ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
漆谷上原橋(岐阜県揖斐川町)
徳山湖に架かる国道417号線の橋 形式:PC桁橋橋長:323m完成:2006年
2024/04/30 11:06
徳之山八徳橋(岐阜県揖斐川町)
平成19年 PC技術協会賞 徳山湖に架かる国道417号線の橋 形式:3径間連続PCエクストラドーズド橋橋長:503m完成:2006年
2024/04/30 00:03
初,黒部ダム
夜中に白馬に入り、野平の一本桜と大町市にある中綱湖の桜を深夜撮影。深夜にもかかわらず5~6人のカメラマンが、満月に近かったので星はそこまで見えないが、バックの…
2024/04/29 13:10
馬流橋(長野県小海町)
下流から149番目千曲川に架かる県道上野小海線の橋 形式:2径間連続鈑桁橋橋長:78.7m完成:2004年
2024/04/29 12:49
鏡山恵水橋(岐阜県揖斐川町)
徳山湖に架かる国道417号線の橋 形式:PC桁橋橋長:240m完成:1997年
2024/04/29 00:50
梅花皮荘桜公園(山形県飯豊町)
行ったときはもう終わっていた
2024/04/28 16:00
東馬流橋(長野県小海町)
下流から148番目千曲川に架かる町道馬流東馬流線の橋 形式:2径間連続鈑桁橋橋長:49m完成:1982年
2024/04/28 12:44
北彩都橋(北海道旭川市)
2015年度土木学会デザイン賞最優秀賞北彩都あさひかわの一部北彩都プロムナードに架かる北海道道97号線の橋 形式:PC桁橋橋長:53.4m 完成年(…
2024/04/28 00:38
2024年天皇賞・春 香港C
第169回天皇賞・春◎14テーオーロイヤル〇1サリエラ▲5ブローザボーン△7タスティエーラ△12ドゥレッツァ穴3プリュムドールスイートピーS◎1ニシノティアモ…
2024/04/27 14:36
高岩橋(長野県佐久穂町)
下流から147番目 千曲川に架かる町道(1級)高岩本間線の橋 形式:桁橋橋長:68m完成:1980年
2024/04/27 12:38
忠別橋(北海道旭川市)
忠別川に架かる国道237号線の橋形式:桁橋橋長:172m竣工:1987年
2024/04/27 00:10
愛馬の近況他
今週の愛馬の出走はございません。愛馬の近況アルトシュタット 24/4/25 NF空港 この中間は週3日、屋内坂路コースでハロン15~17秒のキャンター2本登…
2024/04/26 16:56
ながた自然公園の桜(長野県箕輪町)
ながた自然公園の桜 箕輪町花街道沿いにあった1本桜南アルプスと桜
2024/04/26 16:00
千曲橋(長野県佐久穂町)
下流から146番目 千曲川に架かる町道千曲川つり橋線の人道橋 形式:桁橋橋長:91m完成:1994年
2024/04/26 12:33
中央橋通架道橋(北海道旭川市)
旭川駅近くにあるJR富良野線の高架橋 形式:3径間連続箱桁橋橋長:98m竣工:平成17年
2024/04/26 00:02
伊那公園 SLと桜(長野県伊那市)
伊那公園内にあるSLと桜
2024/04/25 16:00
天神橋(長野県佐久穂町)
下流から145番目 千曲川に架かる県道上畑八千穂(停)線の橋 形式:桁橋橋長:70.2m完成:1966年
2024/04/25 12:26
氷点橋(北海道旭川市)
2015年度土木学会デザイン賞最優秀賞北彩都あさひかわの一部 忠別川に架かる道道98号旭川多度志線 旭川駅南側を流れる忠別川を横断する南北道路の整備を行う「北…
2024/04/25 00:04
高遠城址公園の桜(長野県伊那市)
高遠城址公園の桜2023年4月2日満開を迎えた桜
2024/04/24 16:00
宮前橋(長野県佐久穂町)
下流から144番目 千曲川に架かる町道(1級)上畑天神町線の橋 形式:桁橋橋長:112m完成:1991年
2024/04/24 12:22
クリスタル橋(北海道旭川市)
