ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「読み」とプライドと
ここちゃんの英語の「読み」に対する(私の)気持ちが複雑で、昨年の夏から「やってみよう期」と「時がくるまで待つ期」を繰り返しています。で、再びやってみようかな、…
2019/03/29 09:17
簡単な英語動画を観る時の集中
ブログを含めSNSとの距離感が難しい、、、と感じた昨日。一昨日書いた記事がアメトピに載ってしまい、目を疑うようなアクセス数になっていました。その記事はなぜかブ…
2019/03/28 08:56
「仮面ライダーごっこ」対策
ここちゃんが大好きな「仮面ライダーごっこ」、毎朝、ドラマティックに繰り広げられていますMama! You are アナザーゴースト(←悪者).Ready?と…
2019/03/27 09:20
親子英語と主導権
週末は気持ちが緩みます。朝が苦手な私はダンナさんに甘えていつもより長くベッドでぬくぬくしていて、その間にここちゃんはパパとシンカリオンやらその他の日本語コンテ…
2019/03/25 09:23
ベッドでPeppaの音源
最近、ここちゃんの寝かしつけをダンナさんに頼むことが多くて、英語の絵本の読み聞かせができないことが度々あります。ダンナさんは日本語の絵本の読み聞かせをしていて…
2019/03/24 07:00
再び猛烈なパパッ子 - そして日本語
ここちゃんは基本的にパパッ子です。あかちゃんの頃からパパに後追いします。What do you want to be ?と聞けば、躊躇いなくI want to…
2019/03/22 09:30
1年間の成長-自信と積極性
あっという間に幼稚園の年少が終わりました。私の仕事の方も成績処理が終わり、来年度の準備を始めたところです。思えば4月、保育園と幼稚園の違いに親子で戸惑い、ここ…
2019/03/20 09:26
停滞期に気づいたこと-親子英語
久しぶりに私のモチベーションが落ちている時期がありました。次々と読み聴かせていたORT Project XのAlien Adventuresが一通り終わってし…
2019/03/19 09:16
secret language?
今朝、朝食中のこと、ここちゃんが唐突にねえ、英語はママとのsecret languageなんでしょ。だから、英語のことは隠しているの。と、言ってきました。私は…
2019/03/17 09:14
習い事事情
ここちゃんの初めての習い事は幼稚園での英会話教室です。先月始めたところなのですが、先日、英語じゃなくて体操やりたいななどと言い出しました。あれっ?英語はもう止…
2019/03/16 21:38
Amazonマーケットプレイス(@_@;)
Amazonには本当にお世話になっています。特に中古のDVDや絵本を安く入手するためにPrimeではなくマーケットプレイスの店舗から購入することも多いのですが…
2019/03/11 08:17
がーん、絵本への関心が、、、
Dora好きが本物になってきました。そこで、DoraのDVDをまとめて何本か購入しました。また、しまじろうのちゃれんじを見たがったと思ったら、再びZippy …
2019/03/09 06:23
かつて反応なしの動画をもう一度
昨日、ここちゃんに片付けをするように言うと、Ok! TidyIng up するに、やぶさかではないよと言われ、びっくりしました 「やぶさかではない」って、私は…
2019/03/06 10:01
やはり準1が必要?
最近、半崎美子さんのサクラが頭に流れ続けています。もうすぐ別れと出会いの季節、サクラを聴くと涙が出そうになります。さて、今日、学校で受験した第三回英検の結果発…
2019/03/05 23:50
新しいものを読みたがる時期?
3歳の頃の絵本の読み聞かせは、同じ本の繰り返しでした。ページ数が少なかったのもあると思いますが、1週間やそれ以上の期間、毎日読んだ絵本もけっこうあります。が、…
2019/03/03 20:59
学校説明会とパンフレット
学校を選ぶとき、私は「人」に注目したい。どんなにきらびやかな校舎や施設、教育プログラムがあっても、子どもたちや教員が疲れていたりビクビクしている学校より、特別…
2019/03/01 09:33
2019年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mimimimiさんをフォローしませんか?