ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
5/4(土)呼応する身体のワークショップ
久方ぶりにアキコさんとワークショップ!企画。なんかやりたいねーと言っていたことがカタチになりました。この時期都内にいらっしゃる方は是非!お申し込みはこちら場所は四谷三丁目駅から徒歩1分ほど!のArt Space 呼応 です。終わったらそのままパーティします。楽しみ。美味しい蓮茶もご用意してお待ちしております。...
2025/05/04 22:44
空間実験室LABO Online Theatreご来場誠に有難うございました!
Online Theatre無事に閉幕いたしました!誠に有難うございました。順次お礼のカードをお送りしております、お楽しみに!©︎Stuart Bearaha©︎Stuart Bearaha©︎Stuart Bearaha©︎Stuart Bearaha©︎Stuart Bearaha©︎Stuart Bearaha[出演]イワタメグミ(箏・唄)86B210 (ダンス)音響、照明新村貴樹舞台写真撮影Stuart Beraha小笠原勝設営スタッフ望月学英(アトリエサード)企画制作86B210協力Art Space 呼応アトリエサード...
2025/04/24 00:40
4/18(金)空間実験室LABOご来場誠に有難うございました!
©︎Stuart Bearaha空間実験室LABOにお越しいただきまして誠に有難うございました!イワタメグミ氏の優しく寄り添うような音色に時折つんざくようなヴォイス、風のような唄、どこか今日は何かの物語を演出しているようだねというお声があり、そういう気分に導かれていったからかなあなどと。いろんな偶然が産んだフレッシュだけど物語性のある時間でした。本当に有難うございました!アトリエサードのスタッフの方もお手伝いいただき...
2025/04/22 23:32
2025年4月18日(金) [STAGE/ONLINE THEATRE] 空間実験室LABO 86B210(舞踊)+イワタメグミ(箏・唄)
-English below毎、偶数月は86B210,LABO。呼応地下空間の実験室。激しい種が産まれるか、静寂か、どうぞお立ち会い下さい。終演後はサロンになります。どうぞお越し下さいませ。即興一本勝負の四谷の夜の宴。 小さなスペースですのでご予約をお勧めいたします。 お会い出来ます事楽しみにしております! 今回のLABOは国内外の劇場、クラブ、ストリート、ギャラリーと様々な場所で活動し続けるアヴァンガルドダンスデュオ86B210と、...
2025/04/18 18:39
バンカート有難うございました!
多いから、一つに絞ろうSNS,で、こちらメインにしようと思っているのにどうにも手軽な方へ行ってしまう。書くこと好きなのでなるべくこちら更新しようと思っております。誰でも見れるし。さて、バンカートの最後の大団円に参加できて本当に感無量。皆さんのバンカート愛をヒシヒシと感じました。BankART Station パフォーマンス、楽しかった!投げ銭もお気持ち有難うございました!全額BankART Stationに納めました。良い出会いも...
2025/04/09 11:27
今月で最後のBankARTにて最後の晩餐会で踊ります。今週末土曜日!3/22(土)
横浜のBankARTが今月で無くなることを受けて最後に総勢230越えのアーティストが集う最後の晩餐会!86B210は22日の13:00からBankART Stationの通路奥側にあるパフォーミングエリアにて一発目!のパフォーマーで参加します。BankArtが日本郵政の倉庫街にあった頃、踊りながら足元からぽろぽろっとコーヒー豆が出てきたのも良い思い出です。昔コーヒー豆貯蔵してた時のものかもしれないと言う事で、重なった歴史とともに踊ってるんだ...
2025/03/20 11:16
2025年11月28日(金)86B210結成30周年 記念公演 青山草月ホール
86B210結成30周年を記念して特別公演T-W-Oを第一回目の公演場所である青山草月ホールで11/28(金)に行います。前衛の聖地でもあるこの場所で初舞台を踏めた事、またこうして戻ってきた事、これはもう何かの宇宙の法則に乗っかっているのではと思わせてくれます。まずはSave the date!!昨年大地の芸術祭終演後に紺仁さんに伺って屋号を背負った半纏をコアメンバーで作りました。決起集会後、11/28に向かって動いています。是非!ノー...
2025/03/20 11:01
空間実験室LABO 谷川俊太郎の詩の世界から 森川誠一郎/86B210 オンラインシアターご視聴誠に有難うございました!
オンラインシアターのご視聴も誠に有難うございました。無事に全てが終演いたしました。お礼のカードもお届け致しました、カード見ながら思い出して頂けたら嬉しいです。宇宙観を大切に、と言うことで真っ黒い空間を作りました。真っ黒でテラテラ光る世界。黒いビニールの凹凸に照明が当たることで小さな星々をイメージできたらとインスタレーションを作っていきました。森川さんがここに座られたら凄くいいななどと想像しながら。...
2025/03/14 21:48
空間実験室LABO 谷川俊太郎の詩の世界から 森川誠一郎/86B210 ご来場誠に有難うございました!
空間実験室LABO,ご来場くださいまして、誠にありがとうございました!森川さんの音と声は波のレイヤーがかぶさって来るようで本当に素晴らしくご一緒できて本当に光栄でした。流石、、、凄すぎます。昨晩の同じ時間を皆様と共有させていただけて嬉しい時間でした。終演後はサロンになり、飲みながら会話できる時間。その時にご感想などお聞きしていてこちらも色々逆に発見したりして。ご来場いただけなかったお客様にも観ていただ...
2025/02/22 14:24
2/21(金)空間実験室LABO- 谷川俊太郎の詩の世界から空間インスタレーションと肉体そして声、光の饗宴
ビジュアルはAnne Leigniel氏とのステージより ←クリックすると大きい画面で見られます。さて!今年初のLABOです!毎、偶数月は86B210,LABO。呼応地下空間の実験室。激しい種が産まれるか、静寂か、どうぞお立ち会い下さい。終演後はサロンになります。どうぞお越し下さいませ。即興一本勝負の四谷の夜の宴。 小さなスペースですのでご予約をお勧めいたします。 お会い出来ます事楽しみにしております! 今回のLABOは昨年星になら...
2025/02/21 20:55
クリエーション
さて、自分のことを色々(86B210 の事など)色々やりつつも運営している四谷三丁目のArt Space呼応の企画運営など、1月はたくさんのクリエーションが入ったこともあり、本当に様々な方たちの想像の世界を垣間見せていただく事ができて、感無量です。呼応スタッフ冥利に尽きる幸せ時間を過ごさせて頂きました。有難う御座います!皆様のクリエーションがキラキラとダイヤモンドのように煌めいていて、唯一無二のまたとない貴重な時...
2025/02/02 01:34
もろもろもろもろ、、、
さて、年明けいたしまして何をしているかと言いますと、いつもながら呼応、86B210 、そして新たなる出会いや企画ミーティング、などなど。去年は大きな仕事が続いたのもあり目の前にあることを必死にこなしていくことで精一杯だったので、今年の準備などが出来なかった。(私は)なので今年はクリエーションと来年の準備の年になるかと思います。また本当にお久しぶりのお世話になった方にお会いしたりなどもあったりで、とても充...
2025/01/26 23:28
もろもろもろロロロロロロ
年末の大掃除から年始の家族パーティの準備やらでぐったり、後のいきなり台湾親娘旅などなど、どちらかというととても忙しい冬休みを過ごしましたが(F)皆様はいかがお過ごしでしたか?会おうと思った人には会っておかないと、と思う事が身の回りで続いた事もあり、本当に久しぶりに親戚一同集まりましたがなかなか濃い。初めて会う従兄弟の子供など。どれだけ会ってないのでしょうか。。。しかしながら生存確認ができて嬉しかっ...
