ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10/25 桟橋撤去
新型コロナの影響でシーズンインが遅れ、そして中田浜内での 痛ましい事故、短いシーズンでしたが、いろいろとあった2020年 でした。 <…
2020/10/25 17:29
会津若松出身の飯沼一生氏について
konさんのFACEBOOKより引用しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 早朝から猪苗代湖への秋祭りに出かけて、夕方帰宅して新聞を 広げたら私の講演会の記事が載ってました。 猪苗代を含めた会津若松は私のライフワークの明治期の日本に 貢献した都市計画の人材の原点。 明治25年生まれの飯沼一生は、白虎隊の生き残りの飯沼貞吉の甥。 日本に英国の田園都市計画を紹介した都市計画の第一人…
2020/10/12 20:14
10/11 紅葉をバックにセーリング
konさんのFACEBOOKからの引用です。 台風の影響があった猪苗代湖。8m強の南風をセーリング。 午後は快適な秋のセーリング代わりました。磐梯山も紅葉を始めました。 猪苗代湖が錦秋に包まれるのは間もなく。ラストセーリングが近づいています。
2020/10/11 16:25
10/6 関与の船特定難航 猪苗代湖クルーザー事故
会津若松市湊町の猪苗代湖の中田浜沖で遊泳客4人がプレジャーボート (クルーザー)に巻き込まれ、死傷した事故は6日で発生から1カ月となる。 会津若松署は業務上過失致死傷の疑いもあるとみて関与した可能性のある船の 操縦者らへの聴取を続けているが、いまだ巻き込んだ船の特定には至っていない。 同署などによると、事故は9月6日午前11時ごろ、船舶を保管している 中田浜マリーナの東側2〜300メートルの沖…
2020/10/11 16:19
9/18 看板設置でルール周知 福島・猪苗代湖ボート事故
福島県会津若松市の猪苗代湖の中田浜沖で4人が死傷したモーターボート 事故で、地元の関係団体で構成する猪苗代湖利活用基本計画推進協議会 会津若松地域部会は18日、中田浜に湖水面の利用ルールを周知する仮設 看板を設置した。 看板はA2サイズで、マリーナ近くと無料駐車場の2カ所に設置。 プレジャーボートを楽しむ船舶航行区域は陸から300メートル以遠の 沖合で、同区域と発着点とを往来するエリアは徐行が…
2020/10/11 16:15
9/6 中田浜で重大事故。船に巻き込まれ遊泳中の8歳死亡 猪苗代湖で事故、2人が重傷
6日午前11時ごろ、会津若松市の猪苗代湖の中田浜で、近くのロッジの 従業員から「遊泳している人がボートに巻き込まれた」と110番通報が あった。遊泳中だった4人が航行中のクルーザーに巻き込まれ、このうち、 千葉県野田市の小学生、男子児童(8)が死亡した。
2020/10/11 16:12
8/30 午後から好天に!
午前中は曇り、微風、それでもスピンネーカーを使って帆走
2020/10/11 15:55
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、vilmontさんをフォローしませんか?