ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
映画「CLOUD・クラウド」(映画館鑑賞) 完成度の高い面白い映画だ。
出演:吉井良介:転売屋の男。演 - 菅田将暉藤田秋子:吉井の恋人。演 -...
2024/09/29 01:15
自民党総裁選挙について 自民党にとって、最良の選択だった。石破茂という選択が出来た事は、首の皮一枚を残して、自民党は存続する。野党にとっては、とても手強い相手となった。
自民党総裁選挙について自民党総裁選挙の結果は自民党にとって、最良の選択だった。...
2024/09/28 10:24
2021年の総選挙での野党共闘(立民、共産、社民の共闘を言う)の成果を評価できない立憲民主党。野田佳彦元総理が立民の党代表に選ばれてそれが加速する。自民党は裏金問題でのイメージダウンを新総裁で、総選挙に勝利し、帳消しにするつもりだ。最悪だ。
立憲民主党代表野田佳彦元総理は野党共闘に消極的だ。出来れば共産党とは組みたくな...
2024/09/27 21:44
ドキュメンタリー映画「マミー」(映画館鑑賞)
解説 1998年に日本中を騒然とさせた和歌山毒物カレー事件を多角的に検証したド...
2024/09/23 23:27
◯東北・秋田新幹線こまちの自動連結装置が315キロの高速で走行中に外れた。極めて怖い事故だ。 JR株式会社は新幹線を全て止めて総点検を実施すべきだ。国は私企業JRを監督指導する責任がある。 ◯68歳の家事労働者の女性の「過労死」が東京高裁で認定される。遺族の夫の執念が実る逆転勝訴。
今回、東北・秋田新幹線こまちの自動連結装置が315キロの高速で走行中に外れた。...
2024/09/20 12:22
通俗道徳は為政者が庶民を支配するために考え出した道具だ。その道具で我々の我の生き方を縛る。決してこれは道徳ではない。
通俗道徳とは。...
2024/09/19 11:18
斉藤兵庫県知事のパワハラ・無茶苦茶な万博・行政を崩壊させる維新の会は即刻政治の舞台から退場を。
維新所属の斉藤兵庫県知事によるパワハラで複数の県の幹部職員が自殺した。 兵庫...
2024/09/19 07:46
映画「シュリ」(映画館鑑賞)
広い世界は: 監督36歳の時の作品だ。25年前だ。今回初めて観た。意外と地味...
2024/09/17 13:03
山田太一ドラマ「小さな駅で降りる」
2000年4月12日(水曜日)にテレビ東京系列にて放送されたテレビドラマ。放送時...
2024/09/14 01:16
自民党の裏金・悪政・総裁選で総選挙へ。国民の暮らしの防波堤の共産や立民の野党が弱くなったのが残念。
共産と公明=創価学会は党員や支持者の高齢化で組織が弱体化、選挙での得票の減少を...
2024/09/14 00:03
あかたちかこ先生の社会支援論(京都精華大学オンライン授業)です。
京都精華大学のオンライン授業です。あかたちかこ先生の「社会支援論」です。とて...
2024/09/13 01:32
WOWOWドラマ「0・5の男」
あらすじ 2世帯住宅に建て替えることにした立花家。ひきこもりの兄・雅治(松田龍...
2024/09/11 21:44
映画「ナミビアの砂漠」(映画館鑑賞)
いじわるで、嘘つきで、暴力的。そんな彼女に誰もが夢中になる!世の中も、人生も全...
2024/09/09 00:04
余計なお世話、岸田首相の置き土産は不要だ。柏崎刈羽原発の再稼動。
岸田曰く原発事故の避難路をつくる。再稼働は地元の意向を尊重したい。 地元の意...
2024/09/07 23:18
映画「映画検閲」(映画館鑑賞)
解説・あらすじ1980年代のイギリス。映画検閲官のイーニッド・ベインズ(ニ...
2024/09/07 14:57
映画「サユリ」(映画館鑑賞)
南出凌嘉/神木則雄役 2005年8月10日生まれ、大阪府出身。7歳の時に...
2024/09/04 20:42
ドラマ「転職の魔王様」
キャスト主要人物来栖嵐(くるす あらし)〈30〉演 - 成田凌(...
2024/09/03 23:02
映画「男はつらいよ おかえり寅さん」シリーズ50作目・最終作
キャスト車寅次郎:渥美清諏訪さくら:倍賞千恵子諏訪満男(小説家):吉岡秀...
2024/09/01 21:55
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カズさんをフォローしませんか?