ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雑談(スピリチュアルは思考)
去年の怒涛の半年間で気づいたことをポツポツ書いていきたいなと思います。時系列が曖昧なので、思い出したことからなんだけど、これ結構大きい気づきだったなと思うのが、『スピリチュアルだと思っていたことは全て思考だった』ということ。人生がしんどくっ
2025/03/29 16:43
雑談(雑談)
今日はただの雑談です。闘病中によく読んでいたブログがあるんです。フと思い浮かび、しばらく振りに覗きに行ったら、亡くなられていました。そのことについてブログを書くつもりはなかったんだけど、さっきYouTubeで、好きなことをして、元気で、チャ
2025/03/15 17:44
雑談(検査結果など)
またまたご無沙汰のブログです…。検査でした!今回はちょっと心配でした。というのも、疲れやすかったというか、階段がちゃんと上れなかったんです。私いつも、階段を上った時の身体の感覚で貧血の度合いを計っているんですが、今回は、たった
2025/02/27 16:32
2024年もありがとうございました
5ヶ月ぶりのブログになってしまいました。 今年も終わりですね。7月から怒涛の毎日を過ごし、気づいたら年末…。7月に母が救急車で運ばれてから、入院、転院、退院、通院、検査検査検査、また入院、転院、退院と、本当に目まぐるしかったで
2024/12/29 18:20
更新をお休みします
家のことでバタバタしておりまして、ゆっくりとブログを書く余裕がないことから、更新をお休みしたいと思います。もう何度目でしょうか…。色々とあって落ちそうになることもありますが、その都度できることに向き合いながら、自分を大切にしていきたいです。
2024/07/19 13:22
雑談(感覚という体感)
「そうか、感覚なんだ!」「だからここは体感の世界なのか!」と、寝起きのまどろんでいる時に降りてきたんですが、その時は「なるほど!だからか!」と理解していたんですが、意識が覚醒していくにつれて「何に」なるほど、だからか、と思ったのかを、忘れて
2024/07/06 18:48
雑談(近況の雑談)
先々週から先週にかけて、だいぶメンタルが落ちておりました。これはヤバいと思って身体を休めようとするんだけど、2時間くらいで起きちゃう。何度寝してもまた2時間くらいで起きちゃう。熟睡できないから身体も重くなって、立つのもしんどい。何もする気が
2024/06/27 17:58
雑談(焦点)
引き寄せ仲間でもある親友と久々にお茶会をしてきました。日常会話から当然の如く、スピ的な話題へと。彼女は昨年あたりから仕事に忙殺されて、毎日ヘトヘトで、自分の本音が聞こえない、アイディアが降りてこない、ここから抜け出す方法が分からない、という
2024/06/17 18:24
雑談(検査でした)
先週、血液検査に行ってきました。結果は今回もバッチリです。白血球が少し少ないくらいで、あとは基準値内。主治医からは「全体的に少し少なめだけど、バランスが取れてるから大丈夫」と言われてきました。でも相変わらずちょっとドキドキでね、こんなに長い
2024/05/29 17:34
雑談(現実はシンボル)
これも気づいたことなんですが、現実というのは、自分が使っている周波数を分かり易く象徴(シンボル)する視覚情報なんだなと。つまり、自分にとって、ある感情が明確に引き出されるジャンルを使って、現実に映し出されるものなのだと。例えば、不安という周
2024/05/12 00:57
雑談(現実はそのままでも)
「波動が先になる」と前回書いたのですが、感覚として一番分かりやすいなと思ったのが、「現実はそのままでも何も感じなくなる」という感覚でした。現実を変えたいと思う理由は主に、現実に対して嫌だ、望まない、不満だ、という気持ちがあるからで、そのため
2024/04/27 11:42
雑談(またもや久しぶりの)
間が空いてしまいました。どうも精密検査後、何かを言語に落とそうとすると頭がクリアに動かないんです(^^;。良いのか悪いのか…。でもこれだけは!ということを書いてみます。上手く表現できるか分かりませんが…。検査の時
2024/04/19 18:43
雑談(久しぶりの雑談)