2025/01/19 23:49
明けまして御目出度う御座います!A HAPPY NEW YEAR!! 2025!!!
昨年中は様々な経験をさせていただきまして誠に有難う御座いました。関係者の皆様、スタッフの皆様、共演の皆様に心より御礼申し上げます。また舞台に足を運んでくださったお客様に心から感謝申し上げます。また、ご支援なども本当に有難う御座いました。今後とも精進してまいりますので、どうぞご贔屓に、そしてご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。不安定な世の中ではありますが、どうかお一人お一人が心穏やかで健康...
2025/01/03 18:18
86B210 スケジュール 2024
@Sakae Okatomi<Performance>1月 ストリートパフォーマンス@ワシントンスクエア with Kanami Kusajima →★ Shooting 86B210 vs Stéphane H →★2/16(金) 空間実験室LABO Androniki Christodoulou+86B210 LABO on 16th February →★2/27(火) 19:00ー ペケ木村さんの会。生前ペケさんからオファーあった🍌パフォーマンスを致します。→★3/15(金)] 震える空〜Vibrating Sky →★4月 86B210 欧州ツアー2024 →★6/21(金)空間実...
2024/12/31 23:07
12/20(金)空間実験室LABO 八木美知依 (やぎ・みちよ/箏、21絃箏、17絃箏、エレクトロニクス)✖️ 86B210 (ダンスアヴァンガルドデュオ)Online Theatre誠に有難うございました!!
空間実験室LABO,Onlile Theatreご来場誠に有難うございました!お礼のカードが届きます、お楽しみに! ©︎Sakae Okatomi ©︎Sakae Okatomi ©︎Sakae Okatomi ©︎Sakae Okatomi ©︎Sakae Okatomi昨日、今日、後もう一日、呼応のお大掃除!...
2024/12/28 12:02
12/20(金)空間実験室LABO 八木美知依 (やぎ・みちよ/箏、21絃箏、17絃箏、エレクトロニクス)✖️ 86B210 (ダンスアヴァンガルドデュオ)無事に終演致しました。お越し頂きまして、誠に有難うございました!!
本当にこの年の瀬のお忙しい中に駆けつけてくださった皆様に心より感謝申し上げます。©︎Stuart Beraha縦横無尽に駆け巡る八木美知依氏の音のうねりの中で踊りました。目眩く、、、といった言葉がピッタリの音の洪水は、さまざまな方向からうねりを持ってやってくるので飲み込まれたり吐き出されたりするような感覚でした。しかしながら一貫して優しさがありました。凄い。。八木美知依氏にも感謝申し上げます。©︎Stuart Beraha©︎St...
2024/12/24 23:59
12/20(金)空間実験室LABO 八木美知依 (やぎ・みちよ/箏、21絃箏、17絃箏、18絃箏、エレクトロニクス、voc)✖️ 86B210 (ダンスアヴァンガルドデュオ)
↑クリックすると大きくなります。-English below毎、偶数月は86B210,LABO。呼応地下空間の実験室。激しい種が産まれるか、静寂か、どうぞお立ち会い下さい。12月の宴は箏、21絃箏、17絃箏、18絃箏、エレクトロニクス、vocと、自在に古典と現代を縦横無尽に駆け巡る八木美知依氏と!どんな世界が産まれますかお楽しみに。終演後はサロンになります。どうぞお越し下さいませ。即興一本勝負の四谷の夜の宴。 小さなスペースですのでご...
2024/12/20 22:22
イトカズナナエさんの企画、十年、二年目の振付家として制作した作品、12/14、15、第Q劇場にて。無事終演いたしました。
仕込み、ゲネ-----ついについにやっとお披露目する時が来たことにまずは安堵感。約2年間彼女と向き合って作ってきた身体と作品を曝け出す時がやってきました。諸々スタジオでも十分なテストをしたのですが劇場ではなぜかうまくいかず焦った(バトンが微妙に位置が違ったりしたのでずれてしまったり)大事な舞台装置も、第Q劇場の早川さんの”リングとかつけたら良いかも”の一言で持ち帰ってテストして、幕もさらに工夫して臨みまし...
2024/12/16 18:53
イトカズナナエさんの企画、十年、二年目の振付家として制作した作品がお披露目されます。12/14、15、第Q劇場にて。
実はもう2022年の年末からお話をいただき、長い時間をかけて準備をしてきたもの。”十年”とは、毎年違う振付家に作品依頼して一年ごとにどうナナエサン自体が変わっていくのかという壮大な実験です。初めにお話をいただいた時はお稽古に来ている訳でもないのですが何度か舞台を見ていてくれて、”世界観が好きなんです”ということで。正直迷ったのだけど、熱意ある言葉に絆されて(これ大事)お話を聞きましたら。なかなかクレバーな...
2024/12/12 01:56
伊丹WINNER, 岡山PEPPERLANDご来場くださいまして、誠に有難うございました!
WINNER でのパフォーマンス、無事終演致しました。いらして下さいました皆様誠に有難うございました!大好きな千舟屋さんのおうどんからはじまり美味しい珈琲ヤスミナさんで美味しい音楽も聴きつつの。毎回暖かく迎えて下さるWINNER森さんご夫妻には頭が上がりません。来年は40周年だそうです。また踊りに参ります!今回は谷川俊太郎氏の詩から4つを選び、それぞれの世界を踊る試み。これまた都内でもやりたいなあ。芝生 なんで...
2024/12/08 23:49
11/29(金)岡山PEPPERLAND 50周年 能勢遊神+86B210
←クリックすると大きくなります。岡山の老舗ライブハウスPEPPERLANDが50周年を迎えます。50周年の記念ライブ。アヴァンガルドな一夜。共演の能勢遊神氏とはOKAYAMA ART SUMMIT 2022 にてリクリット・ティラヴァーニャ氏の作品とともにクロージングパフォーマンスをさせていただいて以来。ちょうどDoravideoの一楽儀光さんもいらして、一緒にやりませんかとお誘い受けてもちろん、是非!と、こちらも楽しい時間を過ごさせていただい...
2024/11/29 23:06
WINNER超スペシャルライブ2024 11月28日(木)星の話
←クリックすると大きくなります。伊丹に参ります!谷川俊太郎さんが星になられました、随分前にそういえば”空に鳥がいなくなった日” で作品を作った事を思い出しました。また最近吉祥寺で拝見した金井一郎さんの翳り絵、を拝見して、光と影で言葉で説明のどうにもつかないところをうまく感じさせてくれる素晴らしい作品から色々と刺激されて宮沢賢治の銀河鉄道の夜(挿絵を担当してらっしゃいました)から何か、、と思った矢先の出...
2024/11/28 23:10
五島列島の旅
11月は忙しくなるなあと分かっていましたので、10月のLABOが終わったら、弾丸旅をしたい!!と言うことで行って参りました。サイトよりそもそもはなんとなくネットサーフィンをしておりましたところ、GOTOJINというものにたどり着きまして。かつて大手の酒メーカーで働いていた3人が、もっとグッと個人的に酒というものに対して真摯に向き合いたい!という事で、その場所を探し求め、五島列島に落ち着いたという。。。。https://go...
