ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024/10/31
今日は「ハンカチ落とし」をしました!ハンカチは小さすぎて気づきにくかったり、インパクトにかけるから、ふわふわのぬいぐるみボールを使いました。なんと、「ハンカチ…
2024/10/31 21:27
2024/10/30
今日は「シッティングバレーボール」をしました。使ったのは、ボールよりふわっと浮いて、風船よりボヨンボヨンと弾む、特別な「たま」!(風船にビニールテープを巻いて…
2024/10/30 21:26
2024/10/29
今日もカレンダーづくりの続きをしました。昨日作ってくれたお友だちの作品を参考にしたり、目の前にあるクーピー1箱全部の色を一枚ずつの葉っぱに丁寧に塗ったり、1枚…
2024/10/29 19:59
2024/10/28
11月のカレンダーづくりがはじまりました。葉っぱやどんぐりの形の紙に、思い思いに色を塗って「秋の彩り」を表現しました!アニてんらしい、個性豊かでカラフルなカレ…
2024/10/28 20:34
2024/10/25
11月を彩る壁面製作の取り組み3日目!今日は新しい内容だったので、子どもたちが来る前に大人も挑戦しました。「どこが難しいか?」「伝わりやすい説明になっているか…
2024/10/25 21:51
2024/10/24
今日も、昨日と同じく壁面製作に取り組みました。昨日もやったから手順もわかっていてどんどん作業を進めてくれたひとや、昨日、他の人が作った作品を「どうやってるんだ…
2024/10/24 19:09
おはなしのはなしをしましょう
昔から残念に思っていること。大手居酒屋グループのトイレに入ると貼ってある、丁寧なご挨拶の文章。「話す(動詞)」の連用形なら「話します」のように活用語尾の「し」…
2024/10/23 22:42
ミニチュア写真の世界展覧会in大阪
梅田のルクアでやってる、こちらの展覧会に行ってみました!ちっちゃーーーーい!↑このピザとか、虫眼鏡で舐めるように見ても、焦げた生地が香ばしそうで、驚愕でした。…
2024/10/23 21:20
2024/10/23
早くも10月下旬にさしかかり…来月のアニてんを彩る壁面製作がはじまりました!新聞紙を芯にして、アルミホイルで形を整えて…何を作っているのでしょう?!#放課後等…
2024/10/23 21:02
今日は「ころがしドッジボール」をしました。「ドッジボール」といえば小学生にはおなじみすぎるくらいおなじみ!学校でも運動場や体育館で熱中している人も多いようです…
2024/10/23 06:51
2024/10/22
2024/10/22 21:43
迷い蟹、美味しくいただきました
家の前の水路に、迷子!捕まえちゃった♪モクズガニです。バタバタ暴れて元気です。くぐった結果、美味しくいただけるらしい!泥抜きが必要ということで、水を替えながら…
2024/10/22 00:44
2024/10/21
職員が、ハロウィンらしい楽しいいたずらを仕掛けたよ♪隠されたおやつを探せ!宝さがしゲームです。#放課後等デイサービス#児童発達支援#アニマートてんろく#大阪市…
2024/10/21 20:22
2024/10/18
今日は『音楽の日』。オーボエ奏者でもあるアニてんの職員の演奏を映像で鑑賞しました。事前に出題した「オーボエの画像はどれだ?」クイズ。「トランペット」と「リコー…
2024/10/18 22:01
2024/10/17
今日は、医師が考案した「認知機能トレーニング(コグトレ)」から「色か絵か」にチャレンジしました!目で見た情報と、耳で聞いた指示を統合して判断して、行動する!楽…
2024/10/17 21:37
ハロウィン工作~パクパクおばけ~
今日は「ハロウィン工作」の日♪紙コップを使って、パクパクおしゃべりする「おばけ」を作りました。まずは口の中になる部分、コップの底を塗り塗り…フチがあるからはみ…
2024/10/16 22:12
2024/10/15
今日は「新聞紙遊び」の日。前もってスタッフが作っておいた小道具(メガネや帽子)を身につけて、ちょっと変身するだけでもう楽しい!けど、自分で作ったらきっともっと…
2024/10/15 21:20
2024/10/14
今日は、アニマートかわにしと合同イベント、尼崎スポーツの森のフットサルコートを借りて活動しました!秋晴れの心地いいスポーツの日(日陰のないコートはちょっと暑す…
2024/10/14 20:14
超高級サラダ!
これは…超高級サラダ?…………食べてみたい?お値下げしてるみたいだし…?残念!!超高級サラダではなくて、超残念なミス、でした……↓ほらね。一体、何があった?!
2024/10/11 22:18
2024/10/11
今日は「玉入れ」をしました。アニてんの玉入れは、カゴが逃げちゃうので難易度高し!と、いうことは…カゴも、楽しい!思ったとおり、カゴの係を「やりたい!」の手が次…
2024/10/11 21:34
2024/10/10
今日は「粘土遊び」を楽しみました。テーマは「動物」!#放課後等デイサービス#児童発達支援#アニマートてんろく#大阪市北区#天神橋筋六丁目駅#無料体験受付中#送…
2024/10/10 20:24
2024/10/09
今日は、シルエットクイズをしました。自分のもお友だちのも、正解は全力で喜び、不正解は全身で残念がって…言葉がうまく出なくても、ちゃんとジェスチャーで「わかって…
2024/10/09 22:34
絵本の日♪~突っ込まずには…~
月に一度の「絵本の日」!今日は、あきやまただし作「へんしんたんてい」と、馬場のぼる作「もしものくに」の2冊を紹介しました。「へんしんたんてい」は、高学年が多か…
2024/10/07 21:48
2024/10/04
今日はアイロンビーズに挑戦しました!指先やピンセットで小さなビーズを慎重に摘まんで、台に載せていきます。インターネットで「アイロンビーズ ○○」で好きなものを…
2024/10/04 21:38
2024/10/03
今日は、「なわとび」をしました。小学校ではお馴染みの「なわとび」だから、最初、「えぇー、なわとびするの~?」って、ちょっとつまらなそうにしていたお友だちも、い…
2024/10/03 20:46
2024/10/02
今日のアニマートは、「動物」や「○○する人」になりきっちゃおう!ポーズ合わせゲームです。せーの!で変身して、お友だちと同じポーズだったら、ちょっと嬉しいね。違…
2024/10/02 21:30
2024/10/01
今日は、「マス目すごろく」をしました。スタートをどこにするか?ゴールをどこにするか?ナナメに進めるマスもあるよ…?自分たちで配置を考えて作った大きな「すごろく…
2024/10/01 21:25
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、キウイさんをフォローしませんか?