ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あさりご飯とさばの味噌煮 日本製粉
あさりご飯とさばの味噌煮をいただきました。日本製粉株式会社販売の袋入り冷凍惣菜です。スーパーマーケットで購入しました。…*…*…パッケージには、ごはんも主菜も。オーマイよくばり御膳無漂白のEco紙トレー等の記載がありました。…*…*…あさりご飯と
2019/04/30 23:41
明星旨だし屋 天ぷらそば 大盛 明星食品
明星旨だし屋 天ぷらそば 大盛をいただきました。明星食品株式会社の丼型カップに入ったインスタントそばです。スーパーマーケットで購入しました。…*…*…パッケージには、コシのある麺と彩り天ぷら等の記載がありました。…*…*…中身。天ぷらと粉末スープ入
2019/04/30 21:39
季節の海鮮寿司
季節の海鮮寿司をいただきました。スーパーマーケットで購入しました。内容は、・カンパチ2貫・昆布〆スズキ・黒ミル貝・イカ・生マグロ・活〆真鯛・サーモン・海老・食用菊です。醤油、ワサビ付きでした。ところで、お造りなどに付いてる食用菊って食べる人
2019/04/29 20:38
ふわとろ食感山芋焼 OPP株式会社
ふわとろ食感山芋焼をいただきました。広島市にあるOPP株式会社加工のお好み焼き粉、濃厚ソース、乾物類のセットです。スーパーマーケットで購入しました。このセットと、山芋、玉子を用意したらお手軽に山芋焼がいただけますよ。…*…*…パッケージには、3分で
2019/04/29 17:37
あさり串 ベビーホタテ燻製
あさり串を自作しました。愛知県半田市亀崎に伝わる郷土食のようですね。平らな容器に3%の塩水を造り、あさりを入れます。新聞紙をかぶせて暗くしてやると、水管を出して砂を良く吐くようですね。時々新聞を剥いで覗くと、あさりは慌てて水管をひっこめますよ。水管を
2019/04/28 20:18
レンジキッチンサーモンと野菜の塩レモン蒸し
レンジキッチンサーモンと野菜の塩レモン蒸し。スーパーマーケットで購入しました。電子レンジで加熱するだけの簡単調理。原料は、・サーモントラウト・キャベツ・玉ねぎ・レモン・ねぎ・調味料など。ほんのりとニンニクが効いていて美味い。↓ブログランキング
2019/04/28 20:07
一口餃子(野菜)28個入 みまつ食品
一口餃子(野菜)28個入をいただきました。(株)みまつ食品製造のチルドぎょうざです。スーパーマーケットで購入しました。…*…*…パッケージには、国産契約キャベツサクッと美味しい!!等の記載がありました。…*…*…完成。豚肉、鶏肉、キャベツ、ニラ
2019/04/27 20:24
とろけるケンちゃん 京都男前豆腐
とろけるケンちゃんをいただきました。スーパーマーケットで購入しました。京都男前豆腐の商品。100グラムのお豆腐が4個つながってパックされてます。小分けなので少しづつ食べられて便利。…*…*…パッケージには、特濃国産大豆100%北海道産大豆オホー
2019/04/27 20:23
中国料理 志雅飯店@名古屋市緑区浦里
中国料理 志雅飯店を訪れました。名古屋市緑区浦里にある、黄色い看板が目印の中国料理店です。昔から地元密着で営業されておられるのでしょうね。こういう近隣住民のみで成り立っているお店にハズレはないですよ。店内は、テーブル席とカウンター席でしたが、カウンター
2019/04/26 21:20
ミマツのガッツリガツ飯!!1キロ弁当
ミマツのガッツリガツ飯!! 。知立のスーパーミマツにて撮影。なんとなんと、総重量約1キロの弁当ですよ。一人で食べるも良し、みんなでシェアして食べるも良し。なんて表示がありましたゾ。しかも、399円(税抜)とメチャ安い!こんなんで、採算とれるのかしら
