ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
煮込みうどん かに屋@愛知県一宮市別明町
煮込みうどん かに屋を訪れました。愛知県一宮市別明町にある、煮込みうどんのお店です。幹線道路から奥に入った住宅街の中の立地。駐車場は、お店の前と、西に50メートル程の所に用意されてます。行列必須のお店との情報でしたので、11:00に現着。外待合。緋毛
2020/01/30 19:08
中華そば ほていや@愛知県一宮市桜
中華そば ほていやを訪れました。愛知県一宮市桜にある、中華そば・ラーメンのお店です。住宅街の中の立地。小屋のような建物。このお店の前の道路は数回通ったことがあるのですが、この建物が飲食店だったとは…。ネットの情報が無いと訪れることはなかったかも知んな
2020/01/29 20:49
寿司居酒屋や台ずし 尾張一宮駅東口町@愛知県一宮市栄
寿司居酒屋や台ずし 尾張一宮駅東口町を訪れました。愛知県一宮市栄にある、木の看板が目印の居酒屋、寿司のお店です。明るくて綺麗な店内。19時までの訪問だと特定の酒類が半額になるそうです。先日購入した「東海ウォーカー2020年2月号」の掲載店です。本に付
2020/01/28 23:28
スッポン道楽@愛知県一宮市栄
スッポン道楽を訪れました。愛知県一宮市栄にある、すっぽん料理とラーメンのお店です。店舗はビルの一階。看板に『スッポン㊙ラーメン』の文字。店内は厨房を囲むコ字型のカウンター席が15席程。昭和時代そのままの雰囲気。メニューは、厨房上の壁面に貼り出してあ
2020/01/27 23:05
ラの壱 一宮店@愛知県一宮市富士
ラの壱 一宮店を訪れました。愛知県一宮市富士にある、白い看板が目印のラーメン店です。幹線道路沿いで駐車場のある訪れやすい立地。広いめの店内は、テーブル席とカウンター席代わりの大テーブル。ラの壱 鳴海店@名古屋市緑区左京山 : 求夢洞ラの壱 知立店@愛知県知
2020/01/25 23:02
中華そば 味万@愛知県一宮市白旗通
中華そば 味万を訪れました。愛知県一宮市白旗通にある、白い看板が目印の中華そば店です。集合住宅1階の立地。店舗入口横の外壁にカラー写真のメニューが貼り出してあります。最初にここで何を食べるか検討しても良いかも知んない。食券制。券売機は、店内に入ってす
2020/01/24 19:09
パスタ・デ・ココ 一宮泉店@愛知県一宮市泉
パスタ・デ・ココ 一宮泉店を訪れました。愛知県一宮市泉にある、パスタのお店です。一宮競輪場跡地の向かい側。カレーチェーン、ココ壱番屋のあんかけスパゲッティー専門店。ゆったりとした店内は、テーブル席とカウンター席。カウンター席に陣取りました。卓上に、紙
2020/01/23 19:19
一宮競輪場跡地(サテライト一宮)
一宮競輪場跡地(サテライト一宮)を訪れました。競輪場は閉鎖されていますが、場外車券売り場は営業されているので訪問しました。一宮けいりん選手めし。売店の看板があるのですが、どこにも売店が見当たらない。廃墟のような寂しい雰囲気。どうやら解体準備中の競輪場
2020/01/23 19:16
にぎりの徳兵衛 今伊勢店@愛知県一宮市今伊勢町本神戸字河原
にぎりの徳兵衛 今伊勢店を訪れました。愛知県一宮市今伊勢町本神戸字河原にある廻転寿司店です。広々とした店内はカウンター席、テーブル席。創作寿司が多いです。お皿の色によってお値段が違います。百均寿司ではないですよ。先日購入した「東海ウォーカー2020年
2020/01/22 16:32
中国料理 キョンキョン@愛知県一宮市猿海道
中国料理 キョンキョンを訪れました。愛知県一宮市猿海道にある、中国料理店です。大通りから少し入ったところの立地。地元民御用達のアットホームな雰囲気。テレビ・新聞有。雑誌類が充実してますね。店内は、カウンター席とテーブル席、小上がり。小上がりには仕切り
2020/01/21 19:03
二代目晴レル屋 稲沢店@愛知県稲沢市西町
二代目晴レル屋 稲沢店を訪れました。(店舗外観の写真を撮影したかったのですが、店舗の前の椅子におじいさんがずっと座り込んでいたので遠慮しました。)愛知県稲沢市西町・ミカド稲沢店内にある、つけ麺・らーめん・カレーライスのお店です。道路からパチンコ店に向か
2020/01/17 16:10
無添 くら寿司 一宮森本店@愛知県一宮市猿街道
