ついこの前まで 35℃越えだぁ!! 暑い・酷暑・ヒートアイランドなんて言っていたのに、寒くなってきましたね。 ニュースで、秋ですねぇ、栗の収穫が始まり、栗を使ったスィーツが出てますと言っていたのが、
庭の雑草には悩まされます。 本当に生命力が強くて、ちょっとさぼっていると手を入れるのが嫌になるくらい繁ってしまいます。 狭い庭ですが、高齢になりつつあるので除草作業も大変です。 特に夏ですね。
暑い~~!! 他所では、39℃とか。 こちら長崎では35℃くらいですから、まだましなんでしょうけど とにかく暑い~!! と言うことでとにかく涼しいところに行きたいと思って、 頭に浮かんだのが、名前
俵万智さんの「サラダ記念日」を知らない世代も多いのでしょうね。 「この味がいいね。」から始まる短歌でしたね。 7月6日は。サラダ記念日です。 1987年ですから、ずいぶん昔になりますが、いまでも新鮮で
「ブログリーダー」を活用して、ケミカルホースマンさんをフォローしませんか?
ついこの前まで 35℃越えだぁ!! 暑い・酷暑・ヒートアイランドなんて言っていたのに、寒くなってきましたね。 ニュースで、秋ですねぇ、栗の収穫が始まり、栗を使ったスィーツが出てますと言っていたのが、
ブロッコリーとキャベツです。 青虫君に食べられて、葉っぱに穴が開いてますけど、 元気です。 大根です。 大きくなってきました。順調です。 ニンニクも発芽してます。 産直市場で買ったも
やっと涼しくなってきました。 今朝は、18℃です。 心配していた彼岸花が昨日咲きました。 同時に金木犀も咲きました。 お天気が変調しても、植物は頑張って咲いてくれるんですね。 昨日、落花生を収
彼岸花、咲いていますか? 我が家の庭で、毎年決まったようにお彼岸の頃に咲きだす彼岸花がまだ咲きません。 ジムへ通う農道の脇にもいつもなら咲くのですが、まったく見かけません。 暑すぎたのでしょうか
相変わらず、ジムに通っています。 一人だったら続かなかったでしょうが、良い友人と出会い、だんだんと知り合いも増えて、 今では、休んだら「どうかしたのか?」と心配してくれます。 これまでは、バーベ
朝は、28℃くらいなので、過ごしやすいのですが、 日中は、まだ35℃!! 外に出ると、オーブンの中にいるようで、風が吹いても ドライヤーの熱風を浴びているようです。 と言うことで、秋植え野菜の種蒔が
いつもジムに通う時に通る農道横の崖に、青いガクアジサイが咲いていました。 いつも「綺麗だなぁ。」と眺めていました。 ネットを見ていたら、「アジサイの挿し木は簡単です。」と書いてありました。 花が
警報もすべて解除となり、風は殆どなく静かです。 小さな雨が降っていますが、これまで経験してきた台風よりは、 それ程でもなかったなと感じます。 最強の台風と言われていたので可能な限りの対策をしまし
15時30分です。外は風がウォ~ン・ゴゥオ~ンとうなりを上げています。 樹々が揺れて、シャッターもガタガタと震えています。 雨は。それ程強くはありません。 道路には、飛ばされた木の葉が張り付いていま
台風が近づいています。 15km/hと自転車くらいの速度なんですね。 明後日くらいまでは注意が必要ですね。 朝5時ですけど、時々シャッターがガタガタとなっています。 ビューッと風の音がしています
お盆が過ぎて、朝は28℃くらいなのでやや過ごしやすくなりました。 今年の夏野菜は、ほぼ全滅だったと前回のブログに書きました。 どうしてだろうと考えました。 真夏の期間が1か月くらい長くなり、気温もず
今年の夏は、野菜作りが大失敗です。 スイカは、ちいさいままで枯れてしまい、カボチャは収穫1個のみ。 キュウリさえも、収穫ゼロ。 トマトは、いつもの半分しか収穫できず。 ニンジンも小っちゃいのが
79年経ったのですね。 今日8月9日は、長崎原爆の日です。 あの日と同じ暑い一日になりそうです。 被爆した母は、夾竹桃の花を嫌がっていました。 花を見ると原爆のことを思い出すからでしょう。 11時
庭の雑草には悩まされます。 本当に生命力が強くて、ちょっとさぼっていると手を入れるのが嫌になるくらい繁ってしまいます。 狭い庭ですが、高齢になりつつあるので除草作業も大変です。 特に夏ですね。