2015年度土木学会デザイン賞最優秀賞北彩都あさひかわの一部 忠別川に架かる昭和通りの橋 旭川駅南側を流れる忠別川を横断する南北道路の整備を行う「北彩都あさひ…
2024/04/24 00:00
六道堤の桜(長野県伊那市)
伊那市にある六道堤の桜 朝 夜
2024/04/23 22:40
下畑橋(長野県佐久穂町)
下流から143番目千曲川に架かる町道(1級)下畑下海瀬線の橋 形式:桁橋橋長:128m完成:1985年
2024/04/23 10:32
清水やまなみ橋(神奈川県山北町)
河内川に架かる町道10号河内川谷戸線の橋 形式:桁橋橋長:132m 完成年(度) 2013年(H25年)
2024/04/23 00:38
ゆとりすとおおとよ(高知県大豊町)
高知県大豊町にあるゆとりすとおおとよの雲海
2024/04/22 23:43
南佐久大橋(長野県佐久穂町)
下流から142番目 千曲川に架かる国道299号線の橋形式:桁橋橋長:175m完成:1972年
2024/04/22 12:10
湯觸橋(ゆぶればし)(神奈川県山北町)
嵐発電所の前にある神奈川県道727号線の橋 形式:アーチ橋橋長:32m 完成年(度) 1955年(S30年)
2024/04/22 00:20
東名高速道路 酒匂川橋(神奈川県山北町)
下流から39番目酒匂川に架かる東名高速道路上り線の橋このときはペンキ塗り替え中だった形式:トラス橋長:558m 完成年(度) 1969年(S44…
2024/04/21 12:12
栄海橋(よしみばし)(長野県佐久穂町)
下流から141番目 千曲川に架かる町道(2級)四ツ谷高野町線の橋 形式:斜張橋橋長:90m完成:1987年
2024/04/21 00:04
2024年フローラS・マイラーズC他
第59回フローラS◎14クリスマスパレード〇1バロネッサ▲8アドマイヤベル△6トロピカルティー△13カニキュル穴4エルフストラック第55回マイラーズC◎3セリ…
2024/04/20 14:38
栄橋(長野県佐久穂町)
下流から140番目千曲川に架かる県道大張北岩水線の橋信濃の橋百選近代土木遺産 形式:3径間RCカンチレバーローゼ桁+RC桁橋橋長:86.6m完成:1938年 …
2024/04/20 12:58
嵐橋(神奈川県山北町)
下流から38番目 酒匂川に架かる町道187号谷ケ嵐線の橋 形式:吊り橋橋長:82m 完成年(度) 1974年(S49年)
2024/04/20 00:09
今週の愛馬の出走はございません 愛馬の近況 アルトシュタット 24/4/17 NF空港 この中間は週3日、屋内坂路コースでハロン15~17秒のキャンター2本…
2024/04/19 16:58
鞠子橋(神奈川県山北町)
下流から36番目 酒匂川に架かる神奈川県道76号線山北藤野の橋 形式:桁橋橋長:80m 完成年(度) 1965年(S40年)
2024/04/19 12:06
八十巌橋(長野県佐久穂町)
下流から139番目千曲川に架かる町道(1級)宿岩羽黒下駅線の橋 形式:桁橋橋長:92m完成:1972年
2024/04/19 00:02
三条大橋(長野県佐久市)
下流から138番目 千曲川に架かる市道(1級)46-001号線の橋 形式:桁橋橋長:134.6m完成:1983年
2024/04/18 12:54
東名高速道路 新酒匂川橋(神奈川県山北町)
下流から35番目酒匂川に架かる東名高速道路下り線の橋 形式:桁橋橋長:281m 完成年(度) 1990年(H2年)
2024/04/18 00:01
新鞠子橋(神奈川県山北町)
下流から34番目酒匂川に架かる国道246号線の橋 形式:桁橋橋長:119m 完成年(度) 1987年(S62年)
2024/04/17 12:58
臼田橋(長野県佐久市)
下流から137番目千曲川に架かる県道下仁田臼田線の橋 形式:桁橋橋長:148m完成:2000年
2024/04/17 00:31
長坂橋(神奈川県山北町)
