ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お引越しします
3年間続けてきた楽天ブログですが、ついにお引越しすることに決めました。 今までコメント下さった皆さん、楽天ブログで知り合った方々、大変ありがとうございました。 たくさんの思い出があるので、こちらは
2009/05/17 16:33
哀愁漂うバンボの後ろ姿
哀愁漂うバンボの後ろ姿 この姿見たさにBumbo(バンボ)を買ったような気すらしています。 寝ながら首を左右によく振るのでおハゲが・・・。 思わずスケッチしてしまいました。それを見ていた
2009/05/16 17:38
ミニバラうどんこ病になる
ミニバラ うどんこ病になる ミニバラを見ていたら蕾が4つくらいついててウキウキ。 ・・・と思ったのも束の間、葉っぱの先に白っぽい粉がついていて 若い葉も変形している。慌ててネットで調べ
2009/05/16 16:58
ラベンダー開花、カレープラントのつぼみ
いつ起きるか分からない病気中のおチビの横でできることといったら・・・ こうしてまたPCに向かってしまう私。 ミシンになかなか向かえないのがつらい。 ラベンダーが今年も勢いよく咲いて
2009/05/15 15:36
ケーキ用のミント
ケーキ用にミントを切ってきました。 いつも、デザートに使う時はこんな感じでスタンバイしてます。 暖かくなって新しい綺麗な葉がたくさんついてうれしい。 明日は母の日なので、今
2009/05/15 15:09
今日のブルーベリー
先日シマトネリコ等と一緒に買ってきたブルーベリー。 この丸っこいところが実になるのね・・・きっと。 そこそこ育ってるけど、2年目か3年目はよく分かりません。 だから、今年は実をつけ
2009/05/15 14:12
緑豊かな公園へ
家族でお弁当を持って大きな公園へ出かけました。 パパと上の子は広場で遊び、 私と小さいおチビは木陰で休憩。 見上げると綺麗な新緑の隙間から木漏れ日が差して 風はそよそよ心地いい。
2009/05/13 13:05
かぼちゃのサラダ
またしてもクックパッド。 かぼちゃのサラダ。 サラダは少ししか食べないおチビが めずらしくいちばんに完食しました。 下味をつけたちょっと酸っぱいキュウリのおかげで かぼちゃの甘さ
2009/05/13 12:35
シーフードパスタ
シーフードミックスを使った簡単パスタ。 魚介の旨みがたっぷりのこっくりソース。 お店で食べるような味がしました。 レシピは相変わらず大好きなクックパッド。 ( 魚介の旨味たっぷり★シ
2009/05/12 19:25
シマトネリコ、コニファーを植えました
この間まで散々悩んで、やっと決まりました。 買ったのはシマトネリコ、コニファー(ブルーアイスとスカイロケット)、 あとこれは鉢植えで育てようとブルーベリーの木。 さっそく植えてみました。
2009/05/10 18:44
これはバラですか?
今日はお天気がよかったので一日中庭のことしてました。 この間、白いタイヤキ屋さんがオープンしたので 40分くらい並んで買ったら、このお花を頂きました。 ミニバラだと思って喜んでたんだけ
2009/05/10 18:23
母の日のシフォンケーキ
母の日の為に焼いたシフォンケーキをデコレーションしました。 シフォン焼いたのは4回目、デコレーションするのは2回目。 初回のデコは散々なものでした。 これもイマイチなとこがたくさ
2009/05/09 23:34
植木探ししてきたよ
昨日、たくさんネットで調べたので 今日はお買い物ついでに現物を見てきました。 いつもチラとしか見なかった植木コーナー。 見てみると早速シマトネリコ発見。 こんな写真でお恥ずかしい。
2009/05/08 12:24
植えたい木を探す
どんな木を植えるかいろいろ調べています。 シマトネリコは常緑樹。 株立ちの姿がかわいい。 病害虫もあまり心配はなく管理も楽で比較的育てやすいらしい。 とても魅力的だけど、植えたいスペースには似
2009/05/07 17:51
木を植えたい
大きな花壇を大改造したくて考え中です。 今まで、たくさんのハーブに手を出してきました。 2本の花壇のうち、1本はセージやラベンダー、ローズマリーやタイムなどの ハーブでまとまっていい感じになっ
2009/05/07 14:20
シャイニージェル雪白フレンチ
自分の覚え書きも兼ねて、ネイルのことも書いてみることにしました。 派手派手なネイルはあまり好みではありません。 前回、シンプルなフレンチだったので、それに少しだけアレンジ。 今回は私にとってはちょ
2009/05/06 18:36
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Come in !さんをフォローしませんか?