2024/11/26 01:28
11月のスケジュール
English → Please check our website11月は熊野、伊丹、岡山へ参ります!どちらかでお会い出来ますように。◆11/3(日)熊野飛鳥むすびの里開設6周年記念事業 演舞国際共生創成協会、熊野飛鳥むすびの里、6周年記念事業にて演舞をさせて頂きます。共演 和太鼓奏者千代園詳細はこちら◆11/17(日)熊野丹倉神社奉納舞 鬼城太鼓+86B210熊野の奥深い場所にある丹倉神社にて奉納演舞をさせて頂きます。共演 鬼城太鼓小畑武文、平...
2024/11/25 14:48
熊野丹倉神社例大祭、奉納演舞、誠に有難うございました!
チーム86B210は熊野到着!いつもながら至れり尽くせりのNさんの運転で。本当に有難い。湯ノ口温泉に寄って一番風呂、まずは体と心をほぐして。ここ凄く気持ち良い場所。イルカフェに寄って美味しいケーキとコーヒー、そして偶然入鹿中学校の文化祭も拝見出来て、嬉しい。青春のかおりプンプンで夢いっぱいだった。自分の欲しい人生目指して頑張って欲しい。山々から湧いてでるミスト、しっとりとした空気が本当に癒される。まさに...
2024/11/22 01:08
大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」閉会式に行って参りました。
7月から89日間にわたって開催された「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」は、11月10日で最終日、閉会式が行われるとの事で、気になっていたアケヤマ(監修:深澤孝史氏)も行こうと前乗り込み。7月に我々ゾメキ作品を発表した後に、以前LABOでご一緒したニット作家の山口三輪さんがなじょもんで作品出されているの見に行ったのですが、そこで秋山郷の信仰や、神様の形状などがとても面白くてこれは、、!と思ったの...
2024/11/11 19:21
熊野飛鳥むすびの里開設6周年記念
熊野飛鳥むすびの里開設6周年記念にてお祝いの舞を踊らせて頂きました。和太鼓奏者の千夜園氏とともに。そこはかとなく民族的な音楽と、神事の時の祝詞にあった産土という言葉がリンクして天と地を結ぶ、というような感覚に陥りました。桂子は地を、私は天を、それを風のように混ぜ込んでいく千夜園さんの音、といった感じになりました。即興でお互いを感じ取りながらの時間。その場の空気を感じ取って出来上がる過程がやはり場に...
2024/11/06 16:07
空間実験室LABO、Online Theatre, ご視聴誠に有難うございました!
...
2024/10/24 00:53
10/18 (金) 偶数月第三金曜日の即興の宴、空間実験室LABO 坂口光央(キーボード、作曲家)+ 86B210 (ダンスアヴァンガルドデュオ)ご来場いただき誠に有難うございました!
空間実験室LABO,無事終演いたしました。ご来場くださいまして誠に有難うございました。スタッフの皆様今回も力添えくださり有難うございました。大野一雄氏の個展の時にお世話になりました、写真家の池上直哉氏も来てくださり、嬉しい時間。上演後は坂口光央氏の音のマジックに観客の皆さん興味津々で坂口氏を囲んでキーボードの周りでワイワイと質問攻めにあわれていたのが印象的でした。物語が生み出される音。共演の坂口光央氏...
2024/10/19 18:27
10/18 (金) 偶数月第三金曜日の即興の宴、空間実験室LABO 坂口光央(キーボード、作曲家)+ 86B210 (ダンスアヴァンガルドデュオ)
-English below毎、偶数月は86B210,LABO。今回はアートビオトープ、水庭のパフォーマンスでもご一緒させていただいた坂口光央氏と。 呼応地下空間の実験室。激しい種が産まれるか、静寂か、どうぞお立ち会い下さい。終演後はサロンになります。どうぞお越し下さいませ。 小さなスペースですのでご予約をお勧めいたします。 お会い出来ます事楽しみにしております!Live10/18(Fri) Door Open 19:30. Performance Start 20:00 2500y...
2024/10/18 22:08
ZOMEKIなど諸々諸々、、、、
越後妻有大地の芸術祭2024での公演、ZOMEKIの動画編集作業が着々と。ドキュメンタリー部分も撮影したのでそのチェックと差し込み映像の指示のためにビデオグラファーのアンドロニキ宅へ。今年の7月のことなのにもう随分と前のことのように感じる。真夏の作業中はアドレナリンが出ているのでとにかく前に進むだけだけど、今こうして動画を見て暑さと疲れが後からやってきた。本当にみんな良く頑張った。。作品もどうなったのか感覚...
2024/10/08 19:00
人と出会う事で人生は豊かになる
本当にさまざまな方との出逢いによって進む道が開かれていくのを実感する今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?夏休みで帰国した海外移住チームの皆さんとお会いできたり、夏休みをいただいて(相方有難う)ニューヨークで友人、知人と食事したり話したり、はたまた久方ぶりの方とご飯を食べながらこれまた久しぶりに近況報告をしあったりなどなど。みんな繋がってこうして立てているんだなあと実感しまくりの2024、夏。そん...
2024/09/21 23:21
欧州ツアーご支援、返礼品についてのお知らせ。
この度は、プロジェクトをご支援いただきまして誠にありがとうございます。盛況のうちに無事終了し公演後の精算等も全てつつがなく終了いたしました。ご支援のお陰です、心より感謝申し上げます。個別にお送りしておりますが手渡しでご支援いただきました皆様へのお知らせがまだの方もいらっしゃるかと思われますので(すみません、只今代表の鈴木が米国におり帰国次第すぐにご連絡差し上げます)こちらにも記載させていただきます...
2024/09/02 03:20
神社セッション!誠に有難うございました!
オンラインシアターも無事に終了いたしました。お家で浄化タイム、楽しんで頂けたでしょうか?©︎Stuart Beraha神社セッションをやらないでも良い世の中になって行きますように。©︎Stuart Berahaとにかくすごい生のパワーを曝け出してお互いにスパークさせる日。次回は2025年の8/15!終戦記念日です。©︎Stuart Beraha©︎Stuart Beraha©︎Stuart Beraha©︎Stuart Beraha生きよう!!Thank you for coming to Jinjya session!!LIVE PERFO...
2024/08/24 02:13
神社セッション!ご来場誠に有難うございました!
台風が来るというドキドキ情報の中、、ご来場くださいまして本当に有難うございました!また関係者の皆様にも大感謝です!今年も無事に神社セッション!を終えられました。世知辛い世の中を少しでも光を見出すべく、地下神社での 平和への祈り、そして夏の雷にも似た厄払い的セッション。戦争反対、平和が一番、という事で終戦記念日(敗戦日)前後に行っている関係上、中止や延期をしませんでした、交通規制の関係でキャンセルさ...
2024/08/20 23:59
この夏、あのセッションが帰ってくる!8/16(金)神社セッション!! Gloptin(暗闇の変人、孤高の音求道者)+ヒノキヲタクロウ(絵師)+86B210(舞)
-English belowこの夏、あの神社セッション!! が帰ってきます!空間実験室LABOより生まれた種を育てる、その一歩先へ、のシリーズ、LABO+。自作ジャンクメタルやプリペアドフロアタムを全身全霊でかき鳴らし自ら発光するgloptinそしてNYより帰国し日本で活動中の幻想絵師、ヒノキヲタクロウ、激しい祈りの破壊的ダンス担当86B210(井口桂子、鈴木富美恵)でお送りいたします。世知辛い世の中を少しでも光を見出すべく、地下神社が...
