ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
濱日館のお雛様と藤のコサージュ
濱日館のお雛様御殿飾りの紹介です平安時代の天皇の神殿を模したお雛様が江戸時代後半から昭和にかけて作られた物なんですね~NHKの大河ドラマ「べらぼう」の時代でし…
2025/02/27 18:37
濱日館のお雛様とタンポポのコサージュ
もう直ぐひな祭り濱日館のお雛様をご覧くださいね~濱日館2階へ上がると輪島漆器復興募金がありましたお抹茶とお菓子を頂いた時子供たちの作ったお皿もいただいたのでふ…
2025/02/24 18:37
濱日館のお雛様と紅椿のインテリアフラワー出品
お雛様巡りin二見今日は濱日館のお雛様です 二見の夫婦岩からか海沿いに5分ほど歩くと 濱日館が見えてきますここは歴代の天皇や皇室のお方の宿泊施設でもあります入…
2025/02/20 18:46
お雛様巡りin二見に行ってきました~
伊勢市二見町のお雛様巡り今年が最後と聞いて行ってきました二見駅1~旅壮海の蝶63まであるのですが 全部は大変なので展示物の多い二見生涯学習センター12と濱日館…
2025/02/17 19:11
江戸彼岸桜のコサージュの制作と出品
江戸彼岸桜は中心が紅く小ぶりでキュートな桜です。枝の色は他の桜より赤みを強く染色 6セット分の染色花弁の色も同じ色を出すのはいつも難しいです。 大島桜の枝はグ…
2025/02/13 17:43
染井吉野のコサージュの制作と出品
リアル!ソメイヨシノのコサージュの在庫が少なくなってきているので染色していました~同じように染めるのはなかなか難しいです。 ほんのりとしたピンクが初々しい染井…
2025/02/10 18:35
大島桜のインテリアフラワー出品
ピンクの桜が多い中白くて大きい花弁の桜「大島桜」はひと際優美ですその一枝をインテリアフラワーに制作しました花ことばは「心の美しさ」「純潔」リビングや玄関、和室…
2025/02/06 18:30
最近発送した物、この時期ならではの楽しみ
今日は立春春を思わせるような温かい1日でした 最近発送した物は1月に制作した紅白の椿一輪挿しに合わせて枝を長くしています ノジスミレのコサージュです卒園式に付…
2025/02/03 18:14
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、花文さんをフォローしませんか?