ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ほんと上手!
区の教育プログラムに参加した後(プログラム多数なものの、なかなか抽選に当たらず、今回はほんとラッキーでした)、プログラムが開催されたセンターの工作室で チビ…
2024/03/31 14:23
竹原古墳
竹原古墳、かなり興味深い面白い場所でした!この古墳では、1500年前の壁画がみれるのですが、保存状態がとてもよく、色鮮やかで素晴らしかったです↑こちらが古墳。…
2024/03/10 17:57
温泉とお蕎麦と大福と
脇田温泉に来ましたーなんとも雰囲気のある!早く温泉に入りたいけれど、まずはお昼。昨日の夜の爆食いから、朝のバイキングを経てなので、さっぱりお蕎麦で。お蕎麦を待…
2024/03/10 15:44
結果は…
コドモドラムコンテスト終わりました。結果は何もなく…でしたが😅初めての舞台を頑張ってやり遂げたと思います。これをきっかけに、もっともっとドラムの世界を楽しんで…
2024/03/10 14:02
会場到着!
会場に到着しました‼️私がめちゃくちゃ緊張してきましたー
2024/03/10 10:13
こういうお店がありがたい!
夕食はトモゾウが調べてくれてあった定食屋さんへ。これが大当たり!!というのも・・・ このボリューム このボリュームトモゾウのプレートなんて 火炙りまであ…
2024/03/09 22:10
ラッピング飛行機でした!
お天気が良かったので、富士山がとてもきれいに見えましたそして飛行機を降りて気付いたことには乗っていたのは、スペシャルラッピング飛行機でした描かれている人たちを…
2024/03/09 18:24
‼️
(知らない間に・笑)持参したブロックで遊ぶジローと座っていたらなんと!真っ黒飛行機着陸して来たー‼️
2024/03/09 14:53
コドモドラムコンテストへ
お正月の帰省中にたまたま見つけたコドモドラムコンテスト。見つけた時には関東大会のエントリーが終わっていたため、勢い余って福岡大会にエントリーしたところ、動画審…
2024/03/09 13:31
学校でます釣り
今日は午前中に和太鼓クラブの発表会(先生たちのミニコンサート付き)がありました。今年で3回目となりますが、毎年、プロの太鼓打ちである先生方の演奏が本当に素晴ら…
2024/03/02 16:19
お家が美術館
子どもたちが通う小学校では、2年に一度、美術展覧会があります。1年生から6年生まで全校生徒が1年かけて色々な作品に取り組み、体育館ぜーんぶを使ってアートな空間…
2024/03/01 23:56
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sauleさんをフォローしませんか?