2024/08/16 23:29
8/10(土)、11(日)は愛知県、Obon Night-A newborn point connection!
美術家の小出ナオキ氏からのお声がけによりナオキ氏のご実家でもありアーティストインレジデンスでもあるZaisho House,と常安寺にて行われるObon Night! に出演いたします!愛知県は常安寺にてセッション!常安寺でお会いいたしましょう。 ←クリックすると大きくなります。この地方のお盆のしきたりなども拝見出来るそうですので、お盆時期までいらっしゃれる方はぜひその辺りも興味深いところになるのではと思います。我ら86B210 ...
2024/08/11 21:58
大地の芸術祭2024 ”ゾメキ”無事終演いたしました!!沢山のご来場誠に有難うございました!
越後妻有大地の芸術祭2024のパフォーマンス「ゾメキ」にお越しいただき、誠にありがとうございます!満員御礼となりました!満月の夜でした。ご尽力くださいました全ての関係者の皆様に厚く御礼申し上げます!越後妻有大地の芸術祭2024日時:2024年7月20日会場:バタフライパビリオン(ドミニク・ペロー設計)タイトル:「ゾメキ」(ワールドプレミア)【出演者】86B210:鈴木富美恵、井口桂子音楽:坂出雅海照明、音響:新村高樹...
2024/07/26 08:46
7/20(土)越後妻有大地の芸術祭2024 に出演します!
-English Below去年から新潟を行ったり来たりしつつ温めてきた作品、ZOMEKI, 7/20にお披露目いたします。会場はフランス国立図書館、オリンピック自転車競技場など手がけられた建築家ドミニク・ペロー作、バタフライパビリオンにて。どういう意図でこれを作られたのかなど調べているうちに彼の事務所で働いておられた日本人の方のブログなどに辿り着き、この日本人の建築家さんの考え方などが自分の服と建築に関する考え方と同じで...
2024/07/20 14:31
越後妻有大地の芸術祭2024、開幕しました!
前日、東京での最終リハーサルに急遽ゲストがいらして、ドキドキしながらの披露。とても喜んでくださり、スペシャルな時間を有難う、オープニングのオープニング祝い、とお花を下さる。かなりヒリヒリした時間をずっと過ごしていたので心がほっとゆるんだ。パワー貰っていざ新潟へ。前夜祭では沢山の関係者やアーティストで楽しい時間、そして沢山の方のお力でここに居させて貰えるんだと、気が引き締まる思い。次の日のオープニン...
2024/07/16 09:14
出演情報-7月、8月
暑中お見舞い申し上げます!わあああああ!諸々追い込みだ、色々ありすぎて全くブログに書き込めないのですが唸りながらも構築と破壊の作業を繰り返しながらここまでやってまいりました。連日スタジオにこもっております。明日は全員でリハーサル。後10日で本番です!そして8月のお知らせもございます、7月と合わせてこちら!-----------------------------出演情報-------------------------------------------------------------...
2024/07/11 01:21
Online Theatre 閉幕いたしました。ご視聴下さいまして、誠に有難うございました。また次回、空間実験室LABOにてお会い致しましょう!偶数月第3金曜日の即興の宴、LABO,次回は恒例の、LABO+ その先へ、のシリーズ神社セッションです!8/16(金)20:00スタート、Save the date!! お待ちしております。2024,6/21空間実験室LABO出演 山中透(音楽)+ 86B210(舞踊)井口桂子、鈴木富美恵音響照明 新村貴樹受付 コガリカ舞台写真...
2024/06/26 01:08
空間実験室LABO 山中透(音楽)+86B210(舞踊) ご来場誠に有難うございました!
音波の波の満ち引きの中で漂いました。夏至の鉄砲雨の中、お集まり下さいまして誠に有難うございました!山中透氏とご一緒させて頂き感無量です。電波の海の中で所在なく漂ってる様な気分になりました。なんというか、、けぶった広い夜の荒野?映画の中にいる様な気分でした。オンラインシアターがオープンしております。電波の海の中でお待ちしております。本日、6/25(火) 23:59までご視聴いただけます!https://86b210.stores.j...
2024/06/25 17:02
6/21(金)空間実験室LABO 山中透+86B210 21st June,Toru Yamanaka+86B210 LABO
-English below◆6/21(金)空間実験室LABO毎、偶数月は86B210,LABO。今回は86B210+山中透。 呼応地下空間の実験室。激しい種が産まれるか、静寂か、どうぞお立ち会い下さい。終演後はサロンになります。どうぞお越し下さいませ。 小さなスペースですのでご予約をお勧めいたします。 お会い出来ます事楽しみにしております!Live6/21(Fri) Door Open 19:30. Performance Start 20:00 2500yen,(Inc,1 drink)チケット予約[会場/Venue]...
2024/05/29 17:36
86B210 Europe Tour 2024- Tallinn-2
宿泊先移動。まさかの住所と鍵の場所と宿泊先が全部違い振り回されてやっと!ゲームかな。坂出さんゲーム攻略、そして最上階(6階)、全員30kgの荷物。。。。というぐったりモードでしたが、サウナがついている!!!ということでホクホク毎日サウナ入る。有難い事にSold out! で追加チケットが出た模様です。嬉しい。しっかりと仕込みの時間をいただけたのと、現場スタッフの皆さんがテキパキと仕事をこなしてくれて本当にありが...
2024/05/22 13:31
86B210 Europe Tour 2024- Tallinn
チューリッヒではシューティングなどを終えて、いざ最終目的地エストニアへ!エストニアには少し余裕を持って到着した為、他の出演者たちの作品が観れて嬉しい。坂倉勝己さん達の作品とTeet の作品を見る事ができた。各々の個性的な世界観を垣間見れてとても良い時間過ごせました。懐かしのViimsi Artium にも来る事が出来て感無量。こちらでもシューティングしました。ご支援の返礼品として色々面白いところで撮りました。ロシア...
2024/05/21 20:24
86B210 Europe Tour 2024- Zurich
パリ、撤収して翌日朝チューリッヒへ。コーディネーターの MIriとハグ、また来ることができて本当に嬉しい。皆挨拶してホテルへ。DYNAMOは川べりにあってとても良い雰囲気。気持ち良い場所。自由な空気が流れてる。到着して直ぐに会場下見、諸々お手伝い下さり有難い。またパリとは違った空気感。スタッフ、出演者共に確認や変更作業。夜は皆をDinnnerに誘って頂きご馳走になる。さまざまな方のご協力を経てこうして舞台に立てるこ...
2024/05/17 22:04
86B210 Europe Tour 2024- Paris
Facebook,X(Twitter)などではアップしておりましたが中々ブログまで手が回らず仕舞い。こちらのみしかご覧いただけない方もいらっしゃるかと、、すみません!帰国後ホッとしたのか、物凄い体調を崩しておりましてようやっと復活の兆し。まずは無事に帰国いたしました!そしてクラウドファウンディング等のご協力誠に有難うございます!ただいま全体の20%まで届きました!一同心より感謝申し上げます。”支援者が現れました!”とCAMP...
2024/05/17 17:36
いいよ明日ヨーロッパに向けて出発します。
リハーサルや調整やその他諸々の準備、スタジオの事などなど、もう物凄いカオスになりながらも一つ一つ丁寧に進めていこうと平常心を保ちつつ、いよいよ明日出発です。こういう時”ヨガやってて良かった、、”と思います。大企業のトップの方がヨガや瞑想やられるの本当にわかる瞬間。もっと沢山の選択をクリアにより良いものを見据えて掴んでいかなければならないのですからね、、、、スゴイです。そして相当なパワーがないと。私の...
