家、弟くんの細さは相変わらずですがめっちゃ元気で中学生活を始めたお兄ちゃんはバドミントン部に入部です。 実力を確認…
2024/06/11 05:30
最近外出が多いのですがゆうきは大人しく待ってます
爺のくせに最近色々と忙しくなった飼い主、朝イチのスタートといった日でブログや動画の公開日と重なるといつもの時間に更新が出来なくなってしまいます。そこまで無理を…
2024/06/07 05:30
飼い主はいつも側に置いておきたいと思っているみたいです
自分の事が嫌になる事が多々あるのが年寄り、先日はインスタントコーヒーを補充しようとあろうことかまだ入ってる砂糖の瓶にどばどば入れてしまう大失態です。何やってん…
2024/06/04 08:00
リードとハーネスを夏仕様のブルーに更新しました
脳梗塞を経験したのち怖くて一年ほどお酒が飲めなかった飼い主、気分転換には必要ですよ♪と医師からの提案で再開して今はサワー系のお酒を週三回飲んでます。かつてはウ…
2024/05/31 05:30
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、まっ白秋田犬げんきさんをフォローしませんか?