ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025/05/05
サイトをマイナーチェンジしました。今回のリニューアルでは念願のオンラインショップの機能が追加になりました!フルオーダーと違って自分が今まで、「いいな」「欲しい…
2025/05/05 16:41
つるばみコーヒー
什器をお納めしましたショップのお知らせです。豊かな味わいの深煎りのコーヒー豆を中心に、自家焙煎で提供されています。「つるばみコーヒー」さんは、4/18(金)オ…
2025/04/14 10:48
2025/04/10
店舗什器その4商品を並べる棚になります。本体はパインの古材ですが、比較的新しめのものを使っていますので、少し明るい印象です。下の収納の扉は、什器その1でワンポ…
2025/04/10 23:45
2025/03/20
店舗什器その3前回のカウンターとL型につながるもう1つのカウンターです。こちらはレジ台になります。材は同じくパインなどの古材を使っています。ただ同じ材種の古材…
2025/03/20 15:46
2025/03/13
店舗什器その2作業台を兼ねたカウンターになります。表面はパインなどの針葉樹の古材を貼りました。海外、国内の建築現場で足場材としてハードに使われてきた材や、実際…
2025/03/13 05:54
2025/03/06
春に新しくオープンするお店の什器を製作しました。まずは観音扉付きのサイドボード。扉はパインの古材で枠を作り、石目調デザインの型ガラスをはめました。中の物がやん…
2025/03/06 21:01
2025/02/14
伸縮するテーブルのリフォームです。経年で塗装が剥げていた天板は、はじめ再塗装も検討しましたが、少し気分を変えて天板は作り替えることになりました。天板の上面は、…
2025/02/14 09:16
壁付けPCデスク
View this post on Instagram A post shared by RASCAL FURNITUR…
2024/12/17 06:11
2024/11/18
椅子の張替えと欠けていた肘掛けなど木部の補修と棚の不足していた部材の製作を行いました。椅子は座面にバネの入った古いものですが、しっかりと作られていて、デザイン…
2024/11/18 11:48
2024/10/29
依頼主様の実家のキッチン収納をリメイク。厚い無垢の一枚板で作られていました。その天板を使って、ダイニングテーブルに。普段あまり扱いが少なく、目にしてないので確…
2024/10/29 09:21
作業場のアップデート
2024/10/21 09:01
婚礼ダンスのリメイク
2024/10/17 07:59
2024/10/02
今再放送してるって⁉︎自分の海見つけられたかな。#ドラマビーチボーイズ好き#自分の海
2024/10/02 13:14
2024/09/30
新築の御宅のランドリースペース。ガス式乾燥機の「乾太くん」とドラム式洗濯機を納める収納を製作しました。ご相談前から、依頼主様はすでに全体の形をイメージされてい…
2024/09/30 09:09
大黒柱のケヤキを
家の大黒柱に使われていたケヤキ。板材にしていつか何かに使おうと長年保管されていたそうです。これを大きなテーブルの天板にとのご依頼。板の長さが全て1300前後だ…
2024/09/09 16:25
タガヤサンの座卓を
2024/08/16 09:40
2024/06/28
久々のベッドの製作。お客様のはじめからのご希望で、小さな台を3つ作り、並べてベッドにするというもの。フレームはタモ材、寝床のスノコはパイン材。シンプルな形だけ…
2024/06/28 10:37
2024/06/21
既存のキッチン(パナソニックラクシーナ)のダイニング側に新規の収納設置のご相談。既存のFIXの面材とキャビネットを取り外し、あらたに収納をはめるつくり。はじめ…
2024/06/21 15:00
2024/05/28
衝立をご注文いただきました。ご依頼主様は、ベッドの足元の目隠し用にずっと合うものを探されてきたそうです。はじめは、ただ木を組んだ衝立をご提案しましたが、ご依頼…
2024/05/28 16:01
2024/05/25
今日も暑いですね。梁に使われていた太い古材を割いてます。めったに使わない300ミリ超えの丸ノコで。190ミリの丸ノコがかわいく見えます。重いし、パワフルなので…
2024/05/25 14:19
エントリンク
2024/05/20 22:00
2024/05/10
テーブルの天板を再塗装するために古い塗装を剥がします。塗膜が厚いので、剥離剤を使います。かなり強力ですが、ご覧の通りの表示です。手にちょっとでもついても痛いで…