2024/03/31 13:19
ご支援誠に有難うございます!と、欧州公演情報。
ご支援くださいまして誠に有難うございます!初挑戦のクラウドファウンディング、皆様のお陰でただいま全体の12%のところまでやってきました!本当に感謝です。引き続きご支援、応援のほどどうぞ宜しくお願い致します!Support CAMPFIREhttps://camp-fire.jp/projects/view/746229#menu(日本語、英語)https://86b210.stores.jp/items/6331a0acc808a40db292fc9c 銀行振込をご希望の方は以下のメルアドにご連絡くださいま...
2024/03/25 23:17
震える空〜Vibrating Skyご来場誠に有難うございました!
震える空〜Vibrating Sky,ご高覧いただき誠に有難うございました!好評のうちに欧州公演まえの東京公演終えられて本当に嬉しいです。グッズのお買い上げやお心付け、お花やワインと、出演者、スタッフ一同熱く御礼申しあげます。この作品で欧州を回ります、どうぞこちらのご支援も宜しくお願い申し上げます!嬉しいことにスイス公演は日・スイス国交樹立160周年記念事業に認定されました。早速ご支援くださいました方、本当に有難...
2024/03/24 04:19
[3/15(金)] 震える空〜Vibrating Sky [15th March,Friday] Vibrating Sky -Dance Avant garde duo 86B210
-English belowお元気でお過ごしであられますように。2024日本、3月に東京公演が決定いたしました。今年もエストニアで公演予定の震える空~Vibrating Sky。フランス、スイスへと続きます。応援して頂けますと幸いです。是非ご高覧いただきたくお知らせの運びとなりました。そう大きな会場ではございません為、ご予約をお勧めいたします。会場にてバイブレーションを共有できます事、楽しみにしております。- 86B210 pastedGraphic...
2024/03/15 23:53
3/15(金) 震える空〜Vibarting Sky いよいよ明日です。
1日限りの公演となりますが、ヨーロッパ渡航前の公演となります。まだお席ございますのでご高覧いただけましたら幸いです。その後この作品はそのまま フランス、スイス、エストニアへと旅立ちます。また、ヨーロッパツアーに向けてのご支援もお願いしております。資金調達を続けておりますが、ユーロ高、また予算のカットなどによりまだまだ資金面で足りておりません。この作品をたくさんの方達と共有したい、いい振動でみんなが...
2024/03/14 19:31
2/27(火) 19:00ー お世話になったペケ木村さんの会。生前ペケさんからオファーあった🍌パフォーマンスご来場有り難うございました!
ペケさんを愛する人の集まり、ペケの会のオープニングパフォーマンス無事に終了いたしました。お越し頂きました皆様誠に有難うございました!そして投げ銭も!本当に有難うございます。ペケさんと。チーム86Bの照明新村さんもサプライズで来てくれて、動画撮ってくれたり。あーこんなことになってたのねと面白い。Stuartも写真をとて頂き有難う!いい時間過ごさせて頂き、またお客様におきましては投げ銭など本当に有難うございま...
2024/02/29 01:02
2/27(火) 19:00ー お世話になったペケ木村さんの会。生前ペケさんからオファーあった🍌パフォーマンスを致します。
JAZZかけながら思うままに。ペケさんと踊る。リハーサル。 アーティストのペケキムラさん、縁あって大変お世話になりました。ペケさんの着るアート、のモデルをさせて頂いたり、気にかけて頂き、とても嬉しい言葉をいただいたり、自己肯定感を上げてくださる惜しげのない言葉や優しさを頂きました。昨年ペケさんからバナナパフォーマンスの打診を頂きました。バナナは人生の全てを物語る、ということでペケさんが最近よく描かれて...
2024/02/27 02:59
空間実験室LABO,Online Theatre ご参加誠に有り難うございました!Thank you for watching our Online Theatre!!
空間実験室LABO,Online Theatreのご観劇、誠に有難うございました。出演者、スタッフ一同熱く御礼申し上げます。また、会場にてご協力いただきました能登酒蔵支援!にて集まりました17000円は無事に石川県酒造組合連合会にお納めいたしました。こちらも酒ラバーの皆様のご協力に、熱く御礼申し上げます。 七尾出身の方からお礼のメッセージをいただきとても嬉しいです。少しでもお役に立ってるのなら、こんな嬉しいことはありませ...
2024/02/23 15:37
空間実験室LABOご来場誠に有り難うございました!
Photo by Sakae OkatomiPhoto by Sakae OkatomiPhoto by Sakae Okatomi空間実験室LABOご来場下さいまして誠に有難う御座いました!また会場にて行いました能登の酒蔵支援、34杯全て完売、SAKE LOVERの皆様に厚く御礼申し上げます。17000円となりました!全額石川県酒造組合連合会にお届けいたします。Online Theatreは本日20:00開幕いたします!平和が一番!Linkはこちら↓https://86b210.stores.jp/items/65b250a18ae1780346a04bd...
2024/02/17 19:52
2/16(金)空間実験室LABO ライブとオンラインシアター テスト LABO on 16th February. Live and Online Theatre Test
2/16の空間実験室LABO, 写真家であるアンドロニキ クリストドゥル氏とのコラボが決まり、様々にカメラと過去と今と未来、どうやって融合するのか?など気になる課題がありましたので実際に呼応にてテスト。あーだこーだとテストして気がつけば0:00近い!集中してると時間が経つのがあっという間。気になってることは全て解決しよう!の意気込みで諸々テストしました結果。。。。いい感じに仕上がりそう!私たちもワクワクしてい...
2024/02/05 00:42
2/16(金)空間実験室LABO ライブとオンラインシアター LABO on 16th February. Live and Online Theatre
-English berow◆2024.2/16(金) 空間実験室LABO偶数月の空間実験室 LABO。 毎、偶数月は86B210,LABO。呼応地下空間の実験室。激しい種が産まれるか、静寂か、どうぞお立ち会い下さい。 終演後はサロンになります。どうぞお越し下さいませ。小さなスペースですのでご予約をお勧めいたします。お会い出来ます事楽しみにしております!開場19:30. 開演 20:00 2500yen,(1 ドリンク付き)[会場] Art Space呼応Co-oh 新宿区四谷3-6結城ビ...
2024/01/26 03:15
諸々もロロロロロ、、、6-Paris
さて。大分記憶も霞になってまいりましたが備忘録兼ねて。プライヴェートで旅行行ってこんなに細かくブログに記すの初めてに近いのではなかろうか?なぜならほぼ毎回高熱を出してダウンするからなのです。今年は早めに?コロナになりましたので満喫する事ができました。その土地の文化に浸って刺激を受ける、は、懐かしの散歩やら友人やら仕事関係の方やらで本当に懐かしい〜!!!っという時間で色々思い出しつつ、でも韓国系の若...
2024/01/23 01:24
諸々もロロロロロ、、、5-Paris
そろそろ記憶も薄れてきましたが、Paris!編です。(備忘録とこんなとこあるよ的な感じで)まずはParis に住んでいた時にお世話になった友達に会う!薫さん、アキコさん、しほちゃん、ヤニック、本当楽しい時間を有難うすぎる。薫さんのお友達のフレンチレストランに行ったり、しほちゃんの家でアペロしたり。日本にいて今はベルギーにいるお友達夫婦と魔法のようなフレンチ食べたり。非常にお世話になったベルタンポワレのディレク...