久しぶりのブログです。ご無沙汰しております。ちょっとだけ先月の出来事をば。何故お休みしようかと思ったかの経緯などを。いや、大したことはないんですが、個人的にはなんか大変だったんですよ(^^;。いやね、親しくしていた親戚が病で亡くなって少し心
2024/03/17 16:36
ブログお休みします
ちょっと色々と疲れたのか、頑張り過ぎたのか、一度リセットして自分と向き合った方がいいかな、と思うことがあり、一旦ブログをお休みすることにしました。期間は未定です…。なんかありますよねー、こう、キャパを超えてしまう時期って(^^
2024/02/14 17:53
雑談(小澤さん)
大好きで尊敬していた小澤征爾さんが亡くなられた。初めて見たのは、田舎の小学校の体育館。「小澤征爾が来てる。誰でも見に行っていいらしい」と聞きつけ、たまたま近くにいて、見に行った。音響も何もないのに、圧巻だった。存在感だけで魂が震えた。何故こ
2024/02/10 23:34
雑談(自分の周波数に近づける)
今のテーマは、自分の周波数になる、ということらしい。特に、人間関係の総まとめ的なことをやっている気がします。何故人に気を使うのか、人に合わせるのか、相手によって態度を使い分けるのか、時に緊張し、時に言葉を選び、時に遠慮して。人間関係とはそう
2024/02/05 18:14
今日は血液内科での検査でした。前回は発病以来初めて溶血を判断するLDHの値が基準値内に入ったことで嬉しい〜!と書いたのですが、今回は更に、ビリルビン(赤血球が壊れる時に出る)の値も全て基準値内!!更に、いつも基準値を下回る白血球も基準値内、
2024/01/31 18:17
雑談(情報過多)
スピ系の情報って意外と溢れているから、一歩間違うと、なんかよく分からなくなってくる…(^^;。あまり人のブログや動画は見ないようにしてるんだけど、そんでも目に入ってくる情報は結構あって。特に、これをしてはいけないとか、こうなっ
2024/01/30 16:37
雑談(自分が思っているだけ)
一昨日の夕方、ゲゲゲの鬼太郎の映画を観てきました。最近よく、息抜きをさせてもらっています。今回も、帰りが19時を過ぎるので夕飯が遅くなるよと言っても、快く「行ってきな」と家族が送り出してくれました。私ずっと、自分がやらなきゃ、と思ってきたん
2024/01/27 15:39
雑談(現実の使い方)
数年前までは「現実は過去の波動を映し出したものだから目の前の出来事に左右されないようにする」「現実は無視する」という情報が多かったように感じるんだけど、近頃は「現実は今使っている周波数を教えてくれるものだから、望まないものであれば手放してい
2024/01/25 16:56
雑談(気がする、を拾う)
私の場合なんですが、良いことが起きたり願いが叶ったりする時って、「気がする」という小さい感覚から始まります。あれ?なんか昨日までと違う…気がする。今の一言って、良い方向に向かっているサイン…な気がする。友達が違う
2024/01/20 16:19
雑談(良い気を選ぶ)
インスタのおススメ動画で、とある男性の方が「ホテルに泊まる時はお金がなくても一流を選ぶ」と話されていました。理由は「良い気を選ぶため」。安いホテルというのは、お金がないという思考や節約したいという思考を持った方が選びやすい。もしかしたら不倫
2024/01/15 16:49
雑談(目が覚める)
巷で言われている、所謂「目醒める」とはちょっと違うんですが、ハッ!と目が覚める瞬間があります。信念を変えるためには、観念を外すためには、「何かしなければいけない」と思っちゃうので、ポジティブな思考に変えようと試みたり、願望実現に必要な新たな
2024/01/11 15:33
雑談(ジャッジしない人間に)
今年の抱負はない、と元旦に書いたんですが、一つ見つけました。『ジャッジしない人間になりたい』漫画を読んでいて、こんな台詞があったんです。「あなたが何か失敗したとして、気持ちを汲まずにジャッジする人なら仲良くしなくていいです」これね、結構刺さ
2024/01/05 15:26
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。皆様にとって、心健やかに、多幸感に溢れ、自分という感覚を取り戻し、内から情熱湧き上がり、自然と笑顔咲く一年になりますように。私もそういう年になりたいw。やっぱり三位一体。肉体に何の心配もなく、心はエネルギ
