ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
沼田の団子。
伝統レシピ 米粉で団子/群馬・JA利根沼田女性部【関東】(日本農業新聞) 【群馬・利根沼田】JA利根沼田女性部はこのほど、JA本所で米粉を使った団子作りを行った。米粉が注目される中、昔から地元に伝わる製法を見直そうと、部員ら10人が、小豆、米粉、ヨモギなど自家製の材料を持ち寄り、団子作りをした。 講…
2009/03/31 09:54
なごむねぇー!
平(たいら)と和(なごみ) 二見の水族館、アゴヒゲアザラシに愛称(中日新聞) ------------------------------------------------------------------------- 伊勢市二見町の水族館「二見シーパラダイス」に昨年、仲間入りした雄雌2頭のアゴヒゲアザラシの愛称が「平(たいら)」と「和(なごみ)」に決まった。 101通…
2009/03/23 22:12
自民王国群馬のちょっとしたテロリズム?
民主党ポスター:太田で焼く /群馬(毎日新聞・群馬) (http://mainichi.jp/area/gunma/news/20090228ddlk10040110000c.html) 27日午前2時ごろ、太田市東長岡の国道122号沿いの空き地で掲示板に張られた4枚のポスターが燃えているのを、通りかかった車の運転手が発見、太田消防署に通報した。ポスターを焼いただけで消し止め、他に被害はなかった。 ポスターは民主党群馬県第3区総支部が昨年12…
2009/03/21 15:23
WBC期間中だけに松板の話題ですよ。
中国の「松板」商標に異議 松阪牛団体「発音酷似」と(共同通信) ブランド牛「松阪牛」に似た商標が中国で登録申請された問題で、三重県の「松阪牛連絡協議会」(会長・山中光茂松阪市長)は16日までに、「発音が酷似しており、誤解を招く」として、中国商標局に異議を申し立てた。 松阪市によると、2006年2月、福建省の食品…
2009/03/18 19:47
マダガスカル-映画よりも大変なことに。
国軍が大統領支持者らを攻撃、緊張高まる マダガスカル(CNN.co.jp) アフリカ南東部の島国マダガスカルで16日、国軍兵士らが首都アンタナナリボ中心部の大統領府外で、退陣圧力が増しているラベロマナナ大統領の支持者らを攻撃した。 目撃者がCNNに明らかにしたところによると、大統領府付近に2台の戦車が出動し、大統領府の建物を守ろうとしてい…
2009/03/17 12:05
性別:男前
“婿入り”前のマレーグマは雌 高知県立のいち動物公園 -------------------------------------------------------------------- 高知県立のいち動物公園(香南市)の人気者で、札幌市の円山動物園に“婿入り”する予定だったマレーグマ「ハッピイ」が実は雌であることが分かり、3月末に急きょ“花嫁”として送り出すことになった。 思わぬ…
2009/03/12 18:42
ブログタイトルを変更しました。
ブログタイトルを「純愛チョークスリーパー」に変更しました。あんまり変わってない。
2009/03/07 15:42
2009年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、直江さんをフォローしませんか?