こんばんは。今日の東京、晴れのち曇りでした。昨日5月27日12時02分は、双子座新月(月齢29.3)、旧暦5月1日でした。いつものように月の満ち欠けに合わせて…
素敵に楽しく心地よく、幸せな一日。子育て、おうちごはん、ハンドメイド、コスメ、読んだ本を綴っています
おはようございます。今日の東京、晴れ。大晦日ですねー。今回の帰省土産は、和楽紅屋の「和ラスク」。親族やご近所用にあれこれと。気軽にお渡しできるものも。サンプル…
年末年始のほっとひと息現実逃避シリーズ♪複合機の故障に見舞われたものの、Amazon様...
この投稿をInstagramで見る atsuko_hashimoto(@atsuko_hashimoto)がシェアした投稿
今年は、例年になく電化製品の買い替えが多い年でした(*^^*)そして、最後の最後で、複...
この投稿をInstagramで見る atsuko_hashimoto(@atsuko_hashimoto)がシェアした投稿
スタバ @starbucks_j の飲みたい、食べたいシリーズ♪スタバ備忘録〜2021...
この投稿をInstagramで見る atsuko_hashimoto(@atsuko_hashimoto)がシェアした投稿
今年で5年目!2017年6月から始めた“我が家の食育日記”~ぼちぼち不定期更新中~ 『【食育日記】12/26No.1358♡作らないクリスマスのごちそう♡…
【年末年始】お正月飾りと干支鈴を買いました♡来年は、韓国語を再開します~
今年で5年目!2017年6月から始めた“我が家の食育日記”~ぼちぼち不定期更新中~ 『【食育日記】12/26No.1358♡作らないクリスマスのごちそう♡…
2017年から毎年楽しみにしているRyouraさん @ryoura_1021 の「ガレッ...
この投稿をInstagramで見る atsuko_hashimoto(@atsuko_hashimoto)がシェアした投稿
【世田谷コスメアンバサダー】グッドスリープコレクション モイスチャーボディ ミルク
クリスマスが終わり、今年も残りわずか。そろそろ年末年始の準備で慌ただしくなってきました。入浴後の必須アイテムは、ボディ乳液忙しくても欠かせないのが、入浴後のボ…
【食育日記】12/26No.1359♡作らないクリスマスのごちそう♡息子弁当12月第4週まとめ
今年で5年目!2017年6月から始めた“我が家の食育日記”~ぼちぼち不定期更新中~ 毎日の食事写真は、食生活の振り返りに最適です(*^^*) 日々のおうち…
【クリスマス】今年は、IDEE のスターガーランドとりんごのクリスマスツリー♡
今年で5年目!2017年6月から始めた“我が家の食育日記”~ぼちぼち不定期更新中~ 『【食育日記】12/20No.1357♡娘19歳のバースデーケーキ♡息…
【世田谷コスメアンバサダー】グッドスリープコレクション ボディソープスムーサー
今年も残りわずか。慌ただしい時期だから、夜はゆったりとくつろぎたいですよね~。冬のボディケアとはいえ、冬場は、ボディもかさつきやすいので、疲れていてもササッと…
【ベランダガーデニング】レモンバーベナの新芽が出てきました♡
夏から育てていたレモンバーベナ。もうだめかと思っていたら・・・鉢植えから取り出して、水栽培にして、ベランダから室内に移動し、様子を見ていたら、新芽が出てきまし…
【スタバ】コーヒー&クリームフラペチーノwith コーヒー クリーム スワール
スタバの飲みたい、食べたいシリーズ♪スタバ備忘録〜2021.12.21サクッとテイクアウト。◆コーヒー&クリームフラペチーノwith コーヒー クリーム スワ…
【食育日記】12/20No.1357♡娘19歳のバースデーケーキ♡息子弁当12月第3週まとめ
今年で5年目!2017年6月から始めた“我が家の食育日記”~ぼちぼち不定期更新中~ 『【食育日記】12/20No.1357♡娘19歳のバースデーケーキ♡…
【世田谷コスメアンバサダー】私は息もメイクする♡メイクブレス「潤う 香る マウスウォッシュ」
毎日のお口のケアに欠かせないのが「歯磨き」ですが、ちょっと口臭が気になるときや、口の中をスッキリとさせたときに重宝するのが「マウスウォッシュ」。 子供たちが大…
【世田谷コスメアンバサダー】私は息もメイクする♡メイクブレス「潤う 無添加ハミガキ」
毎日のお口のケアに欠かせない「歯磨き」。子供たちが大人用の歯磨き粉を使うようになってからは、より歯磨き粉選びにも気を遣うようになりました(*^^*) 今使っ…
【月の暦】今年最後の満月♡今日12月19日13時36分は、双子座満月
こんにちは。今日の東京、晴れ。今日12月 19日13時36分は、双子座満月。今年最後の満月で、旧暦では12月16日。また、今年最も地球から離れたお月さまとなり…