2024/01/01 11:48
大晦日です
2023年も終わりです。何事もなく、家族みんなで無事に一年を過ごせて良かったです。そして、この一年、ブログを見に来て下さった皆様、本当にありがとうございました!!私個人としては、2月くらいから急に気づきが降りてこなくなったんですよねー。理由
2023/12/31 15:00
雑談(忘年会)
親友とクリスマス&忘年会をやったのですが、彼女が突然「もうこの世に未練がない」と言い出す。何故かと問えば、「欲しい物もないし、やりたいこともないし、なりたいものも浮かばない。何も出てこないから」と言う。「じゃあ、人生に納得はしたの?」と聞け
2023/12/28 18:08
雑談(つぶやき)
冬至ですね。今年もなんちゃらゲートが開く的な何かがあるんでしょうか。こういうの、個人的にはあまり影響受けないと思っていたんだけど、どうも、こういう時期に合わせたかのようにやっぱり出てくるんですよね、色んなものがw。今回も過去の記憶と共にモヤ
2023/12/22 18:11
雑談(とりあえず疑う)
最近マイブームな自分ゲーム。『とりあえず疑ってみる』というゲームw。気づいたことは何でも、一旦、疑ってみるんです。統合って本当にやらなきゃいけないの?過去の自分って本当に自分?血の繋がりって何よ?病気って存在しないんじゃないの?幸せになる必
2023/12/20 17:26
雑念(ひがみですw)
X(旧Twitter)で、『某アナウンサーの経歴が凄すぎて順風満帆』っていうポストが流れてきたんですよ。スルスルっと、何の挫折もなく、望む以上の現実を全て手にして、それが今も尚続いている、っていう経歴。それ読んで私、ケッ、って思ったんですよ
2023/12/16 17:30
雑談(中立に戻すための言葉)
気づきを重ねるほどに意識が広がっていくわけですが、一度広がった領域にはいつでも行けるようになるわけですが、やっぱり日々普通に生活していると、刷り込まれた概念や情報、他者とのコミュニケーションなどによって、古い思考パターンに引き戻されたり、三
2023/12/12 17:19
雑談(酷だよなぁと)
誰かに〇〇して欲しい、〇〇してくれなかった、という気持ちが出てくる時、これは幼少期に親にしてもらえず、親にしてもらいたかったことなんだなと、感じるんです(あくまで私の話です)。当時の満たされなかった瞬間、我慢した瞬間、悲しかった瞬間が、不足
2023/12/07 17:00
雑談(胸デカくなった)
非常にどうでもイイ話ですw。「胸おっきくなって嬉しいな〜♪」って軽い気持ちでルンルンしていたら、2サイズアップするという事態が発生w。元々病気の薬の副作用で胸ぺったんこになり、服用を止めることで病気前のサイズに戻り、でも年齢的に張りはなくな
2023/12/03 18:01
雑談(まだ見えないようになっている)
早く次に行きたいな、早くこれを叶えたいな、早くこれを統合したいな、とか、つい先を急ぎたくなるんだけど、気づいたり次のテーマに移ったりするのにはやっぱり順番なり段階なりがあるので、そのタイミングじゃない時は、まだ見えないように、明かされないよ
2023/12/01 17:44
雑談(手放すのではなく)
5月くらいに私、「手放すってよく聞く言葉だけど、三次元的な意味とは微妙にニュアンスが違うのかもなと思う」って一文ブログ書いてたんですね…。検索して気づいた。続きどうしたw!?ということで改めて…w。スピ界隈では「
2023/11/27 17:36
雑談(昨日の続き)
喜びとか嬉しさとか安心感とか幸せとか、キャー!とか、わぁ〜〜!とか、そういう物質的な体験から得る感情の先に、更に深くて大きい感情があるらしいですよ?どこに居ても、何を持っていなくても、持っていても、誰が一緒でも、一人でも、起こっても起こらな
2023/11/22 23:57
雑談(小さい嬉しい)
大きい喜びがあったらそりゃ大変に嬉しいんだけど、日常の中に小さい喜びがあったら更に嬉しいと思い、小さい嬉しいを集める試み中。大した事ないんだけどw、気になるワイドパンツを買って履いてみたら理想以上のシルエットでテンション爆上とか、手触りのい
