ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家庭菜園ラディッシュ豊作のため浅漬けに。白だし、塩昆布のみで。ラディッシュの葉は、...
この投稿をInstagramで見る みちのご飯(@michiskichen)がシェアした投稿
2022/11/29 17:21
今日は朝から函南町へ自然農法の体験2回目玉葱、古代小麦を種蒔き、苗植えて、松の葉の...
2022/11/27 21:58
シクラメンがたくさん店先に並ぶ季節になってしまった!今年は、もう少し冬が遅いといいな、と...
2022/11/26 17:24
今日のブランチは、冷蔵庫にある余り物で炊き込みご飯そして、無農薬チンゲン菜と原木椎茸の...
2022/11/25 13:46
ニラ玉作る過程で、混ぜないほうがイケます。自己流です(笑)ニラと卵別々に仕上げて...
2022/11/22 19:03
今日から、昨日の夕食から16時間あけてからのブランチに。朝は、重曹&クエン酸、私は重曹...
2022/11/19 11:35
山&スキー友達から今年も美味なラフランスが届きました今年はかなり大玉!しかも甘い~...
2022/11/17 12:30
自家栽培ラディッシュ、鶏肉ささみ、いんげん豆ゴマだれサラダに。そして、ユリ根が登場...
2022/11/16 11:20
むかごご飯土鍋で炊きましたちょっと柔らかめになってしまったかな。まぁ、それならそれで...
2022/11/15 11:22
柿と大根サラダ自家製塩レモンドレッシング苦い~と、誰かさんからは不評身体に良いのにな...
2022/11/14 20:41
休日家ランチ鶏胸肉、メークインのトマト煮込米粉パン胸肉は、圧力鍋でほろほろに煮てお...
2022/11/13 13:13
今朝は、鯖缶使って、ワンプレに。玉葱、ピーマン、荒みじん切り、鯖水煮缶のみ。ピーマン...
2022/11/09 09:21
今年のリースシンプルにしました。もうこんな季節昨年の今頃は、北海道ニセコへの想い...
2022/11/08 08:40
約一月待って、やっと届いた栃木の昔ながらの納豆!巨大だ!(笑)素朴で、こくがあり、美...
2022/11/07 11:02
昨日の自然農体験の最後に、みんなで周りに生育した赤里芋を掘り起こしました。いやはや、立派...
2022/11/06 10:10
今日は朝から函南町へ参政党のメンバーが主体で自然農を学ぶ、種まきの儀、を体験してきまし...
2022/11/05 16:13
最近作っていた夕飯や朝食5月から昨日まで娘と孫と幸せな食卓を囲めました。「いただきま...
2022/11/04 09:45
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、michiさんをフォローしませんか?