ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
布に出会って、やる気モリモリ~
10月中は、布を沢山買い込みました。そしてどれも大いに気に入り‥‥‥でもって、創作意欲は爆発です。とは言っても、意欲が先走って技術が追い付きません。取りあ...
2023/10/31 22:46
チョーカーとベスト
以前からチョーカーを作ってみたいと思っていましたが、只首に巻くだけだと犬の首輪になるような気がして作るのを躊躇していました。短めの細いベルトをボタンで繫い...
2023/10/29 22:45
移植と株分け~
9月に種まきをしたチドリ草とニゲラが芽を出し、本葉が2~3枚になりました。間引きがてら移植をすることにしました。それから、プリムラが4年以上植えっぱなしの...
2023/10/26 22:24
楽しい焼き芋会~
今日はクラインガルテン・土恋処の仲間と恒例の焼き芋会です。各自手作り料理や飲み物を持ち寄り、焼き芋パーティーです。参加者は50代から80代までの計8人で少...
2023/10/23 23:40
大町~白馬の秋
必ず秋になると大町ー白馬方面に出かけます。これ以上美しい秋の景色は無いと思っている場所なのです。まずは、大町ダム・龍神湖です。↓湖面はいつものエメラルドグ...
2023/10/22 22:51
10月の庭~
山人氏は朝7時すぎに、又農産物直売所までタマネギの苗を買いにひとっ走りです。。既に店の前には人が並んでいて9番目だったそうです。9時過ぎには帰ってきて、早...
2023/10/19 22:09
直売所巡り~
今井の農協にタマネギの苗を買いに行きました。畑担当の山人氏が農協に行っている間、うばゆりは隣の農産物直売所で花の苗のチェックです。この直売所は山野草を沢山...
2023/10/18 23:42
やっぱりお喋りは楽しい~
後期高齢者の皆さんはお喋り友達が沢山いますか?うばゆりの場合は年々減り、指折り数える程度です。最近は、古い友人に会うのも一苦労で、電話も段々間遠にになって...
2023/10/14 23:06
変形マフラー作ってみました~
キルトの布で作ったマフラーを時々見かけます。長方形で片側に首に回した先を入れ込む布が付いているだけのシンプルなものです。布はいらないし、仕立ては簡単でその...
2023/10/12 22:26
ビッグなキルトのベストが出来ました~
一昨日から作っていた大島紬のキルト地でベストを作りました。まず綿を挟んだ布にミシンでキルトステッチをかけました。ミシン糸が減る減る~2度下糸のボビンを入れ...
2023/10/10 22:51
手作りでキルト布~
以前から大島紬をキルトにして上着を作りたいと思っていました。パッチワークキルトのようにキルト綿を布にサンドイッチしてミシンをかける~なんてやり方では手間が...
2023/10/08 23:10
カラーリーフが素敵!
昨日の夕方、また神奈川に戻ってきました。さすがにここ神奈川も秋らしい気温でホッとしています。今日は朝から快晴でどこかに出かけたくなります。昼頃になってマド...
2023/10/06 22:26
10月の庭
あんなに暑かったのが嘘のように涼しい毎日になりました。知人の家では炬燵を使い出したとか~うばゆりは炬燵はまだですが、布団は冬布団を使い始めました。朝晩はフ...
2023/10/05 22:52
収穫した野菜で秋ご飯!
今まではチョビチョビと試し堀りをしてはサツマイモや落花生を食べていました。今日はついに落花生の本堀りです。傷物やうらなりのものが沢山混じっていました。それ...
2023/10/03 21:54
あっ!空を見ろ~
今夜もかやぶきの館のお風呂に出かけました。行く時はまだ明るかったのですが、帰りはとっぷりと日が暮れていました。懐中電灯を頼りに家にたどり着いたときです。山...
2023/10/02 23:30
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うばゆりさんをフォローしませんか?