2023/11/21 18:20
雑談(静かになる時間)
人間関係で鬱になり退職した後に宇宙意識を知り、鬱から脱却した友達とのお茶会。彼女は今は新しい職場で働いているのですが、あまりにも忙しくて帰宅後、ご飯食べてお風呂入るのが精一杯だと言っていました。そんな生活を続けていたら、約20年ぶりに鬱を再
2023/11/17 18:18
雑談(重いからこそ大事)
耳障りの良い情報はたくさんあります。これをするだけで人生が好転します、こういうサインがきている人は成功します、これをやったら叶いました、etc。そうなんだ!私もそうなりたい!と思って飛びつきます。簡単であればあるほど、吸い寄せられていきます
2023/11/10 17:44
雑談(言語が消える)
出来事を決定づけるのは、概念や観念や思い込みを元にしたジャッジによる意味づけです。最初から決まっているようかのに思っているけど、実は何も決まっておらず、そのほとんどが、頭の中でジャッジして意味づけて感情と紐づけて現象を「こうだ」と決定づけて
2023/11/05 18:34
雑談(バセドウ病の検査)
バセドウ病の方の通院でした〜。半年に一回の検査。病院というだけで嫌なので、前日からナイーブw。不思議なもんで、手術でとっくに安定しているし、一度再発騒ぎはあったけどその後は落ち着いてるし、全くナイーブになる必要がないのに、そうなっちゃう。今
2023/11/02 18:00
雑談(昨日に追記)
自分のエネルギーやステージが変わる時、願いに近づいている時というのは、嫌だなと思うことが続くことがあります。そうすると、なんで悪いことが起こるんだろう、何が間違っているんだろう、なんか上手くいかない…、って思っちゃう。でも実際
2023/10/29 18:07
雑談(会いたくなかった人)
昨日マッサージ屋さんに行ったら、バッタリと高校の同級生に会ったんですよ。彼女は私から見ると望むのものをなんでも持っている人で、一時期仲良かったんだけど、一緒にいるのがしんどくなっていつの間にか距離を取る形になったんですね。なので、会うのは一
2023/10/28 17:25
雑談(集合意識)
集合意識という言葉はあまり気にしていなかったんですが、観念外しや自分に戻っていく過程において、どうも避けては通れぬ部分もあるようです。と言うより、全体として、集合意識に目を向ける流れになってきているのかな?集合意識には、地球としての変えるこ
2023/10/21 17:42
雑談(罪悪感を手放す時期)
先週から連続して、職場の同僚が人間関係で悩み、相手と距離を取りたいと言い始めました。一人がそれを口にすると、「実は私も…」と続く続くw。お相手は学生時代からの親友だったり、いつもつるんでいた仲良しの友達だったり。でも皆、口をそ
2023/10/16 18:00
今日は血液疾患の検査日ー。大丈夫と思っている反面、相も変わらずメンタルがナーバスになるので、いつものように思考と波動の調整をして挑む。結果、初めて溶血に関する数値(LDH)が正常値に入りました!発病以来初!17年振りの正常値!嬉しくて主治医
2023/10/11 17:06
雑談(玉ネギの皮)
気づきや自分に戻るプロセスには順番があり、それらは玉ネギの皮のようになっている、と何度か書いたと思うのですが、なんで玉ネギの皮なんだろう?と思っていたら、そうか、周波数だからか!と繋がったのです。思考にも感情にも観念にもそれぞれ周波数があっ
2023/10/10 18:05
雑談(フォーカスは分離)
引き寄せって「フォーカスしましょう」って言われてますけどね、このフォーカスってのが使い方を間違えると、単に分離を生むだけだってことに気づいたんですよね。フォーカスって、一つのことに絞って集中して集中して集中していくことですよね。これがね、確
2023/10/05 08:36
雑談(感情が分かるようになる)
感情はナビゲーションシステムだ、とよく聞きます。感情が人生の方向性や選択、心の声を教えてくれると。でも私、全くもって分かりませんでしたねーw。シンプルな、嬉しいとか悲しいくらいは分かるけど、ウキッ♪、とか、ウッ…、っていう、微
2023/10/01 00:40
雑談(変わり者)