2024/05/10 17:36
2024/05/04
ホームページに載せていた7、8年前にオーダー製作したものと同じ形のご注文をいただきました。ご依頼主様は、やはり5年ほど前に、李朝家具の修理をいただいた方で、今…
2024/05/04 18:30
2024/04/13
古材を使ったテーブルになります。お客様からは、古材でもあまり凹凸の少ないキレイ目のご要望で、選択はおまかせいただきました。今回も材種は色々です。テーブルなので…
2024/04/13 16:26
2024/04/11
パーティション製作中。ホゾを加工しています。というより、これは「ついたて」かな。今回は古き良き雰囲気に仕上げたいので、はじめての試みを考えています。材はタモ。…
2024/04/11 13:18
2024/03/20
本棚です。おとなり牛久市の保育園にお届けです。当ラスカルファニチャーの工場から車で10分もかからないくらい。今年度の卒園生の親御さん達から保育園にお贈りすると…
2024/03/20 22:25
イスの張替え
2024/03/20 16:30
子ども部屋の間仕切り収納
12畳の広い子ども部屋を2つに仕切る間仕切り家具をお納めしました。それぞれの側から同じように使える収納です。ワードローブ部の裏側は、カレンダーやポスターなどを…
2024/01/27 05:47
2024/01/09
久々の内装工事です。カウンターを取っ払って、リビングを広く使いたいとのご要望。確かにこのカウンターは便利で、ついつい日常品の物置きになって、ごちゃごちゃになり…
2024/01/09 00:25
2024/01/04
2024年、今年も宜しくお願いいたします!旧年中はRASCAL FURNITUREをご愛顧いただきまして、ありがとうございました。今年も変らずシンプルで皆様に…
2024/01/04 11:15
2023/12/29
針葉樹系の古材を白くペイントして仕上げ材に天板にはナラの無垢材を使いました。脚と扉の把っ手もナラ材です。今年もいろいろなモノを製作させていただきました。皆さま…
2023/12/29 20:51
2023/12/18
ご自宅のリフォームに合わせてテーブルの天板の再塗装といすの張り替えをご依頼いただきました。ご依頼主さまのお好みで張地の色は違いますが、やはりどこか統一感が出て…
2023/12/18 18:57
2023/12/12
キッチンのセッティング。印西の小島建匠さんの現場です。扉無しのオープン仕様シンク前のFIXパネルと前面の木口にベイツガを使用。木部が少しあることで、温もりが感…
2023/12/12 06:16
2023/11/21
テーブルグラつきの修理のご相談でした。伺うと、何度か修理しているが、しばらく使っていると再びぐらついてくるとのこと。丸テーブルの1本脚の構造です。1本脚を支え…
2023/11/21 15:27
2023/11/13
壊れてしまったダイニングチェアを修理を兼ねてリメイク。イスは角度があるので原寸図を描いて、加工していきます。新しく出来上がったのは、ご依頼主さまのアイデアで、…
2023/11/13 19:45
2023/11/06
何なのか?単体ではわかりませんね。ソファ横の空間に納める、上蓋の収納になります。ご依頼主さまからの、手描きの図面から形にしていきました。上蓋は軽い力で開けられ…
2023/11/06 16:40
2023/10/31
今シーズン初の火入れ。今シーズンから新しいストーブです。愛用してきたHONMAの時計型ストーブからの交替。新しいと言っても、見ての通り年季が入っています。小さ…
2023/10/31 08:00
2023/10/22
完成間近の住宅に、食器棚の上下セットお納めしました。印西市の小島建匠さん設計施工の現場です。無垢材や突き板などを使った、木のあたたかさを感じる心地良い空間に仕…
2023/10/22 07:58
2023/10/17
家具の材として、無垢材や突き板の他、メラミンやポリ合板なども使いますが、引出しの箱は、指定が無い限り無垢材を使っています。写真はシナ材。物を入れた時に、あの優…
2023/10/17 10:29
2023/10/12
レトロなライティングビューローを修理中。脚は無垢材ではなく、全面突き板張り。手が込んでます。一部経年で剥がれています。見え掛かり面は、新しく貼り替えます。#レ…
2023/10/12 10:34
2023/10/04
ご依頼主様が、子供時代に姉妹で使われていた2台の机をリメイク。上の棚を外して、シンプルな形をご希望されていましたが、棚と机の天板がボンドでガッツリと留めてあり…
2023/10/04 19:47
いすの座面の修理。ベースの合板が経年で積層が剥がれ、強度が無くなっている状態でした。...
