ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オワタ
【重要】「トレードシグナル」サービス終了のお知らせ更新:01/26 09:09先般よりお伝えしておりますとおり、2012年1月末をもちまして「トレードシグナル…
2012/02/01 19:55
2011年の自動売買結果
一応プラスだが、自慢できるような結果ではなかった。 メインシステムはパラメータ変更なしで使用、サブのシステムは3個から5個動かしていたが満足できるものはない。…
2012/01/28 11:14
福島第一原発1~3号機で再度炉心損傷する確率は5000年に1回ww
以前は1000万年に1回だった見たいなので少し進歩? 2000倍確率が高くなったとはいえ、違和感を感じる。現時点において四十数年で1回(他にもJCO臨界事故と…
2011/10/18 22:44
今後の展開はどうなるか?
当然のことながら介入を意識してしまうが、○○財務官の発言を信じた場合、しばらくは静観と見た方がいいのかな。週明けに動かなかった場合は、9月1日か2日に実施する…
2011/08/21 23:24
とうとう来たか。75.943円
引き金は、財務省当局者が一部マスコミに示したという「認識」かな?「頻繁に介入する計画はない」「最近の円相場が本当に経済ファンダメンタルズを反映しているとは考え…
2011/08/19 23:34
リスク回避のドル買い・円買い
また円高加速中。ゴールデンウィーク中も私のシステムは確変状態。しかし市場環境はNYダウ平均の下げ幅拡大とともにドル買い・円買いが加速、米長期金利も低下しリスク…
2011/05/06 05:55
4月のトレード結果
4月は非常にいい結果がでた。( )は2007.3.29からのパフォーマンスシステム1号 勝率70% 取引回数10回 (PF 1.44 勝率56.90% ペイ…
2011/05/01 11:30
28日後
28日後といっても相場ではなく昨日の地震のこと。結構ネット上では28日後の余震を警戒していたようですが、現実になってしまいました。すこしオカルト的に思えること…
2011/04/08 22:59
以前の単独介入&大震災から協調介入までの値動き
**2010.9.15の単独介入時の値動き2010.9.15.10:30 O 82.9360 H 82.9550 L 82.8650 C 82.8850201…
2011/03/21 20:05
大地震がきっかけのリモートデスクトップ化
オオカミ少年のようになってしまった東電の「おかげ」で、私のシステムはリモートデスクトップ化が完了した。以前、トレードシグナルの自動売買を実行しているときに ス…
2011/03/15 18:42
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、predictor225さんをフォローしませんか?