2019/04/25 17:11
もつ鍋
もつ鍋をいただきました。先週、お店でいただいたもつ鍋が美味かったので、自宅で再現してみました。具は、牛の小腸、キャベツ、ニラなど。味醂、醤油、ヘット、ニンニク、本ダシ、鶏ガラスープの素などで味付け。インスタントの飛魚出汁を入れましたので、博多風の味わ
2019/04/24 19:38
穂先筍土佐煮
穂先筍土佐煮をいただきました。スーパーマーケットで購入したお惣菜です。水煮の穂先筍を出汁と鰹であえてあります。春の味覚ですね。↓ブログランキングに参加中!↓一日一回クリックしてくださいな♪↓励みになりますので是非お願いします。にほんブログ村↓こち
2019/04/24 19:36
かのか とよす洛味堂
かのか とよす洛味堂をいただきました。とよす株式会社製造の米菓。個別包装の煎餅の詰め合わせ。内容は、・杵唄餅醤油・杵唄餅海老・黒豆かき餅サラダ・ななよせ・黄金満月醤油・黄金満月サラダ・胡麻煎餅・あおさのり煎餅の8種、15袋入り。小分けの小袋入
2019/04/24 19:35
ラーメン家 みつ葉 the second@奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺東
ラーメン家 みつ葉 the secondを訪れました。奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺東にある、木製の柱と白い外壁が目印のラーメン店です。この場所は、以前焼鳥屋だった場所かな?富雄のみつ葉ラーメンさんの2号店ですかいのぅ。お店の前が駐車場です。かなりスペースは狭
2019/04/23 21:39
スモークオイルサーディン ノルデスト エストニア
スモークオイルサーディンをいただきました。イワシの燻製をなたね油に漬け込んで瓶詰にした食品。原産国は、エストニア。輸入者は、ノルデスト株式会社。スーパーマーケットで購入しました。燻製の香ばしさと、塩味の味付けがグッド。100g当り、458キロカロリ
2019/04/23 21:32
いなば じゃがいも・豆のタイカレー マッサマン
いなば じゃがいも・豆のタイカレー マッサマンをいただきました。タイが原産国。いなば食品株式会社が輸入。缶詰です。…*…*…パッケージには、「世界一おいしいメニュー」に選ばれたカレー。「本場タイで製造」等の記載がありました。…*…*…中身。鶏肉、
2019/04/23 21:30
MENYA BIBIRI(メンヤ ビビリ)@奈良市七条町
MENYA BIBIRI(メンヤ ビビリ)を訪れました。奈良市七条町にある、ラーメン店です。「麺屋 NOROMA」さんの姉妹店とのことです。麺屋 NOROMAさんには店の前まで数回行ったことがあるのですが、毎回駐車場にすら入れず断念しました。こちらのお店
2019/04/22 19:07
ジャスミン茶 サーブビバレッジ
ジャスミン茶をいただきました。株式会社サーブビバレッジ製造の清涼飲料水。500ml入り。パッケージには、『雑味を少なくし、ジャスミン茶にとって最も大切な花の香りを引き立たせ、さわやかな味わいに仕上げました。緑茶の渋みと旨味にジャスミンのさわやかな香り
2019/04/22 19:06
ラーメン 丸久@愛知県豊田市小坂本町
ラーメン 丸久を訪れました。愛知県豊田市小坂本町にある、ラーメン店です。駅前ですが、周辺は静かな場所です。広いめの店内。御夫婦かな?愛想の良いお二人で切り盛りされてました。テレビがありますので、料理が出来上がるまで退屈しませんね。***** お料理
2019/04/19 23:13
肉バルダイニング MAMAYA The Garden@愛知県豊田市前田町