下流から33番目酒匂川に架かる国道246号線の橋 形式:桁橋橋長:145.9m 完成年(度) 2001年(H13年)
2024/04/16 12:55
住吉橋(長野県佐久市)
下流から136番目千曲川に架かる市道(1級)42-002号線の橋 形式:桁橋橋長:160.3m完成:1990年
2024/04/16 00:17
野沢橋(長野県佐久市)
下流から135番目 千曲川に架かる県道本町中込(停)線の橋 形式:桁橋橋長:167m完成:2000年
2024/04/15 12:41
白石川沿い(宮城県柴田町ー白石市)
桜が見頃を迎えたということで宮城県にある白石川堤一目千本桜から白石川沿いの七ヶ宿ダム付近まで行ってきた。最近家から日帰りで片道約350キロを超えてくる場所へ行…
2024/04/15 11:43
瀬戸第5橋(神奈川県山北町)
下流から32番目酒匂川に架かる国道246号線の橋 形式:桁橋橋長:119m 完成年(度) 2001年(H13年)
2024/04/15 00:50
佐久大橋(長野県佐久市)
下流から134番目千曲川に架かる国道254号線の橋形式:桁橋橋長:212.1m完成:1968年
2024/04/14 12:37
御殿場線第三酒匂川橋梁(神奈川県山北町)
下流から31番目 酒匂川に架かるJR御殿場線の橋梁 形式:ワーレントラス
2024/04/14 00:43
2024年皐月賞他
第64回皐月賞◎10レガレイラ〇14シンエンペラー▲13ジャスティンミラノ△8ジャンタルマンタル△12コスモキュランダ穴2メイショウハダル第29回アンタレスS…
2024/04/13 13:56
浅蓼大橋(長野県佐久市)
下流から133番目千曲川に架かる国道141号の橋 形式:桁橋橋長:407.5m完成:2000年
2024/04/13 12:34
瀬戸第4橋(神奈川県山北町)
下流から30番目酒匂川に架かる国道246号線の橋 形式:桁橋橋長:73m 完成年(度) 1999年(H11年)
2024/04/13 00:47
愛馬の近況・2024年中山グランドJ他
今週の愛馬の出走はございません愛馬の近況 アルトシュタット 24/4/11 NF空港 この中間は週2日、屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター2本登…
2024/04/12 14:49
御影橋側道橋(歩道)(長野県佐久市)
下流から132番目千曲川に架かる市道(1級)24-001号線の歩道橋 形式:桁橋橋長:204m完成:1975年
2024/04/12 12:55
瀬戸第3橋(神奈川県山北町)
下流から29番目酒匂川に架かる国道246号線の橋 形式:桁橋橋長:97m 完成年(度) 2001年(H13年)
2024/04/12 00:07
御影橋(長野県佐久市)
下流から131番目千曲川に架かる市道(1級)24-001号線の橋 形式:桁橋橋長:208m完成:1995年
2024/04/11 12:49
御殿場線第二酒匂川橋梁(神奈川県山北町)
下流から28番目酒匂川に架かるJR御殿場線の橋梁 形式:プレートガーター
2024/04/11 00:15
佐久橋(長野県佐久市)
下流から129番目千曲川に架かる県道佐久小諸線の橋 形式:曲弦トラス橋長:249.2m完成:2017年
2024/04/10 12:50
御殿場線第一酒匂川橋梁(神奈川県山北町)
下流から26目酒匂川に架かるR御殿場線の第一橋梁 形式:ワーレントラス
2024/04/10 00:19
永安橋(神奈川県山北町)
下流から27番目酒匂川に架かる町道185号平山瀬戸一号線の橋 形式:桁橋橋長:42m 完成年(度) 1973年(S48年)
2024/04/09 10:30
中部横断自動車道 千曲川橋(長野県佐久市)
下流から130番目千曲川に架かる中部横断自動車道の橋 形式:桁橋橋長:297.5m完成:2010年
2024/04/09 00:08
琵琶島橋(長野県佐久市)
