ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
座布団ヒラメ連続ゲット!!
梅雨空の中 境水道&大橋川に出撃してきました雨後で条件は最高 期待しかありません実釣!!境水道は 下げが元気よく流れムードよしまずはハウンドを遠投し潮目を通しますが 1時間投げても反応なし?バイブ・ジョルティー22gで中層から底を探るもなー
2024/06/26 22:06
意外な所でランカーシーバス!!
境水道におかずを求めて出撃してきました雨が降る時間が長く 忍耐を試される日でしたが夕マズメからの下げ潮を狙い0:00まで6時間やり切りました実釣!!サスケから流すも明るかったからか反応なしジグヘッド30gにドライブシャッドで70m付近へすぐにバ
2024/06/10 22:29
座布団ヒラメ登場!!
狙ってはいましたが まさか釣れるとは境水道へ 柳の下のヒラメを狙って出撃してきましたあまり狙わない 込み潮からのスタートです実釣!!まずは様子を見るためにサスケを遠投70m先ではゆっくり込んでいますすぐに底を探るためジョルティーへ水
2024/06/04 22:26
シーバスの引きがたまらん!!
そろそろシーバスが恋しくなってきたので境水道に出撃してきました下げ潮が元気なうちにギリギリ到着実釣!!まずはサスケ120で様子を見ます流れているものの 潮目が遠いジョルティー22gに替え潮目ラインへ最初の着底後は ゆっくり巻き 潮にお任せす
2024/05/23 22:00
ヒラメの自己新記録!!
最近調子が良い境水道へ出撃マゴチを狙い 潮の動き次第ではシーバスも視野にタックルを用意します実釣!!予想通りの元気のない潮少しでも流れるところをグライディーで探ります25gでも フォールが早すぎ 2時間ほど狙うも ノーバイト下げに変わるタ
2024/05/19 22:44
マゴチ絶好調!!
マゴチを求めて境水道へ出撃いつもの様に ナイトゲームからスタート潮が元気になりすぎたら シーバスを狙いに変更実釣!!今回は O.S.P社のグライディー30gにドライブシャットこれで狙います が思った以上に潮が早く一投で ジグヘッドをスイミングテン
2024/05/15 21:30
連休後半戦〔境水道〕
マゴチ&シーバスを境水道で狙います潮が元気になるまで マゴチそして シーバス楽しみ過ぎて仕事も手につかず実釣!!予定通りマゴチからスタート潮はゆったりと下げいつもの様に70~80mラインから探ります先発はバイブ 早いテンポで誘惑しますが
2024/05/03 20:47
連休前半戦No2(境水道)
コウイカ狙いも後が続かず日中の暑さにバテバテ日陰を探して 夕方まで休憩します夕マズメを迎え 再開です潮はゆっくり下げ まだシーバスには早いか?ならばと マゴチを狙いますバイブレーション70mの遠投から速いテンポで探ると
2024/04/30 22:25
連休前半戦No1(大橋川)
快晴無風 お魚釣り日和24時間釣り三昧 思い通りの釣りが出来ました最初は大橋川から久しぶりなので ベイトが分かりませんが時期的に バチパターンで攻めます先発は サスケ120 オレンジベリーから手前のよれから 数投するも反応なし次は一気に沖の
2024/04/29 23:13
夜も朝もマゴチ君
気温も安定し 随分と車中泊が楽になりましたおかげで朝寝坊 マズメを逃す失態それでも マゴチが遊んでくれます境港でのナイトゲーム長潮で心配しましが 丁度いい流れ動かんと釣れませんからバイブで70mの遠投で狙いますそして 最初のバイト
2024/04/19 20:13
そろそろ始まりますよ!!
大橋川の水温も10℃を越えてきたので出撃しました!!前日から少し気温が夜は5℃近くまで下がり東の風も3mと人間には辛いしかーし 10分もかからず サスケのデッドスローにバイト あっさり セイゴ君ゲット 触るだけのバイトが数回あり 小型
2024/04/09 21:02
絞り出しました!!
最初に大橋川に様子を見に行きましたがここ最近は 水温が10℃行ったり来たりと 安定せずしかも到着した時には 潮止まり せっかくなので2時間ほど振ってみましたが なにも無し潮が流れていないからか 底は切れ藻が多く 移動です 境水道で寝て朝マズ
2024/03/24 22:05
サーフシーバス釣れません!?