【スタバ】ホリデープレゼントの「ミニカップ」で、りんごのクリスマスツリー♡
今年で5年目!2017年6月から始めた“我が家の食育日記”~ぼちぼち不定期更新中~ 『【食育日記】12/13No.1356♡炊飯器を使ったルーティンランチ…
こんにちは。今日の東京、雨。冷えますね。今年、1年延期して開催された「東京オリンピック、パラリンピック」が終了し、9月6日、7日の2日間限定で「JRA馬事公苑…
【食育日記】12/13No.1356♡炊飯器を使ったルーティンランチ♡息子弁当12月第2週まとめ
今年で5年目!2017年6月から始めた“我が家の食育日記”~ぼちぼち不定期更新中~ 『【食育日記】12/13No.1356♡炊飯器を使ったルーティンランチ…
【ひかり味噌アンバサダー】『育てる味噌を一緒に詰替えよう会』に参加♡育てる味噌を育てています
いつもお世話になっている「ひかり味噌アンバサダープログラム」運営事務局様より、「育てる味噌を一緒に詰替えよう会」オンラインイベントにお招きいただきました。 …
【食育日記】12/6No.1355♡一緒に作る「パンケーキタワー」と「簡単アップルパイ」
今年で5年目!2017年6月から始めた“我が家の食育日記”~ぼちぼち不定期更新中~ 毎日の食事写真は、食生活の振り返りに最適です(*^^*) 日々のおうち…
【月の暦:旧暦11月1日】今年最後の新月♡12月4日16時43分は、射手座新月
今年で5年目!2017年6月から始めた“我が家の食育日記”~ぼちぼち不定期更新中~ 『【食育日記】12/3No.1354♡煮物の簡単アレンジ♡息子弁当11…
【食育日記】12/3No.1354♡煮物の簡単アレンジ♡息子弁当11月第5週~12月第1週まとめ
今年で5年目!2017年6月から始めた“我が家の食育日記”~ぼちぼち不定期更新中~ 『【食育日記】12/3No.1354♡煮物の簡単アレンジ♡息子弁当11…
【コスメコンシェルジュ】できたら困るところに♡小林製薬 ケシミンクリーム発表会
いつもお世話になっている日本化粧品検定協会様より、小林製薬様の「ケシミンクリーム発表会」(オンライン開催)にお招きいただきました。 発表会では、事前に小林製…
「ブログリーダー」を活用して、atsukoさんをフォローしませんか?
こんばんは。今日の東京、晴れのち曇りでした。昨日5月27日12時02分は、双子座新月(月齢29.3)、旧暦5月1日でした。いつものように月の満ち欠けに合わせて…
こんばんは。今日の東京、晴れ。長〜いゴールデンウィークが終わり、再び我が家の3人弁当が始まりました(*^^*)子供たちが大学生になったら、お弁当は卒業かな?と…
こんばんは。今日の東京、雨でした。久しぶりの雨で、肌寒いですね。ゴールデンウィークも後半、如何お過ごしですか?明日5月3日(土)からCHECK&STRIPEさ…
こんにちは。今日の東京、晴れのち曇り。今日から5月。ゴールデンウィークは如何お過ごしですか?我が家は、カレンダー通りなので通常運転です(*^^*)子供たちは、…
こんにちは。今日の東京、曇り時々雨。ゴールデンウィークは、如何お過ごしですか?我が家はカレンダー通りで、今朝は何時もと変わらず3人弁当でした(*^^*)今日4…
こんばんは。今日の東京、晴れのち曇りでした。令和7年度がスタートし、4月も3分の1が過ぎました。 桜神宮へお礼参り昨年の息子大学入学式から、お陰様で1年が過ぎ…
こんばんは。今日の東京、曇りのち雨。夜には、雪の予報が出ています。冷えますね。今日3月8日は、女性に感謝を伝えるイタリアの記念日「Festa della Do…
こんにちは。今日の東京、晴れ。今日2月28日9時45分は、魚座新月(月齢0.1)旧暦2月1日です。いつものように新月の願い事を10個書き出します。それから、月…
こんばんは。今日の東京、晴れでした。昨日と今日の2日間、国公立大学の2次試験が終わりましたね。受験生、ご家族の皆さん、お疲れ様でした。昨年、1浪だけと決めて臨…
こんばんは。今日の東京、晴れときどき曇りでした。3連休いかがお過ごしですか?今日2月22日は、猫の日。先日、手みやげを買いにヴォアラさんへ。 ヴォアラ(VOI…
#水瓶座新月おはようございます。今日の東京、晴れ。昨日1月29日21時36分は、水瓶座新月(月齢29.2)旧暦1月1日でした。月の満ち欠けに合わせて、2025…
先日、いつもお世話になっているESSEさまより「子育てしやすい街厚木の魅力を発見 ランチセミナー」にお招きいただきました。 ※厚木の魅力については、レポ1ご覧…
先日、いつもお世話になっているESSEさまより「子育てしやすい街厚木の魅力を発見 ランチセミナー」にお招きいただきました。今回は、厚木市在住の料理研究家・大橋…