2024/01/22 01:11
諸々もロロロロロ、、、4-N.Y.
その土地の文化やパワーに触れて刺激を貰う、街の中にゴッソリシアターやらギャラリーやらあるので目が回る勢い。の中で。Basquiat ✖︎ Warhol 人種差別問題や個の違いを受け入れる、などの内容を目にする事が多い様な気がするN.Y. 。沢山の作品でそれぞれに感じたことは多々あれど、最終的には愛を感じました。特にウォーホールが描いたバスキア、バスキアが描いたウォーホール、そして二人の合作がほっこりするほどに愛に満ちて...
2024/01/19 04:30
諸々もロロロロロ、、、3-N.Y.
東京では初ミーティングもお稽古も始まり。お休みの間にちょっと家で練習されてた様子が見て取れて、素晴らしい!皆様頑張ってます!と言うことで(?)備忘録兼ねて。その土地の文化などに触れて刺激を貰う、これはもう流石のニューヨークの情報量、、でした。毎回行くたびに感動してをー!!となるものがあっても書き記すの忘れると何と言う方だったかな?となるのが勿体無い。まずここぞとばかりにお稽古に通いまくりました。ほ...
2024/01/16 03:20
諸々もロロロロロ、、、2-N.Y.
今回酷い時差ボケで全く寝れません。なので有効活用。。(昼にいきなり寝落ちしてますので睡眠時間は取ってます)1.友人たちに会いあわよくば何かコラボ、たくさんの方々にお会いいたしました!(主にStuartから知り合った方々ですが)初のアゼルバイジャン料理を食べたり(ものすごく美味しかった)ニューイヤーイヴから新年おめでとう!まで特別なパーティにお招きいただき行って参りました。すごく素敵な方たちと楽しい時間過ご...
2024/01/14 06:21
諸々もロロロロロ、、、1-N.Y.
はわああああっっ!!!!、、、ふぅ。人生色々。さて、私坊主(富美恵)は2週間お休みをいただきまして本当にコロナ以来の個人旅行に参りました。2022は非常に有難いことに公演でツアーさせて頂きました、その節は各関係者の皆様には大変お世話になりました。心より御礼申し上げます!桂子は何をしていたかと言いますと熊野に向かい修行。寒稽古やら畑などのお世話をしておりました。私今回3年ぶりのN.Y.!!!そして個人旅行は本当...
2024/01/14 05:21
あけましておめでとう御座います。2024
年明けからさまざまなニュースが飛び交って心いたい年始まりとなりましたが、皆様におかれましてはご無事で心休まる日々となります様にお祈り申し上げます。震災に遭われた皆様に取りましてお悔やみを申し上げますとともにここから一刻も早く心休まる日がおとずれます様にお祈り申し上げます。小さなことかもしれませんが自分たちに出来ることを(お相手のご迷惑にならない様)させて頂きます。...
2024/01/13 03:18
空間実験室LABO,Online Theatre ご参加誠に有り難うございました!
今年最後のLABO, Online Theatreご参加誠に有り難うございました!情念の世界、お楽しみいただけましたら幸いです。お礼のカードが届きます、お楽しみに。。とても嬉しい反応を頂いて心から本当に感謝申し上げます。照明の新村さん、共演の鶴賀伊勢一郎氏にも大感謝。そして相方桂子には色々と対応して貰い、大感謝。ワタクシ(フミエ)コロナになってしまったもので急遽映像出演となったのです。。今年も踊らせてもらえ、応援して...
2023/12/25 23:45
LABOご来場くださいまして誠に有り難うございました!Thank you for coming to LABO!!
English below空間実験室LABO、年の瀬のお忙しい中ご来場誠に有り難うございました!心より感謝申し上げます。ワタクシ富美恵、まさかのコロナになってしまい遠隔出演、諸々最後まで準備共にしてくれたチームにも大感謝。ライブでは桂子と鶴賀さんの一騎打ちとなりました。遠隔のワタクシは浄瑠璃のさまざまなイメージを端的に表現してみました。桂子の踊りと鶴賀さんの三味線のグルーヴを壊さないようにしながら、、これが結構難...
2023/12/16 15:37
ここのところ色々あり過ぎで追いつかん! と言ったところなのですが、まあ色々ありながらも打開策を探したりなんかして。あんまりマイナスなことを書かないようにしているので詳細は控えつつも。そうは言いながらもとても嬉しいことがあったりなど、高く上がった分低く下がるように人生ってそうできているのだろうか、、、なんて思う今日この頃。そうやって大きな波でも小さな波でも結局は+-0になるようになってるのかな。そん...
2023/12/10 21:40
12/15(金)空間実験室LABO 86b210(ダンス)✖️鶴賀伊勢一郎(新内三味線方)
-English below偶数月の空間実験室 LABO。毎、偶数月は86B210,LABO。呼応地下空間の実験室。激しい種が産まれるか、静寂か、どうぞお立ち会い下さい。 今年最後の
2023/11/25 22:32
11/19 丹倉神社 奉納演舞 誠に有難うございました!
丹倉神社の神事にお声がけ頂き、またも一路熊野へ。夜から朝へ変わりゆくさまを見ながら。伊勢神宮にお参りして、おかげ横丁の赤福でぜんざいを食して。温まり。花の窟神社にも行く事ができました。丹倉神社奉納演舞無事に終了、鬼城太鼓の皆様と今年も気持ちの良いすっきりと包まれた時間を過ごさせて頂き感無量。日本に三か所しかないという、下に下がっていくスタイルの神社。御神体の巨石。今年も鬼城太鼓さんとご一緒できて嬉...
2023/11/25 19:35
11/15(水)、16(木)振り付け仕事と、 「影向」~墨絵と写真が織りなす陰影~
ご来場下さいまして誠に有難う御座いました!SNSでは発信しておりましたがブログまで辿り着けず、、辱い。11月15日から開催された墨絵師・小山 康博氏、写真師・佐久間雪氏作品展「影向」が成城学園前のアトリエ第Q芸術の作品に二日間ダイブいたしました。Photo by:Kiyomi SakumaPhoto by:Kiyomi Sakumaお二人の作品が重なり合っている空間はとても湿度があり、しっとりした深い森の中にいる様な気分でした。今回ルーパーを持参...
2023/11/25 19:29
奉納演舞 熊野 むすびの里
ご縁を頂きまして、元ブルーハーツのドラマーである、梶原徹也氏と熊野はむすびの里の5周年記念事業にて奉納演舞をさせて頂きました。初めましてなのでスタジオにて合わせてみましょうということになり、高円寺へ。音楽スタジオって凄く久しぶり。坂出さんの音楽スタジオ以来かな。滅茶苦茶汗だくになって終了、気持ちが良かった!ワクワクしながら当日、熊野に行く方の車に同乗させて頂き、一路熊野へ。明け方の空が美しかった。...
2023/11/25 18:55
空間実験室LABO Online Theatre 86B210+坂出雅海(ヒカシュー)誠に有難うございました! Thank you for join us!!
Online Theatre ご視聴誠に有難うございました!!大感謝。お礼のカードが届きます、お楽しみに。(動画より)坂出さんを担いだりお腹や足の裏に乗せたりと、普段できない事できて中々に楽しかったです。お世話になった方の大量の設計図は鳥のように羽ばたいていくような感じがあって、楽しく空に帰っていってくれたかなという思いです。ご家族も喜んでくれたようで良かった良かった、ホッとしました。撤収したのですが、紙の素材...