無添 くら寿司 一宮森本店を訪れました。愛知県一宮市猿街道にある、蔵を模した建物が目印の回転寿司店です。全皿100円(税抜価格)。(例外あり。)レーンに流れてない品はタッチパネルでも注文できます。注文の品は別レーンで流れてきます。タッチパネルでの注文時に
2020/01/16 13:18
五代目晴レル屋 一宮店@愛知県一宮市丹陽町九日市場字円之内
五代目晴レル屋 一宮店を訪れました。愛知県一宮市丹陽町九日市場字円之内・ミカド一宮インター店(パチンコ店)内にある、らーめん店です。道路からパチンコ店に向かって右側が店舗。店頭にメニューの立て看板があります。このお店は、『家系とんこつらーめん』がウリの
2020/01/15 19:58
担担麺と麻婆豆腐の店 虎玄 一宮店@愛知県一宮市東島町
担担麺と麻婆豆腐の店 虎玄 一宮店を訪れました。愛知県一宮市東島町にある、担担麺と麻婆豆腐のお店です。意外に奥行きのある店内は、L字型カウンター席と、テーブル席。ホール係の店員さんの指示でカウンター席に着席。訪問時は女性店員さんだけで切り盛りされてまし
2020/01/14 19:15
サヴァ缶とレモンバジルのパスタソース+パレット もちもちフェットチーネ
サヴァ缶とレモンバジルのパスタソースとパレット もちもちフェットチーネ。スーパーマーケットで購入しました。それぞれの内容物。完成。パスタが緑色なのは、バジルソースをからめた為。モチモチパスタとバジルとレモンのアクセントがグッド。↓ブログランキングに
2020/01/13 22:11
焼きシシャモ
焼きシシャモをいただきました。スーパーマーケットで購入しました。本当は、シシャモじゃない魚だそうですね。↓ブログランキングに参加中!↓一日一回クリックしてくださいな♪↓励みになりますので是非お願いします。にほんブログ村↓こちらも、一日一回クリック
2020/01/13 15:08
中国料理 萬龍@愛知県一宮市大志
中国料理 萬龍を訪れました。愛知県一宮市大志にある、朱い看板が目印の中国料理店です。マンション1階の店舗。広い店内は、テーブル席と小上がり。厨房では外国語が飛び交ってました。テレビ、新聞有。***** お料理 *****ラーメンセットをいただきまし
2020/01/10 15:49
麦の道 すぐれ@愛知県一宮市本町
麦の道 すぐれを訪れました。愛知県一宮市本町にある、つけ麺・らーめん専門店です。らーめん店らしからぬ(失礼!褒めているのですよ。)和食のお店のような外観。春日井市「麺者すぐれ」のセカンドブランドとのこと。(冒頭の店舗外観の写真は、帰る時に撮影したので“
2020/01/07 19:25
讃岐釜揚げうどん丸亀製麺 尾張一宮駅前ビル店@愛知県一宮市栄
丸亀製麺 尾張一宮駅前ビル店を訪れました。愛知県一宮市栄・尾張一宮駅前ビル(i‐ビル)にある、うどん店です。店内に入ったらまずカウンターでうどんを注文。トレーを取り少し奥に進み出来上がったうどんを受け取る。さらに奥に進み、天ぷら・おにぎりなどのサイドメ
2020/01/06 19:51
バゲットと魚介のグラタン
バゲットと魚介のグラタン。昨夜いただいたアヒージョの油とバゲットの残りでマカロニグラタンを作りました。半分だけ残しておいたアヒージョの具も追加。油分たっぷりで美味い。美味いが、体脂肪が…。笑。↓ブログランキングに参加中!↓一日一回クリックしてくださ
2020/01/05 16:03
魚介と野菜のアヒージョ エス・ティ・フーズ
魚介と野菜のアヒージョをいただきました。エス・ティ・フーズ製造の冷凍食品。スーパーマーケットで購入しました。内容は、・あさり・いか・マッシュルーム・アヒージョ用スパイスなど。容器に、アヒージョ用スパイスとオリーブ油を入れ混ぜ合わせます。具材を入
2020/01/04 21:50
尾張國一之宮 真清田神社@愛知県一宮市真清田
尾張國一之宮 真清田神社を訪れました。鎮座地は愛知県一宮市真清田。国鉄尾張一宮駅・名鉄一宮駅を下車。改札を出て東出口へ。駅前の交差点を北東へ進みロータリーを抜け商店街に入り左折。商店街のアーケードの向こう側に真清田神社が見えます。この商店街は元々神社
2020/01/01 12:57
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、チョモランマ亀吉さんをフォローしませんか?