おはようございます。今日の東京、晴れ。お正月三ヶ日が終わり、如何お過ごしですか?箱根駅伝久しぶりに家族4人揃ってのお正月も残り僅かになりました。今年は、昨日一…
こんばんは。今日の東京、晴れでした。お正月三ヶ日、如何お過ごしですか? 今年は、久しぶりに家族4人揃ってのお正月。今日1月2日は、書き初めの日でしたね。 …
2025年(令和7年)巳年。あけましておめでとうございます。今年は、久しぶりに家族4人揃ってのお正月。早起きして、おせちをいただく前に初詣へ。昨年の感謝と、新…
こんにちは。今日の東京、晴れ。12月31日大晦日。いよいよ2024年も終わりますね。そして、今日12月31日7時27分は、山羊座新月、月齢0.2。旧暦で、12…
少し前になりますが「ESSEファンパーティ2024」にお招きいただきました。協賛企業様の商品をご紹介♪----------------------------…
先月「ESSEファンパーティ2024」にお招きいただきました。協賛企業様の商品をご紹介♪-----------------------------------…
先月「ESSEファンパーティ2024」にお招きいただきました。 協賛企業様の商品をご紹介♪---------------------------------…
こんばんは。今日の東京、晴れでした。久しぶりの投稿です。いつか梅仕事をしてみたいと思いつつ、毎年、時間と気持ちの余裕が無くて、梅を買うタイミングを逃してしまい…
今年に入って、主人の実家から譲り受けた「江戸切子の花瓶」に花を飾り始めて、ほぼほぼ習慣化しました(*^^*) 今日は、向日葵とスターチス、ルスカス。そろそろ…
こんにちは。今日の東京、曇りのち雨。ようやく花粉対策の部屋干しから解放されたと思ったら、生憎のお天気ですね(^_^;) 無事に4月を過ごし、ほぼほぼ子供たちの…
こんばんは。今日の東京、晴れのち曇りでした。今日からゴールデンウィーク、如何お過ごしですか?今年に入って、主人の実家から譲り受けた「江戸切子の花瓶」に花を飾り…
今日は、4/1エープリルフール。気軽な焼き菓子を買いにRyoura @ryoura さんへ。最近は、子供たちがケーキを食べないので、先日の私の誕生日も、ケーキ…
こんにちは。今日の東京、雨のち晴れ時々曇り。今日から4月。新年度スタートですね!新社会人、入園入学、進級の皆さん、おめでとうございます🎉春は、ぎゅうぎゅうの満…
こんにちは。今日の東京、晴れ。心地よいお天気ですね〜。誕生日と家族の時間毎年のことですが、年度末が誕生日の私、今日、無事にまた一つ歳を重ねました(*^^*)そ…
こんにちは。今日の東京、晴れ。昨日3月10日18時00分は、魚座新月。旧暦2月1日でした。昨年の昨日、悔しい思いをした息子ですが、1年間の努力が実り、お陰様で…
東日本大震災から13年。今年も、 #311検索はチカラになる に参加しました。ヤフー、LINEで「3.11」と検索すると、LINEヤフーから、おひとりにつき1…
#PRGakkenさまのモニターキャンペーンで、『料理がわかれば楽しくなる、おいしくなる 土井善晴のレシピ100』をいただき、日々の料理に取り入れています(*…
こんばんは。今日の東京、雨のち曇り。三寒四温、冷えますね。先日のひな祭りは、久しぶりの「海鮮ちらし」でお祝い。息子の大学入試が終わるまで、生ものを極力避けてい…
こんばんは。今日の東京、晴れでした。三連休2日目。いかがお過ごしですか?今日2月24日21時30分は、乙女座新月。旧暦1月15日です。まんまるお月さまがみれま…
主人が実家から譲り受けた「江戸切子」の花瓶。先日の息子誕生日のお花を活けました。◆KAGAMI/カガミ江戸切子 花瓶<矢来重>鮮やかな色被せクリスタルガラスに…
こんにちは。今日の東京、晴れのち曇り。関東は、春一番が吹きましたね。昨日はバレンタイン。その前日は、息子19歳の誕生日でした(*^^*)毎年、娘は誕生日前にク…
こんばんは。今日の東京、晴れでした。三連休初日、いかがお過ごしですか? 今日2月10日7時59分は、水瓶座新月。旧暦1月1日です。今月は、大学入試が続いている…
#筆文字こんにちは。今日の東京、雨のち曇り。冷えますね。今日2月4日17時27分は、二十四節気で「立春」。暦の上では、春ですね。昨日の節分は、母ひとりぼっち豆…
こんばんは。今日の東京、晴れでした。今年も花粉症対策で洗濯物の部屋干しがスタートです。 今日2月3日は、節分。子供たちは忙しいので、今年も母はひとり静かに「…
こんにちは。今日の東京、曇りのち晴れでした。あっという間に1月が終わり、今日から2月ですね。 2月となり、いよいよ勝負の1ヶ月。息子の私大と国立大の入試が控え…
こんにちは。今日の東京、曇りのち晴れ。被災地と各地の大雪、心配ですね。ただただ祈るばかりです。昨年の今日、新潟に帰省していたのですが、大寒波で本当に大変でした…