ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
<写真>ベガルタ仙台のベストショット・トップ10 ~これまで撮ってきたベガルタ仙台の写真から選んでみました~
2025/07/12 00:38
<写真>クロスを上げる髙田椋汰選手 ~先日の富山戦で観客席から撮った一枚です~
α6100 / E 55-210mm F4.5-6.3 OSSF6.3 / 1/1000 / +1.3 / ISO-20000 / 176mm(264mm) ソニーのAPS-C機α6100とキットレンズE 55-210mm F4.5-6.3 OSSでのユアスタでの撮影になります。またまた髙田選手の写真です。どうも僕の前には右サイドバックの高田選手が上がっ
2025/07/11 19:25
<写真>ミドルシュートを放つ髙田椋汰選手 ~先日の富山戦で観客席から撮った一枚です~
α6100 / E 55-210mm F4.5-6.3 OSSF6.3 / 1/1000 / +1.3 / ISO-20000 / 210mm(315mm) ソニーのAPS-C機α6100とキットレンズE 55-210mm F4.5-6.3 OSSでのユアスタでの撮影になります。ナイターという厳しい条件の下ですが、髙田椋汰選手が僕の目の前でミドルシュート
2025/07/11 18:15
<CG>ジャーメイン良 ~遅咲きの代表デビュー戦でいきなり“ハットトリック”(4ゴール)だ!すげ~~
CG : Ryo Jamein 2 E-1選手権香港戦で初代表先発出場の「ジャーメイン良」が“ハットトリック”(4ゴール)の結果を出した。ところで、「ジャーメイン良」が元“ベガルタ仙台”って知ってた?2017-21に在籍していたんだ。特別指定選手からベガルタ仙台に入団。そ
2025/07/10 14:43
<新レンズ>E PZ 18-105mm F4 G OSS ~初めてのGレンズ、α6100の常用レンズとして購入~
α6100の常用レンズとして“Gレンズ”E PZ 18-105mm F4 G OSSを“夏のキャッシュバック”で購入。35mm換算で27-157.5mmの広角から標準、中望遠までの広い焦点距離をカバーする常用レンズです。 焦点域が重なるキットレンズのE PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSは自撮り用の携帯レン
2025/07/09 12:49
<CG>相良竜之介が戦線復帰! ~左サイド攻撃が1段レベルが上がる、右サイドも生きて来るぞ~
CG : Ryunosuke Sagara 2 3月から負傷で離脱していた左サイドアタックのスペシャリスト「相良竜之介」が漸く戦線復帰をした。ドリブル突破とクロス、ミドルシュートを期待してるぜ!右サイドとの相乗効果でゴールを奪い取るぞ。 チームの状態は上向きで自動昇格圏内の2
2025/07/04 16:15
<政治的な科学>カーボンニュートラルの本当の目的 ~イスラエルはCO₂排出の元凶で敵対する産油国に囲まれている~
CG : Israel is surrounded by oil-producing countries. 『産業革命』以降のCO₂排出による“温暖化”の根拠『ホッケースティック曲線』にはそれ以前があった。“温暖化”で登場し“寒冷化”で消えた『ヴァイキング』、“寒冷化”の米不足で『戦国時代』が起こった。 『
2025/07/03 20:55
<新説気候変動>太陽活動起因説 ~地球は太古の昔から太陽活動の変動によって温暖化と寒冷化を繰り返している~
下のグラフは約1万年前からの地球の平均気温の推移である。左端は氷河期からの高温化が示されている。右端が問題になっている現代の温暖化なのだが、氷河期の高温化に比べると数十分の一程度の変動である。 『産業革命』以降、温暖化が続いている。人類が排出するCO₂など
2025/07/01 11:29
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アーク パイロットさんをフォローしませんか?