うちの職場は変わり者の集まりです。職場というより、職種?でしょうか。所謂、社会不適合者と言われてきた人々が辿り着く場所、と、周りからも言われている職種w。その中で私は常識人であり、普通の人、コミュニケーション能力のある人、という扱いを受けて
2023/09/24 18:05
雑談(枷がなくなる)
最近、妄想をしていて気づくことなんだけど、自分の都合のイイ想像に対して否定が入らない!叶えたい事をイメージングするとかよく言いますが、実際にやってみると、内容によっては意外とできなかったりする。単純に、いやいや有り得ないでしょう〜って思っち
2023/09/23 18:26
雑談(祝福になる)
フと思ったんですが、目の前のことにジャッジがなく、他者との比較がない場合、自分にあるものを発見することはただただ祝福となり得るのだなと。この才能は素晴らしい、この容姿があるからモテる、これが出来るから優秀、これを持っているから上、こういう人
2023/09/19 18:09
雑談(癒しは許し)
癒しのワークって色々あると思うんですが、個人的に結局はここだなぁと感じるのが、自分で自分を許すこと。自己否定や苦しさは、親や他人や環境によって形成されたもの、と思っちゃうんだけど、実際に私もそう思っていたから、外的な何かしらのワーク的なもの
2023/09/14 18:23
雑談(感謝訓練)
ヨガ教室の時、最初と最後に座って目を閉じる時間を取るのですが、その時に私は色々なものに感謝します。本来なら瞑想の時間なんだけど、私、瞑想をやると1時間くらい経ってしまうので、敢えて頭を働かせてタイムキーパーやります。折角の時間なので、感謝タ
2023/09/08 17:28
雑談(中立にしてみると)
朝起きた時に珍しく思考が止まっていたので、今日はこのまま中立意識でいってみようと思い実行。中立意識でいると、頭のおしゃべりが静かになります。そうしたら何が変わったか。呼吸が深くなりました!不思議なことに、何の意識もせずとも深呼吸になるんです
2023/09/04 18:43
雑談(ねばならないばっかり)
世の中「〇〇ねばならない」ばっかです。五体満足でなければ、学校に行かねば、教育は受けねば、友人を作らなければ、就職しなければ、家庭を作らなければ、子供はいなければ、孫はいなければ…。社会が作った、政治が作った、世間体が作った、
2023/08/27 16:49
雑談(今でしょ)
今でしょという言葉が一時期流行りましたが、まさにこれ。っていうのが分かるようになってきました。自分が今にしかおらず、今の自分が何かを欲し、それが目の前にあるのだとしたら、それは今に手にしなければ意味がないものなんだなと。買いたいものとか、ど
2023/08/25 18:43
雑談(準備できていないと)
とある動画で「あげたくても受け取る準備が出来ていない人には拒否される。例えば、感情的になっている人は他人から助言をもらっても聞く耳を持てない」というようなことを話していた。分かりやすい話だなと思った。自分の中が思い込みでがんじがらめになって
2023/08/18 18:18
雑談(借りている感情)
怒りや不安、罪悪感などのネガティブな感情は、三次元の地球から借りている、という話を聞いたことがあるでしょうか。私は二度ほど聞きました。嘘なのか本当なのか…。自分の中に降りてきた情報ではないので正否は分かりませんが、次元や波動の
2023/08/14 18:37
雑談(踏ん張りどころ)
次のステージに行く時、波動領域が変わる時、摩擦が起こります。正確には摩擦に感じるもの。現象として嫌だなと思うことが起こったり、理由もなく感情が落ちたり、過去の失敗や傷ついた経験を思い出したり、メディアの不快な情報に引っ張られたり。これらは、
2023/08/09 18:17
雑談(勘違いでいい)
苦手な人の中に、「勘違いレベルで自分を売り込める人」がいます(…すごい書き方w)。それ違うんじゃない?その程度で?と思うレベルなのに、堂々と自己表現している人を見ると、ウッとなるんです。何故なら、自分にはできないから。ストッパ
2023/08/07 17:17
雑談(ラッキーに気づく)
思考が落ち着いている時(ニュートラルに近い状態の時)は、可能な限り起こることに任せています。起こることにジャッジを入れない。そのお陰でしょうか。好きだったアニメの実写版ドラマがあったんだけど、Amazonプライムビデオではやっていなくて見れ