肉バルダイニング MAMAYA The Gardenを訪れました。愛知県豊田市前田町にある、お店です。職場の宴会でお邪魔しました。予約してあったので幹事さんに連れられてお店へ。お魚の泳ぐ水槽。店内は、エキゾチックでお洒落な雰囲気。仏像?シャンデリアが
2019/04/19 23:01
呑屋 かぶと@名古屋市中村区名駅
呑屋 かぶとを訪れました。名古屋市中村区名駅にある、酒場です。建物は3階まであるようです。職場の宴会でお邪魔しました。予約してあったので幹事さんに連れられて2階へ。階段が急ですね。酔っぱらっての帰りは気を付けないと…。靴を脱いで板の間の客席に。最初
2019/04/18 22:20
手づくりおにぎり こめまる本舗@愛知県豊田市喜多町
手づくりおにぎり こめまる本舗を訪れました。愛知県豊田市喜多町にある、おにぎりのお店です。名鉄三河線豊田市駅東口前の便利な立地。朝から営業しているので、仕事前に立ち寄りました。こじんまりとした、お持ち帰りがメインのお店。ガラスケースにズラーっと並んだ
2019/04/17 19:06
なごや丼丸 中島新町店@名古屋市中川区中島新町
なごや丼丸 中島新町店を訪れました。名古屋市中川区中島新町にある、青い看板が目印のお持ち帰り海鮮丼のお店です。メインの通りからすこし奥まった立地ですので見落とさないようにご注意を。看板には、『圧倒的品数と驚きのボリューム』『寿司屋が始めた海の丼』など
2019/04/16 19:12
めん工房 ちから@名古屋市南区砂口町
めん工房 ちからを訪れました。名古屋市南区砂口町にある、うどん店です。大通りから奥まった住宅街の中の立地。地元の住民がお客の大半のような感じです。こういう地元密着のお店にハズレはないですよ。案内看板が目印になります。お店の脇の道は一方通行なので、ぐる
2019/04/15 20:51
フタをしたままレンジで温め 楽ちんパック
フタをしたままレンジで温め 楽ちんパックを頂戴しました。電気製品を買ったオマケです。…*…*…パッケージには、温め楽ちん!洗って楽ちん!ごはん一膳用 3個組等の記載がありました。…*…*…青、黄、赤の3色入り。ワシ、自炊しますが、その時に食べる分だ
2019/04/14 11:49
電気を使わないおしり洗浄器 LIXILビバ
電気を使わないおしり洗浄器を購入しました。LIXILビバが販売しているおしり洗浄器です。ホームセンターで購入しました。内容物。・本体・給水ホース・分岐金具・リング大2、リング小2、合計4個。取り付け手順1、止水栓を閉め、給水管を外す。2、リング
2019/04/14 11:47
スガキヤ スーパービバホーム名古屋南店@名古屋市南区豊田 スーパービバホーム
スガキヤ スーパービバホーム名古屋南店を訪れました。名古屋市南区豊田・スーパービバホーム1階フードコート内のラーメン・甘味のお店です。数ヶ月前(ラーメン半額期間)に一度訪問したのですが、思わず二度見してしまうような大行列がフードコートの外にまで並んでいた
2019/04/13 10:11
お食事処 一力@名古屋市熱田区川並町 名古屋中央卸売市場内
お食事処 一力を訪れました。名古屋市熱田区川並町 名古屋中央卸売市場内にある、魚介料理・海鮮料理・定食・食堂です。中央卸売市場の中は、かなり広くて迷ってなかなかたどり着けませんでした。中央管理棟南館1階です。後続の方の為に簡単に場内地図をアップしておき
2019/04/12 20:53
元祖鉄板式中華そば だが屋@名古屋市天白区平針南
元祖鉄板式中華そば だが屋を訪れました。名古屋市天白区平針南にある、黒い外壁に白い看板が目印の ラーメン・つけ麺のお店です。平針の運転免許試験場の南側の立地。大通りから一本脇道にそれた立地ですが、大きな看板が大通りから見えるので見落とすことは無いでしょ
2019/04/11 20:49