調子に乗ってまた出撃しました が夕マズメ&朝マズメ 4時間振ってなにも無し夕マズメは離岸流が効き ここしかないって感じでしたなにかつかみ掛けていたのに残念夜は境水道シーバス!!お得意のポイントは激流で釣りにならず大潮なんで仕方ない潮変わり
2024/03/11 21:41
サーフゲームに目覚めたかも
先週 波が高い中サーフで3時間ほど振ったのが楽しくてまた出撃してきました自然の中で釣ってるて感じがいい最近磯に行ってないので※磯に行くとコケそうなので行けません簡単には釣れないのは分かっていますが真っ暗なので潮目は見えず ラインから伝わってく
2024/02/18 21:26
セイゴ君に遊んでもらいました
今年は座布団ヒラメを釣るべく時間が許せば海に通います境水道の朝マズメ潮変わりを狙って出撃です平日なので実績ポイントに入り釣り開始!!暗い時間帯はミノーを流しましたが反応なし次にバイブを遠投して沈めます早い展開で広く底を探っていくと なんか触った
2024/02/15 20:00
初釣り!!
本年もよろしくお願いいたします。天気も良かったので境水道にフラットフィッシュ狙いで出撃しました暖冬で峠にも雪が無く 正月休みでなまった体を動かすためです小潮の最終で期待できませんが ベイトが沢山いる様なので少しでも流れがあるとこ
2024/01/05 20:56
強風にも雨にも負けずひたすらキャスト!!
朝マズメは境水道でビックベイトをキャスト!!50gミノーは流石に重い 120mmのサスケと比べても別格の大きさ以外にも引き抵抗は小さく扱いやすい一時間何事もなくルアーチェンジ サイズダウンの160mmに すぐにバイトがあり 重量感タップリ
2023/12/03 22:37
ゴン太きました!!
今日もモンスタージェッテイを引っ提げて大橋川シーバスへの前に 境水道の深夜~マズメ シーバスを狙います下げも効き 良さげな感じ魚はいるので すぐに反応があります この場所にしたら 65cmと小型ですが 狙って獲った一本は嬉しい
2023/11/26 19:07
シーズンなんで連続出撃!!
まずは大橋川で朝マズメを狙います下げていますが うん~ 物足りませんバイブ・ミノーを投げるも まったくアタリなし 明るくなり バイブの飛距離にびっくり モンスタージェッテイのポテンシャル恐ろしや釣れなきゃ意味がありません…バイブと違うアプロー
2023/11/23 18:34
NEWロッド入魂!!
流速が早くなると21gのバイブレーションでは着底の位置がイメージとズレるため26gが快適に扱えるロッド gクラフトのモンスタージェッテイー MJS-1002-TR上限ウエートが40gを追加購入しました現行のミッドリバー MRS-982-TRは33gです7gの違いは大きい キャ
2023/11/19 22:32
デーゲームを楽しんで来ました!!
暑い 11月と言うのに汗かきながら 5時間デーゲームを楽しんで来ましたまずは大橋川の潮待ちに 中海へまったく潮が流れない釣り場なのに 釣れる秋晴れ無風 普通なら素通りしてしまう様な所投げて巻くだけでシーバスが出てきますサイズは時の運ですが....
2023/11/03 22:22
秋シーズン一気に突入か!!
中海・大橋川でシーバスのデーゲームを楽しんで来ました水温がまだまだ高く あまり期待もしてませんでしたが なんと 5匹キャッチ バイト多数!!まずは中海からのスタート 時間はお昼前やや濁り 浅いポイントですが岸際しか底が見えません
2023/10/22 21:55
マゴチは裏切りません!!
お久しぶりです いろいろありましたが やっと釣りに行けますと言うことで 3ヶ月ぶりに境水道に出撃してきましたいきなりナイトゲームは 厳しそうなので 夕マズメ勝負ですまったく様子は分かりませんが ジグヘッドワームからスタート潮はゆっくりと下げて
2023/10/15 22:13
気温が35℃まで上がると たまらん!!
ナイトゲームもしたいが 暑くて車で寝れなくなるので夜明け前をさくっと狙いますところが連休で 境水道はアングラーがいっぱい結局竿を出したのは太陽が昇ってから何のために2時に起きたのか最初のポイントは 境水道から美保の関に寄ったところ 人が
2023/07/16 19:17
雨が降る前に出撃!!
週末は雨予報なので 休みをねじ込みました境水道のナイトシーバス&フラットフィッシュ狙い無風快晴 天気は申し分なし人間にとって釣りやすい ≠ 魚にとっては....。シーバスは雨が降るぐらいの方が良いですねナイトゲームはバイトすらなく 完敗朝
2023/07/07 19:00
雨後の最高の条件でしたが...。
大橋川の潮位は高いものの下げていました心配していた切れ藻も少なく ベイトもチラホラ期待をこめてキャスト その4投目 コン あっさりと ゲット セイゴ君ですが 丸々と太っています 爆釣の予感でしたが その後3時間 ノーバ
2023/07/02 22:18
「ブログリーダー」を活用して、海人さんをフォローしませんか?