2023/08/04 17:54
雑談(おススメ機能で分かる)
Twitterやインスタっておススメがくるけど、どうも今の自分の波動に合わせたものがくる傾向がある…と最近気づく(^^;。思考がポジティブな時は、ほのぼの系とか、愛情系とか、ラブラブ系とか、そういうのがくるのに対し、思考が落ち
2023/08/02 17:11
雑談(自分を救うのは自分)
しんどい時って、誰かや何か、に縋りたくなると思うんです。占いに頼ったり、過去や未来を鑑定してもらったり、セミナーに参加したり、開運グッズを買ったり、パワースポットに行ったり、不思議体験を求めたり、色々すると思うんです。私も、鑑定、グッズ、不
2023/07/28 16:52
雑談(友達からの洗脳)
昨日、フと思ったんですよ。私、友達からの洗脳を受けていたわ!と。社会人になって初めてできた姉妹の友達がいるんですが、2人とも距離が近く、仲良くなると家族みたいに接してくる。色々と構ってくるし、色々と言ってくるんですよ。で、私も若かったから、
2023/07/26 17:34
雑談(エネルギーを与えない)
親友と話していて、こんなことがありました。親友は、今の日本の状況、政府のやり方にネガティブなものを感じ、自分の生活に不安を抱えながら、社会に憤りを感じていました。スピリチュアルな視点から未来を創造したいのに、お金の問題や保証や制度などの問題
2023/07/22 18:29
雑談(直感の声は小さい)
直感とか心の声は小さい、とよく聞くけど、確かに、小さいんです。マインドがうるさい時は声の区別がつかないし、感情がザワザワしている時は心に集中できないし。観念外しなどをやってマインドが静かになってきても尚、直感という感覚は微弱な振動で一瞬で去
2023/07/21 18:47
雑談(今に意識を置くと)
願望実現とか現実化って、突然、降ってわいたように、叶った!って確信できるくらいに明確に現実が変わる、というイメージがあった。でも実際には、最初に内面の変化が起こる。特に感情。目の前の現実は何一つ変わったようには見えないのに、感情が変わってい
2023/07/14 17:47
雑談(相手の気持ちを考えるべきか)
よく、空気を読むとか、相手の立場になってとか、相手の気持ちを考えるとか、そういうのが人間関係においては大切だと言う。私もずっとそう思ってきたし、気を付けてきたからこそ、それをしない、自己中心的な人はとっても苦手だった。でも思うんだけど、相手
2023/07/07 17:07
雑談(再検査でした)
前回の検査で貧血が進んでいたことから、フォローアップのための再検査。主治医はヘモグロビン値が更に下がっていることを懸念していたようだけど、結果は少し上昇。まだ基準値には達していないものの、増えたということは病気の悪化ではないだろう、との判断
2023/06/28 16:31
雑談(不定期更新になります)
未だ帯状疱疹の発作的な痛みと違和感で神経が擦り減り気味の私です。いやぁ、ホント大変。皆さま、免疫力を下げないことは勿論のこと、もし体の片側だけに痛みと赤い発疹が出た時は、3日以内に病院に駆け込んで下さい。水ぶくれになる前であれば、早くて1週
2023/06/25 00:00
気づき(願望とは3)
2022.12.16のメモより ・推測なんだけど、願いそのものが本当の自分なんだろうか。つまり、愛されたいと願った場合、愛される自分というのが本当の自分。そこに気づくために、愛されるワケがないという観念を持ち、その体験をしてきてい
2023/06/24 00:00
気づき(願望とは2)
2022.12.16のメモより ・ならば、今の現実が望まないものであったとしたら、それはどういう位置づけになるのだろう?顕在意識では分からない、魂の領域において必要と見なしたステージということだろうか。もしくは、望まない現実を通し
2023/06/22 00:00
気づき(願望とは1)
2022.12.16のメモより ・とある動画を見てフと思ったんだけど、願いというのは、なりたい自分、つまりは本当の自分に戻っていくのに最適なツールとして抱くものなのかなって。その願いを叶えることが目的なのではなく、それを叶えた時に
2023/06/20 00:00
雑談(胸腺と自己愛)