名古屋 八丁みそまん 春華堂
名古屋 八丁みそまんをいただきました。静岡県浜松市の春華堂製造の和菓子。…*…*…パッケージには、愛知県名産の八丁味噌が香る江戸時代初期から変わらぬ伝統の製法で造られる八丁味噌がほのかに香る「みそまんじゅう」。職人がじっくりと炊き上げた旨みゆたかなこ
2019/04/10 10:09
コカコーラ 奈良パッケージ
コカコーラ 奈良パッケージ。奈良限定の容器ですかな。中身は飲んでしまいましたが、容器は取っておこう…。ってこういうものを捨てないので家の中が物であふれかえってしまう…。↓ブログランキングに参加中!↓一日一回クリックしてくださいな♪↓励みになりますの
2019/04/10 10:07
とらふく皮
とらふく皮をいただきました。茹でたトラフグの皮。スーパーマーケットで購入しました。ポン酢ともみじおろし付。上品な味わいですね。↓ブログランキングに参加中!↓一日一回クリックしてくださいな♪↓励みになりますので是非お願いします。にほんブログ村↓こ
2019/04/10 10:01
桜
桜。満開です。明日は、雨が降りそうなので散ってしまうのかいのぅ…↓ブログランキングに参加中!↓一日一回クリックしてくださいな♪↓励みになりますので是非お願いします。にほんブログ村↓こちらも、一日一回クリックよろしくね。
2019/04/09 23:05
かっぱ寿司 香芝店@奈良県香芝市別所 5回目のレポート
かっぱ寿司 香芝店を訪れました。奈良県香芝市別所にある、回転寿司店です。基本100円均一ですが、100円以上の高額ネタもあります。時間によっては、レーンに寿司が回ってなくオーダーのみの場合もあります。新鮮な握りたてをいただけるのですが、回ってる寿司を取
2019/04/09 22:59
破損したクレセントの修理
破損したクレセントを修理しました。施錠は出来るのですが、錠を開けた状態でレバーがポロッと落ちてしまいます。抜け止めの部品が完全になくなってます。材質は亜鉛合金でしょうか?全体に風化した感じで力の掛かる部分が劣化してしまったのでしょうね…。軸を削って、
2019/04/09 22:47
オムライス弁当
オムライス弁当をいただきました。スーパーマーケットで購入しました。内容は、・チキンライス+オムレツ・スパゲッティ・鶏照り焼き・人参・サツマイモ・ホウレンソウ・桜漬など。コッテリしていたので、あとで胃にもたれました…。↓ブログランキングに参加中
2019/04/08 22:00
麺屋 彩未 味噌 東洋水産マルちゃん
麺屋 彩未 味噌をいただきました。東洋水産株式会社製造の冷凍食品(むし中華めん)です。スーパーマーケットで購入しました。…*…*…パッケージには、北海道で行列必須・圧倒的な人気店おろし生姜を添えるのが彩未流!メンマ・豚肉いり等の記載がありました。…
2019/04/07 21:16
ピリ辛チョリソー 米久かがやき
ピリ辛チョリソーをいただきました。埼玉県の、米久かがやき株式会社製造のウインナーソーセージです。スーパーマーケットで購入しました。…*…*…パッケージには、熟成唐辛子調味料「かんずり」使用等の記載がありました。…*…*…ピリ辛チョリソーと目玉焼き
2019/04/06 11:54
らーめん 大黒亭@名古屋市天白区元八事
らーめん 大黒亭を訪れました。名古屋市天白区元八事にある中華料理・らーめんのお店です。マンション1階の立地。店内にはサイン色紙が。スペースゆったりめの店内は、カウンター席代わりの大テーブル、テーブル席、小上がり。新聞等があるので、料理が出来上がるまで
2019/04/05 21:40
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、チョモランマ亀吉さんをフォローしませんか?