下流から128番目千曲川に架かる県道上原猿久保線の橋 形式:桁橋橋長:89m完成:1990年
2024/04/08 12:47
瀬戸第2橋(神奈川県山北町)
下流から25番目 酒匂川に架かる国道246号線の橋 形式:桁橋橋長:168m 完成年(度) 1994年(H6年)
2024/04/08 00:40
瀬戸第1橋(神奈川県山北橋)
下流から24番目酒匂川に架かる国道246号線の橋 形式:桁橋橋長:95m 完成年(度) 2002年(H14年)
2024/04/07 12:16
中津橋(長野県佐久市)
下流から127番目千曲川に架かる市道(1級)59-001号線の橋 形式:鋼3径間上路ゲルバートラス橋橋長:129.9m橋長:1932年
2024/04/07 00:57
2024年桜花賞他
第84回桜花賞◎9アスコリピチェーノ〇12ステレンボッシュ▲18チェルヴァニア△7スウィープフィート△8コラソンビート穴2クイーンズウォーク京葉S◎8ケイアイ…
2024/04/06 17:14
北陸新幹線第一千曲川橋梁(長野県佐久市)
下流から126番目千曲川に架かる北陸新幹線の橋梁 形式:2径間PCラーメン箱桁橋橋長:152m完成:1996年
2024/04/06 12:49
駒の子第2橋(神奈川県山北橋)
下流から23番目酒匂川に架かる国道246号線の橋 形式:桁橋橋長:150m 完成年(度) 2002年(H14年)
2024/04/06 00:10
今週の愛馬の出走はございません 愛馬の近況アルトシュタット 24/4/4 NF空港 この中間はトレッドミルでのキャンター、もしくはウォーキングマシンでの調整…
2024/04/05 14:43
浅科大橋(長野県小諸市)
下流から125番目千曲川に架かる県道下仁田浅科線の橋 形式:非合成鋼箱桁橋長:163m完成:2000年
2024/04/05 12:45
駒の子第1橋(神奈川県山北町)
下流から22番目 酒匂川に架かる国道246号線の橋 形式:桁橋橋長:126m 完成年(度) 2002年(H14年)
2024/04/05 00:04
近所の桜
毎日、夕食後に散歩に行っているのだが近所に沢山の桜の花があり満開になった
2024/04/04 23:05
宮沢橋(長野県小諸市)
下流から124番目千曲川に架かる市道(1級)0120号線の橋 形式:3径間連続鈑桁橋橋長:129.8m完成:1974年 おまけの氷
2024/04/04 12:41
安戸橋(神奈川県山北町)
下流から21番目 酒匂川に架かる国道246号線の橋 形式:桁橋橋長:165m 完成年(度) 2002年(H14年)
2024/04/04 00:55
戻り橋(長野県小諸市)
下流から121番目千曲川に架かる県道八幡小諸線の橋形式:2径間連続鈑桁橋橋長:114m完成:1983年 下流から122番目小諸大橋
2024/04/03 12:25
足柄橋(神奈川県山北町)
下流から20番目酒匂川に架かる神奈川県道726号線の橋 形式:アーチ橋長:255m 完成年(度) 1949年(S24年)
2024/04/03 00:14
高瀬橋(神奈川県 山北町)
下流から19番目酒匂川に架かる 町道2号宿平山線の橋 形式:桁橋橋長:97.6m 完成年(度) 1999年(H11年)
2024/04/02 12:38
大久保橋(長野県小諸市)
下流から120番目千曲川に架かる県道諏訪白樺湖小諸線の橋 旧大久保橋の橋塔も残っている 形式:ランガー橋橋長:98m完成:1968年
2024/04/02 00:06
岩流瀬橋(神奈川県南足柄市)
下流から18番目 酒匂川に架かる内山・岸線の橋形式:桁橋橋長:163.4m完成年(度)1987年(S62年)
2024/04/01 12:54
小諸水管橋(長野県小諸市)
下流から119番目千曲川に架かる水管橋形式:三角トラス
2024/04/01 00:21
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、依田正広さんをフォローしませんか?