久々に胸腺が気になる。3つの持病に関連する臓器であり、免疫を司る器官であり。確かこの胸腺の辺りにチャクラがあるはず、と思い調べると、「自分に対する愛」と関係あるそうで。いやまぁ、知ってはいたけど、改めてね、今回抵抗力が落ちて帯状疱疹になった
2023/06/18 00:00
気づき(自分で決めるから変わる)
2022.11.22のメモより ・自分で決める。大変かどうかは自分で決める。不幸かどうかは自分で決める。外的因子は関係ない。外側の境遇で、他人の評価で、自分の内側を決めない。決まらない。決めて欲しくない。・最初から自分で決めたいと
2023/06/16 00:00
気づき(〇〇をすれば〇〇になる)
2022.11.18のメモより ・筋トレをするから筋肉がつくのではなく、筋トレをすれば筋肉がつくと「思って」いるから筋肉がつくのだという。筋トレというのはそのためのアクションなのだという。・とするならば、ストレッチをすれば身体が柔
2023/06/14 00:00
雑談(ムカつきを感じた時は)
前回のブログに関連するんですが、自分で在ることは時に、他人の嫉妬と拒絶を煽る、と思うんですよね。何故なら、多くの人が本当の自分で在れないまま生活を送っているから。それが出来ている人を見ると、「はぁ?!」って感じたりします。なんかムカつく、鼻
2023/06/12 00:00
気づき(自分で在るエネルギー)
2022.11.5のメモより ・動画を見ていて、他人の反応や目を考慮に入れて表現している人と、自分の世界観に浸っている人がいるのが分かる。三次元の概念的には、他人に気を使い配慮している人の方が好ましく感じるけど、でも、自分の世界観
2023/06/10 00:00
気づき(あるからできる)
2023.10.28のメモより ・全ての経験は「自分はそれがある」からできる。心配になるのは家族が「いる」から。傷つくのは愛が「ある」から。苦しいと感じるのは豊かな感情が「ある」から。自分は「ある」し「いる」し「持っている」から色
2023/06/08 00:00
雑談(練習が必要)
自分を知る(思い出す)、自分を無条件に受け入れる、自分らしく在る、自分の人生を生きる、生まれ持ってきた才能を活かす、設定してきたテーマを体験する、といったことを目的に日々の出来事って起きていると思うんだけど、じゃあどうして同じようなことが繰
2023/06/06 00:00
気づき(なるようになっている)
2022.10.28のメモより ・なるようになっている。ただそうなだけ。情報や過去の経験を元にこれからのことを想像したり、目の前のことに不安になってしまうけど、どれだけ頭で想像したとしても先のことは分からないし、なるようになってい
2023/06/04 00:00
気づき(コントラストをやめる)
2022.10.28のメモより ・自分の過去におそらくまだ不満を持っている。若いうちから成功し、望みを叶え、嬉しい、幸せ、楽しい、ワクワク、希望、などのポジティブな感情を早々と味わえた人を羨ましいと感じている。だから、不満に思う気
2023/06/02 00:00
雑談(未だ痛い)
帯状疱疹になって3週間以上経過。未だ完治しておらず。症状も痛みも個人差があるけど、いやぁ、帯状疱疹って大変ですねぇ(^^;。これほど痛みが強く、長いとは思わなかった。皮膚症状が治っていくにつれて痛む範囲は狭くなっていくんだけど、攻撃力が下が
2023/05/31 00:00
気づき(あれこれ)
2022.10.25のメモより ・もしかしたら、引き寄せのために思考を変えようとしたり手放そうとしたりイイ気分でいようとしたりすることよりも、ただ、もう何もしなくてイイんだ、好転したんだ、変わったんだと認めて力を抜く、だけでいいの
2023/05/29 00:00
気づき(二元性の性質は同じ)
2022.10.16のメモより ・表と裏、光と闇、ポジティブとネガティブといった二元性は、両方あって一つになる。言い方を変えれば、どちらも性質は同じで、どちら側から見ているかに過ぎない。自分の中心に立つとき、中立になる時、それらの
2023/05/27 00:00
血液疾患の検査でした。診察室に入るなり主治医から「何かありました?」と。結果を見てみると、白血球、赤血球、ヘモグロビン、ヘマトクリットが、発病当時近くまで落ちていて明らかな貧血状態。通りでここ最近、歩くのも階段上るのもしんどいなと思った。よ