この投稿をInstagramで見る RASCAL FURNITURE FACTORY(@rascalfurniture)…
2023/03/24 18:22
筋トレ器具を掛けるフックのご依頼でした。現代のものと古材の組み合わせ。#magグリ...
2023/03/05 00:02
最近なかなか加工中に撮れてなかったので、たまには。ずっと箱モノが多かったから久しぶりの...
2023/02/28 14:18
最近なかなか加工中に撮れてなかったので、たまには。ずっと箱モノが多かったから久々のイス...
2023/02/28 14:15
広い廊下に本棚を3台設置しました。1台は引き出しと扉付き。この引き出しは、お客様で用...
2023/02/17 00:16
広い廊下に本棚を3台設置しました。1台は引き出し付き。この引き出しは、お客様が用意し...
2023/02/16 23:59
お膳台〜#お膳台 #オーダー家具製作 #注文家具 #rascalfurnituref...
2022/12/14 13:36
「NEWSつくば」に載せてもらいました!https://newstsukuba.jp/41...
2022/11/18 22:50
ローテーブルから机に。脚が取り外せるものだったので長い脚を作り、付け替えることで、...
2022/11/05 18:00
小引出しです。クリの無垢材で作りました。濃いめに着色したので、木目がハッキリ️...
2022/10/17 14:44
座卓のリメイクのご相談。大木を輪切りにした天板。良い感じになっていました。グアテ...
2022/10/05 09:31
なんと、東京タワーとスカイツリーが同時に望めるマンションでのキッチンリフォーム。(景色写...
2022/09/30 00:21
銘木の座卓を、すべて脚をBOXに作り替えて、ダイニングやサイドテーブルに。天板は塗り直...
2022/09/13 12:55
真ん中に長火鉢が入った座卓。「鉄刀木(タガヤサン)」という、とても硬くて重く、希少な...
この投稿をInstagramで見る A post shared by RASCAL FURNITURE FACTORY …
2022/08/31 23:44
新築のお宅に大型の本棚をお納めしました️タモ突板のオイル仕上げ分割して作り、2階まで...
2022/08/03 09:54
家具の修理です。本体と扉の歪みを矯正。下の突板の剥れは、補強も兼ねて、台輪を新し...
2022/08/02 09:22
キャビネットの修理。ガラス扉の中桟が曲がっていたので、矯正を試みています。湿らせた...
2022/06/13 21:17
以前納めたものと同じものをリピート注文いただきました!図面はあるのですが、作りながら寸...
2022/06/12 22:36
以前ダイニングテーブルとベンチをお納めした御宅。そのテーブルの上の天井に、ある設備を取...
2022/06/01 19:37
折れた脚の部材を作り替え。どこだか分からないくらいに直るとうれしい〜#家具修理再...
2022/06/01 02:28
挽いています。折れた椅子の脚の修理。コピペ#家具修理再生 #オーダー家具製作 ...
2022/05/15 12:50
名作プルーヴェのチェアをリフォーム。お客様のご要望で、座面の板を交換してファブリッ...
2022/05/03 00:13
造作のカップボード。ナラ無垢材とステンレス天板の組み合わせ。手掛けは金物を使わず、...
2022/04/14 23:24
たぶん、子どもの頃仙台市に住んでいた4050代の男子は知っているはず「一軒家のコマ」...
2022/02/05 15:21
2022/02/05 15:01
長い間、日光風雨にさらされて、見事に浮き上がった木目の古材を使いました。松戸市の美容...
2022/02/03 06:48
今年もよろしくお願いします️2022年も皆さまのご要望に添えるよう、誠心誠意取り組ん...
2022/01/17 19:55
テーブルの天板の補修元の塗装の状態とお客様のご要望を照らし合わせながら、再塗装の仕...
