ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
運命の法則の解明と分析Vol,6(フローの法則)
■浅い「フロー」とは何か? たとえば、次のような事である。 �@ボーっとして雑念が絶えず出ている状態の時。 �A喫煙、意味の無い対話 �B音楽を聴く、テレビを観る。 �C本を読む。散歩をする。 このような何気ない行為の中にあるのです。 チクセント・…
2008/05/31 14:59
運命の法則の解明と分析Vol,5(フローの法則)
チクセントミハイは言った。「今の社会では、内発的報酬がほとんど無視されている事が大問題だ。」と・・・。前回はここまででした。 何故大問題なのか?それは、「内発的報酬」は、「幸運」を招き寄せることが出来るからだと言うのです。ではまず、フローとはどんな状態の事を言うのでしょうか? また、どういう条件下で人はフローに入る事が出来るの…
2008/05/25 14:46
運命の法則の解明と分析Vol,4(フローの法則)
■フローの法則(理論)と仕事 フローの法則の先駆者であるチクセントミハイが活躍した当時の心理学の主流は、行動主義心理学である。 この行動的心理学では、内観的なものは非科学的であると切り捨ていた。つまり、ユングやフロイトの提唱する深層心理学(内観的手法=自分の意識のプロセスを直接、自分自身で観察する方法)は済みに於…
2008/05/23 22:49
運命の法則の解明と分析Vol,3(フローの法則編)
久々の更新となりました。ほんとに・・・ 今日は、土井利忠氏(元SONY常務)=ペンネーム天外伺朗氏のフローの法則と言うものに触れてみましょう! ■フローの法則 天外氏は、「運命の法則」の著書の中で、フローの法則と言うものに触れています。フローの法則を判りやすく言うと、次の様になり…
2008/05/22 23:53
不思議な夢?~見た編その1
夢でしょうか?ホントでしょうか? 今から10年以上も前になりますか・・夢だとは思いますが、僕は空を飛んだ事がありました。今日はそのお話をして見ましょうか。 その頃の僕は、仕事、仕事の毎日。家は帰って寝るだけの場所。そんな感じでした。その日も僕は仕事で疲れてバタンキュー。 夜中…
2008/05/04 23:07
運命の法則の解明と分析Vol,2
久々の更新となりました。 前回は、「シンクロニティ(共時性)」とは何?それを大雑把に説明しましたね。それと、著者の紹介ですか・・ 今回は、この「共時性」を、運命の法則であると言う著者の、土井利忠氏の「運命の法則」をひも解いて行きましょう。 ■運命の法則その1 「共時性」を迷信と…
2008/05/03 00:14
2008年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、楠亭黄都太さんをフォローしませんか?