2023/05/25 00:00
気づき(循環になっている)
2022.10.16のメモより ・循環だろうか。人生の目的として体験が必要である。体験するためには、色々な出来事が起き、行動していかないといけない。感情を体感することで、コントラストが生まれ、観念に気づき、統合や癒しといった、眠り
2023/05/23 00:00
気づき(次元)
2022.10.15のメモより ・その次元にしか存在できないもの。三次元にしか存在できないもの、五次元にしか存在できないもの、それぞれにしか存在できないものが集まったエリア(空間があるわけではないが)が、波動領域となる。その次元の
2023/05/21 00:00
雑談(手放すって言葉は)
手放すってよく聞く言葉だけど、三次元的な意味とは微妙にニュアンスが違うのかもなと思う。
2023/05/19 00:00
気づき(2つの行動パターン)
2022.10.12のメモより ・何かのために何かをする、という場合、2つのパターンがあると思う。一つは相手からの反応や結果を期待して努力する行動。こうなるはずだ、こういう反応が返ってくるはずだ、という想定した結果の度合いで自分の
2023/05/17 00:00
気づき(結局は出来ている)
2022.10.12のメモより ・結局は全てが経験になる。自分を裁いて、苦しくなって、だからもっとやって、という経験をしていた。何も出来ない、という経験をした。何も達成出来ないままこの年齢になってしまった、という経験をした。不足感
2023/05/15 00:00
雑談(本音という小さい声)
身体が弱ると心も弱るというもんで、寝ているだけだと(実際には眠れていないから)色々と考えてしまった。悲しくなる瞬間、空しくなる瞬間、疲れきる瞬間。その状態のまま職場復帰してみると、後輩の結婚報告や同僚のご不幸を聞いたり。その天と地の話題に、
2023/05/13 00:00
気づき(オフに切り替えられない)
2022.10.11のメモより 不足感があるとオンとオフの切り替えができないとも言える。常に頑張っている状態。常に、もっともっとやらなければ、もっと上に行かなければ、もっと人に認められることをしなければ、何かを達成しなければ、願い
2023/05/11 00:00
気づき(思考で邪魔しない)
2022.10.9のメモより ・「実感」というものがないと受け入れられないし信じられないんだよね。だから現実的にハッキリとそれが分かるまで、全てが叶うまで、ちょっと謙遜したり否定したり疑ったり抵抗感が出たりする。自信のなさとか自己
2023/05/09 00:00
雑談(発疹)
5月1日頃から体調不良が続き、背中に鈍痛があるなぁと思っていたら、3日から発疹ができ、帯状疱疹かなぁ?と思いつつもでも、一般的に言われるような神経を刺すような痛みもなく、発疹もピンク色で大き目。じゃあ違うなと思って、数日間ひたすら寝ていたの
2023/05/07 00:00
気づき(兆候が出たら)
2022.10.9のメモより ・最初にエネルギーが現実化する。物質は重たい波動だから、順番としては最後に形成される。でもエネルギーの変化は目に見えないから、思考は古いパターンを残す。なんとなく、という感覚で予想できたり、願望がリア
2023/05/05 00:00
気づき(目に入るもの)
2023/05/03 00:00
雑談(波がある)
友達とランチの最中、「波があるよねー」という話題になりました。物事が動く時、動かない時、現実が忙しい時、心身が動かない時、気づきの時、叶う時、などなど。そう。「そういう時期」っていうのがやっぱりあるんですよね。願わくばいつも物事が動いて欲し
2023/05/01 00:00
気づき(フィルム4)
2022.10.5のメモより ・もし、今を気分良くいることが次の気分の良いフィルムを作り、その道が、幸せな未来を現実化させるのだと信頼できたのなら、目の前のことは全てが必要な出会いで、必要なタイミングで、必要な出来事であると感謝す
2023/04/29 00:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、スカイさんをフォローしませんか?