2023/10/29 22:22
空間実験室LABO(LIVE)&Online Theatre 86B210+坂出雅海(ヒカシュー)ご来場誠に有難うございました! Thank you for coming to our performance!!
©︎Sakae Okatomi-English below空間実験室LABO、沢山のご来場誠に有り難うございました!懐かしの方などもいらして嬉しい夜。心より感謝申し上げます。インターナショナルな夜でした。坂出さんまさかのコロナになってしまい遠隔出演、諸々最後まで工夫して下さり大感謝!チームの皆様にも大感謝。お世話になった鉄工所の社長さんの汗と涙の手書きの設計図とともに。今晩20:00からはオンラインシアターが開幕いたします!オン...
2023/10/21 19:02
10/20(金/Fri)空間実験室LABO(LIVE)&Online Theatre 86B210+坂出雅海(ヒカシュー)
いよいよ今週金曜日!日毎からお世話になっていますが空間実験室LABO ではお久しぶりの、ヒカシューの坂出雅海氏と!◾️坂出雅海 (ベース/作曲家/ヒカシュー)作曲家、ベーシスト、サウンドデザイナー1970年代後半よりベーシストとして活動を始める。1982年「ヒカシュー」に参加し現在もメンバーとして活動している。ジョン・ゾーン、カール・ストーン、マーク・リボ、坂田明、梅津和時、等国内外の数多くのアーティストと共演。88年...
2023/10/18 22:51
10/20(金/Fri)空間実験室LABO(LIVE)&Online Theatre
-English below空間実験室LABO偶数月第3金曜日に86B210、空間実験室、アバンガルドの夜
2023/10/07 16:30
月光と共鳴し、共振する夕べ 有り難うございました!
2011年のアーティストインレジデンスでお世話になってから、助けてくださり、励ましをいただいた大好きな場所、Artbiotop Nasu,本当に感慨深く、またこの土地の空気の中に溶け込むことができて心から感謝申し上げます。本当にたくさんのかけがえのない時間を有難うございます。この温かさがこれからもこの土地に残り、また新しい風が吹いていきますように、という気持ちをインスタレーションに。遠くから来て、集い、また未来へ、...
2023/10/02 19:49
9/30(土) 2023.9/30 sat 月光と共鳴し、共振する夕べ ARTBIOTOP NASU
サイト、SNSの方ではアップしておりましたが、この度素敵なご縁で大好きなART BIOTOPNASUにて幻想的なイヴェントをする事になりました。月光のきまぐれ、水庭のさざめき、きわめつきは束の間のダンスパフォーマンス。那須高原にある素敵な文化と生活、豊かな毎日を提案し続けているNIKISSIMOのArt BIOTOPでのスペシャルなひと時に招かれました。その場から奏でる音、唯一無二のその土地からの音楽と舞踊の宴、食、そしてゆったり空...
2023/09/30 18:21
越後妻有再び!その2
さまざまに素晴らしくて、全て書き記したいのですが、、、、今回拝見したコチラ。廃校になった学校の記憶、それを過去から今、そして未来、と入ったふうにものすごい生命力と愛と優しさに満ち満ちた空間、かつて通っていた子供達を後押ししてもう大丈夫だよ、と羽ばたかせてくれるような。ドキドキしてワクワクして泣けてくる感覚。私までもが大丈夫、もう安心してと言われている感覚になり、心の奥底にじんわりと何かが染み込んで...
2023/09/26 19:23
越後妻有再び!1
昨年震える空〜Vibrating Sky作品で越後妻有大地の芸術祭に初参加させていただき、以来何かと、コンビニでは津南の水を買うようになってしまって勝手に故郷気分。玉垣製麺所のお蕎麦買ったりとか。昨年の本番ではもうそこにしかフォーカスできなかったので、他の方の作品を色々見れずに(ジェームス・タレルの光の家のみ)帰京、桂子は熊野へと戻ったのでした。今回再訪。やっと作品を色々拝見できて感無量。それとともにしっとり...
2023/09/24 19:02
Yoga(インド古典ヨガ)、コンテンポラリーダンス、武道に通づるヨガ 教えています。
パフォーマンスの事ばかりでそう言えばあまり載せていなかったと反省。今四谷三丁目駅から徒歩1分の場所にあるArt Space呼応 Co-oh にてクラスを開催しております。身体と心の可能性研究会と言っても過言ではないのではないでしょうか。ざっとこちら。肩が上がらなくなってきたからやばいと思って とかリハビリ的に始めたい とか年齢とともに筋肉量が減ったのでパワーをつけたい とか免疫力アップしたいので とか好きなことし...
2023/08/31 01:22
神社セッション!オンラインシアター誠に有難うございました!
動画より切り抜き。オンライオンシアターでご参加いただきました皆様、誠に有難うございました!絵師、ヒノキヲタクロウ氏の絵を真上からご覧いただけるようにしてあったりと、またライブとは違う目線、お楽しみ頂けましたでしょうか?次回の神社セッション!は来年の8月!どうぞ皆様ご健康に平和で心健やかであられますようお祈り申し上げます!お礼のカードが届きます、お楽しみに!...
2023/08/28 23:03
神社セッション!ご来場誠に有難うございました!!!
真夏の暑いうねりと共に全員出し尽くしました、ご参加くださった皆様も本当に有難うございました!心より感謝申し上げます。懐かしい方やお初の方、嬉しい時間となりました。神社戦隊の面々。 Gloptin , ヒノキヲタクロウ、そして86B210、桂子と私(富美恵)有難うございました!そしてスタッフ新村さん、カメラStuartも有難うございます!皆様の平和を祈り破壊と再生の祈りのセッション、毎回己の限界に挑戦、と言った側面もあり...
2023/08/19 14:51
この夏、あのセッションが帰ってくる!8/18(金)神社セッション!! Gloptin(暗闇の変人、孤高の音求道者)+ヒノキヲタクロウ(絵師)+86B210(舞)
2023/08/18 22:38
いよいよ8月18日(金)!年に一度の祭り、神社セッション!!
いよいよ明日、年に一度の神社セッション!世知辛い世の中を少しでも光を見出すべく、地下神社が現れます。平和への祈り、そして夏の雷にも似た厄払い的セッション。詳細はこちら!http://dance86b210.blog21.fc2.com/blog-entry-938.html神社戦隊!ともいうべき魂燃やし祈りを捧げる面々はこちら。Gloptin孤高の音求道者。暗闇の変人。フロアタム、キッチンメタル、自作電子ボックス、改造エフェクター、ストロボを使ったライブパ...
2023/08/17 16:55
イノセント
聞けば聞くほど、このアンドロイド?ロボットの主役の映画にこの日本人的アイデンテティを押し出した楽曲が使われていることに深みを感じて、ただただ、感嘆してしまう。”人間”より人間らしい常識や心を兼ね備えたアンドロイド、だからこそ任務を遂行するためにそれだけを見つめて突き進む、それは究極の自己犠牲、だけどアンドロイド=命ではないからこそ出来ること。でもここから浮かび上がることのなんと儚くて美しくて大切なこ...
2023/08/09 02:22
暑中お見舞い申し上げます。
かなり暑い日々が続いておりますが、どうぞお身体自愛下さいませ!栃木県のArtBiotopにてレジデンスプログラムに参加させて頂いた時に、地元の麹屋さんで夏の点滴、と、甘酒のシャーベットを薦めていただいて。かなり元気になったのでした。さて最近は何をしているかと申しましたら、相変わらず呼応、練習、運営、書類、の日々です。今回も色々な方にヘルプしていただき、心より感謝申し上げます。有り難すぎる。。。。。。相方桂...