暑い~~!! 他所では、39℃とか。 こちら長崎では35℃くらいですから、まだましなんでしょうけど とにかく暑い~!! と言うことでとにかく涼しいところに行きたいと思って、 頭に浮かんだのが、名前
俵万智さんの「サラダ記念日」を知らない世代も多いのでしょうね。 「この味がいいね。」から始まる短歌でしたね。 7月6日は。サラダ記念日です。 1987年ですから、ずいぶん昔になりますが、いまでも新鮮で
まったくもって梅雨真っ只中ですね。 連日、雨雨雨雨雨/・・・・・・雨です。 これだけ降っていれば、夏の水不足は無いでしょうか? 庭は、雑草が日々伸びています。 手をかけて育てている野菜や花より
あついぃ~~!! 30℃ですよ。 6月中旬でこれじゃ、真夏は40℃を軽く超えそうです。 長袖シャツの出番がありませんでした。 冬から超短い春を過ぎたら、初夏になっちゃいましたね。 これからの衣替え
我が家の庭の様子です。 今年は、冬から春を飛ばして、初夏になったような陽気だったので、野菜たちもぐんぐん成長しています。 レモンです。今年は収穫できるかな? 玉ねぎです。順調。 カボチャ
暖かくなってきて、忙しくなりました。 家庭菜園の畑に堆肥を入れて良く耕し、ポットに種をまいて苗づくり。 大根、人参、ミニトマト、マリーゴールド、百日草の種です。 ダイソーで2袋100円でした。 家
庭の畑で人参を栽培しています。 栽培と言うほどではなく、10本くらいなんですが順調に育っています。 実は、私は人参がやや苦手なんです。 昔、子供たちが小さいころ、家人がカレーを作りました。 大き
もう11月ですねぇ。 ついこの前まで、暑い暑いと言っていたような気がします。 庭の野菜たちも、順調に育っているようです。 大根とブロッコリーを3株植えていますが、大きくなりました。 人参と玉ねぎ
長崎くんちが終わると秋本番と言われています。 確かに朝晩はぐっと涼しくなってきました。 でも日中は暑い。 日差しが強いのです。 着るものに困ります。 母の部屋だった窓外に設置していた縁台を片
久しぶりの更新になりました。 9月には、3週間ほど息子夫婦と孫が帰省していました。 3か月になった赤ちゃんは、時折笑顔を見せたりして、もう可愛くて仕方ありません。 息子夫婦も協力し合って子育てをし
昨日、息子夫婦と孫が帰りました。 2週間居ましたが、楽しかったなぁ! 1か月半の孫をあやしたり、抱っこしたり、おむつを替えたり、ミルクを作ったりと久しぶりの育児に戸惑いました。 でもねぇ、やはり可
1945年8月9日11時2分に長崎に原子爆弾が投下されました。 その惨状は、言葉で表すことが出来ないものでした。 亡くなった母は、被爆者です。 運よく壁に隠れた場所にいたために、直接原爆の光線を浴びるこ
長男夫婦が帰省しています。 孫は、1か月です。 長男も育児休業を取ったので、2~3週間我が家で過ごします。 長男夫婦だけでどこかに出かけたらと、私が孫の世話を引き受けました。 泣きだしたので、お
スイカが出来ました。 受粉をしたのが6月18日で、2番目に受粉したスイカです。 最初のスイカは、カラスに突かれてしまいダメ。 そこで、百均でザルを買ってきてかぶせて、上からレンガを乗せて育てました
小学校の頃、夏休みには「夏休みの友」がありました。 そこに、毎日の天気や気温を書いていた記憶があります。 毎日書かなければならないのですが、忘れてしまい夏休みの終わりころ古い新聞を探して、まとめて
10日に長女と孫が帰省していました。 あっという間の5日間が過ぎ、今日戻っていきました。 遊びに出かけたり、庭でバーベキューをしたり、花火をしたりと楽しい毎日でした。 沢山絵本を読んで、一緒にお風
29日に生まれた孫が、無事に退院しました。 退院前の診察で、母子ともに健康とのことでした。 毎日、写真や動画を送ってくれて、スヤスヤ眠っていたり、泣いている様子を見てほっこりしています。 昨日、名
昨日、孫が生まれました。 女の子で2850g・49cmでした。 お嫁さんからメールで、「破水しました。入院します。」 「15分間隔で陣痛が来てます。」 「10分間隔です。」 「痛いけど、頑張りま
連休に息子夫婦が帰省しました。 宮崎に住んでいるので、お土産にマンゴーを持ってきてくれました。 甘くてとてもおいしくて、とても感激しました。 大きくて不思議な種が残りました。 これを植えたらど