2021/12/15 07:09
ご姉妹が子どもの頃に使った2台の学習机から、それぞれ一部の材を利用して、2つのフォトフレー...
2021/11/24 21:43
タモ無垢材で作ったサイドボード。タモの木目がきれいですね。写真は全て、ご依頼主さま...
2021/11/11 23:23
テーブルの箱脚製作イタリア製の天然石の存在感に負けない様に、古材で対抗(笑)#オー...
2021/11/01 20:51
こちらも家具リメイクです。使われなくなった婚礼タンスと下駄箱の材料を使って、ご要望をい...
この投稿をInstagramで見る RASCAL FURNITURE FACTORY(@rascalfurniture…
2021/09/27 07:22
革張りソファの張替え。イタリア製の上質なソファですが、長年使えばご覧の状態に…同じ...
2021/09/18 13:57
キッチン上に、ワイングラスを掛ける棚を取付け。天井裏に下地を作って、直接ビス止め。...
2021/09/10 22:13
いいところ見つけたねクレーターになってる。。やっぱり木の削り屑は、匂いも気持...
2021/09/04 11:59
ディスプレイ用の白いオブジェの製作。#オーダー家具 #注文家具 #rascalfurn...
2021/09/02 19:12
荷重が掛かるところがきれいに破損していました。補強のためにネジ止めもされていましたが、...
2021/08/30 22:08
玄関の手すり、です。古材を使いましたが、直接手に触れるところなので、滑らかに。で...
2021/08/19 09:14
何とか出来た!R難しい…#オーダー家具#つくば市 #什器製作#rascalfur...
2021/08/06 08:23
長さ3m、横1mの大テーブルとそれに合わせたベンチ!材は古い木造の家で使われていた大...
2021/07/21 08:29
きれいに抜けた!#オーダー家具#スツール作り #rascalfurniturefac...
2021/07/09 15:01
フラッシュ什器の芯組みの内側。たまたま覗き込んだら、面白い景色。どこかの社の神聖な階...
2021/06/29 10:37
いろんなRが組み合わさっています。アナログにジグソーで切り出しています。。#ras...
2021/06/22 10:56
ディスプレイ用の本のオブジェ製作中。。。あと70冊くらいかな?#フェイク本 #デ...
2021/06/09 08:13
脚をカットして座面を低くします。イスの脚や座面は大概傾斜してるので、合わせるように切ら...
2021/06/03 13:41
チェリーの突板が貼られたMDF材で作られたローテーブルをリメイク。ただ全ての箇所にMD...
2021/05/26 19:17
工場内ショールームの小屋は、全て古材を使って、トーンが統一されているけど、少し色を入れた...
2021/05/16 18:35
キッチンの吊り戸棚。お客様がお持ちのキッチン収納に合うようにとのご要望でした。久し...
2021/05/09 09:57
工場の外も少し模様替え。2つライト付けただけなのに、思ってた以上に良い感じ。...
2021/05/04 21:11
工場内ショールーム兼打ち合わせルーム、いったん完成です!これでやっと、お客様にはゆっ...
2021/04/30 15:56
高校の時の同級生がやっているサーフウェアブランドgonzo surfのロンT作業用に丈...
2021/04/27 20:40
工場内ショールーム計画電気屋さんに入ってもらって。いろいろ運び込んで。#工場リ...
2021/04/21 13:09
たぶん、5人家族。みんなで居候。#のら #居候猫 #家族猫
2021/04/20 21:13
たぶん、5人家族。一家で居候。#のら猫 #猫家族 #居候
2021/04/20 19:54
家具のリフォームのご相談です。幅を縮めて、高さも低くします。高さは脚を取るだけで解...
2021/04/19 01:51
工場内ショールーム計画本棚も完成!これでたくさんのカタログ、サンプル帳が並べられま...
2021/04/15 23:06
工場内ショールーム計画 本棚作り縦の側板、仕切り板も入れれば、迫力出そうだけど、間口...
2021/04/13 13:59
キッチンのカウンター収納。以前同じように古材を使ったTVボードをお納めしたお客様からの...
2021/04/06 19:16
工場内ショールーム計画床張り終わり〜靴のままで使う予定なのとこのラフさが想定通り...
2021/04/04 18:20
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、rascal-furnitureさんをフォローしませんか?