2023/08/03 00:56
6/16(金)空間実験室LABO 山口三輪(編み物オブジェ作家)×86B210 (ダンスアバンガルドデュオ) 16th, June, LABO with Miwa Yamaguchi(Knitting artist)×86B210(Dance avant-garde duo) ご来場誠に有難うございました!
会場にお越しいただきまして誠に有難うございました。またオンラインシアターもご視聴頂きまして、誠に有難うございます!山口美輪さんの素敵な作品とご一緒できて嬉しい、そして素晴らしいあかりで粘菌の森を作ってくれた新村貴樹氏にも感謝。そしてお疲れ自分達!©︎Sakae Okatomi©︎Stuart Beraha色々な表情が現れては立ち消えていました。桂子のFacebookの言葉より抜粋。偶数月第3金曜日空間実験室LABO。皆様どうも有難う御座い...
2023/06/25 18:18
6/16(金)空間実験室LABO 山口三輪(編み物オブジェ作家)×86B210 (ダンスアバンガルドデュオ) 16th, June, LABO with Miwa Yamaguchi(Knitting artist)×86B210(Dance avant-garde duo)
-English below毎、偶数月は86B210,LABO。呼応地下空間の実験室。激しい種が産まれるか、静寂か、どうぞお立ち会い下さい。終演後はサロンになります。どうぞお越し下さいませ。LIVE6/16(金)19:30 開場20:00開演2500円(1ドリンク付き)ご予約 各出演者または 86b210@gmail.comArt Space呼応Co-oh東京都新宿区四谷3-6結城ビル地下一階オンラインシアター6/17(土)20:00-6/20(火)23:59https://86b210.stores.jp/items/645a1245...
2023/06/16 22:01
本日仕込み、設置、いい感じに仕上がってきております。 6/16(金)空間実験室LABO 山口三輪(編み物オブジェ作家)×86B210 (ダンスアバンガルドデュオ) 16th, June, LABO with Miwa Yamaguchi(Knitting artist)×86B210(Dance avant-garde duo)
いよいよ!16日金曜日の空間実験室LABO。今回初めてご一緒するということもあり諸々実験しながら設置作業。あーでもないこーでもないと。途中照明家の新村さんが合流。新村さんにはイメージのみを伝え、そこを実際の光に落とし込んで頂く。これは新村さんの采配とセンスで私はノータッチです。全員が即興空間を作り上げていく、そういったスタンスでこのシリーズは進行していきます。数時間後。。。。なんとも素敵な空間が出来上が...
2023/06/15 23:03
諸々ロロロロロろろ と、6/16(金)空間実験室LABO
私(坊主)と桂子(ロン毛)が何をしているかと言いましたら。※こちら書いてますのはフミエ(坊主)の方です。呼応、お稽古、教え、書類、などなどなど。。。桂子は熊野にて武道合宿。今やっている武道にも通づるヨガクラスのさらなる学びにも繋げて行っている模様。前にも書いたかもしれませんが、どういうお稽古をしてるのですか?何か特別なことしてますか?と、聞かれることが多いのでどういうお稽古をしているかと言いました...
2023/06/14 23:24
秋田、大阪、ラテンアメリカと世界への旅。
偶然にもご近所に事務所があるということで、10周年来れなかったけど、、と呼応まで来てくださり、さらに一献ご一緒させていただきながら初めてちゃんとお話しできた、山川三太さん。国際ダンスフェスティバル『踊る。秋田』芸術監督でらして、さらにかつては舞踏や俳優、演劇の団体を持ってらしたなどなど貴重なお話が聞けて本当に楽しい時間過ごさせていただき。ビジネスっぽい側面などもあり諸々濃い時間でした。今ちょうどエン...
2023/06/08 12:33
Art Space 呼応 10周年パーティ
私たちが企画やクラスをさせていただいている四谷三丁目のArt Space呼応が、10周年を迎えました!皆様のおかげです、本当に、心から感謝申し上げます。お花や、ご祝儀、差し入れのフードやドリンク、温かいお祝いメッセージなどなども本当に有り難うございます。バタバタしてしまってカメラを持って行ったのにきちんと写真が撮れず残念。。。お話しちゃんとできなかった方もいらしてごめんなさい!数枚の写真など。Thank you dance...
2023/05/23 01:19
Golden Week!! ③ パフォーマンス観劇
行った時期がゴールデンウィークというのもあってか、色々タイミングよく観劇することができました。一つはこちら。ギリヤーク尼ヶ崎氏の路上パフォーマンス。ずっと拝見したいと思いつつタイミング合わずでしたが、今回ちょうど京都で行われるということで、ラッキーとばかりに。かなり前に拝見していて、その時は自分の年齢なども関係していたとは思いますがあまり心動かされずでした。けれど今もずっと続けてらっしゃるというこ...
2023/05/17 00:55
Golden Week!! ② 京都レッスン三昧と朝散歩
とにかく自分のための時間を過ごそう!と、レッスン三昧を決め込み朝から活動。まずは久々のアシュタンガヨガ。ちくちく針仕事が素敵な看板、マイソール京都。ちょうど素晴らしくキャンペーン中でラッキー。このセンス。。。好きです。やはり人様に見ていただくことの大切さよ。己の身体を色々知りました。アシュタンガ自己練習してる時はマリーチャーサナCまでやってあとは足りてない所補って終了するのですが、今回はレッドクラ...
2023/05/15 01:16
Golden Week!! ① KYOTO GRHAPHY
ゴールデンウィークは皆様いかがお過ごしでしたか?桂子はアートアンドブレインのワークショップを受けに脳内革命しに、私は京都旅でインプット、お稽古三昧の一週間を過ごしてまいりました。旅に出る前にもう着ない服を処分して、スッキリ衣替え。そして10月にあるプロジェクトの為に衣装の試作。方向性を探してみたりして。(後ほど詳しくお知らせいたします。)いざ京都へ!メインはずっと気になっていたけど行けていなかったKY...
2023/05/14 13:17
Online Theatre ご高覧誠に有り難うございました!
遅ればせながら、、、Online Theatre,ご高覧誠に有り難うございました!出演者、スタッフ一同心より感謝申し上げます。お礼のカードが届きます、お楽しみに。。2023,4,21 LABO タブラ:KYURI ダンス:86B210(井口桂子、鈴木富美恵)照明音響:新村貴樹写真:Stuart Beraha次回は6/16、こちらはお初のニット作家の山口三輪さんと企画中。Save the date;)三輪さんも凄いのです!手編みの縄文土器とか作られるのですよ。。。https://www.in...
2023/05/10 18:57
空間実験室LABO、ご来場いただきまして誠に有り難うございました!
空間実験室LABO,無事終了いたしました。お越し下さいました皆様、KYURI氏の新たなシステム、CANVAS、と、私たちの実験コラボ、出産に立ち会っていただきまして誠に有難うございました!無機質なものに有機的な身体が加わるとどうなるのかと思ったけれどとても癒されたなどと、興味深いご感想をいただいたりなど私たちも目から鱗。とてもいい時間を有り難うございました!KYURIさんとは8年ぶり!久しぶりにご一緒できて嬉しかった、...
2023/04/23 13:43
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、86B210さんをフォローしませんか?