ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カーブのタオルボックス人気です、主張し過ぎない作品、イデカフェランチホッとしました、チョコ
今日はMさんのタオルボックスのご紹介です。 最近こちらも人気の作品です。 やはり、カーブの作品は皆さん、カットは大変ですがお好きですね。 Mさん、カーブ…
2023/10/30 06:51
講師コーステスト1回目のRちゃん完璧な仕上がりのバスケット、三越で買った可愛いブローチ
三越さんレッスンの準備終わりました♪あとは、抜けているものがないかどうかの確認です。あっ、明日布ハサミ、紙ハサミ、ハケ、3本ずつ買い足します。忘れないようにし…
2023/10/29 10:04
本革バッグチャーム、浅草寺から蔵前、浅草橋、馬喰町、東日本橋まで歩きました、問屋街の変化
今日はまず、こちらの縫わないバッグシリーズ、 ミニバックチャームのご紹介からです。 Kさんの作品、左のピンクゴールドの方です。 凄く、良い形に仕上がってい…
2023/10/28 07:30
アンダーズ東京ハロウィンアフタヌーンティー
昨日は多忙につき、ブログお休みしました今日は、先日訪れました、アンダーズ東京のアフタヌーンティーをご紹介します。場所は虎ノ門駅🚉訪れるのは2回目です。ご多分に…
2023/10/26 21:02
グリーン3種の生地のハーモニーオリジナル道具箱、ハロウィン作品、今日の夕ご飯R1/F風
こんばんは。今日は、生徒さんのオリジナルの作品をご紹介します。Iさんの作品。Iさん、グラスアートを習われていて、そちらのレッスンで使う、道具箱だそうです。救急…
2023/10/24 20:52
ブルー&ホワイトグリーンゲイトのペルメル、ミニチュア香水瓶作りにハマる圧巻の画像
今日は21時からオンラインレッスンを受講するので、早めに更新します^ ^今日ご紹介するのはOさんのペルメル。生地はグリーンゲイトを使いました。グリーンゲイトは…
2023/10/24 08:25
人気のティッシュ&ウエットティッシュ、モリスで穏やかな作品、ホノルルクッキー
最近こちらの作品も人気です♪「ティッシュ&ウエットティッシュ」ジャスミンさんの作品。落ち着いた穏やかな作品ですね。ウィリアムモリスの生地と、ジャスミンさんがい…
2023/10/23 08:31
ローラアシュレイで清楚なのし袋ホルダー、妹さんと一緒に頑張ってくださってます、三茶サードバーガー
毎年恒例、大道芸イベントが開催されていました、本日は三茶レッスンでした。今日完成しましたOさんの作品をご紹介します。のし袋ホルダーです。全体がローラアシュレイ…
2023/10/21 21:11
バッグ型マスクケース大輪のバラ、私のiPhoneケースが残念ながらT_T
今日はバッグ型マスクケースのご紹介です。Kさんの作品。マリメッコ風の大柄のバラ柄の生地と、ブルーグリーン無地を組み合わせて。この生地で、お母様にも何か作ってプ…
2023/10/21 07:49
ファー付きバッグリバティで、久しぶりに作ってくださいました、熱心なオンライン、チョコ
今日は、久しぶりに生徒さんがお作りになった、中級のファー付きバッグのご紹介です。Sさんの作品。リバティの生地だそうですが、最近購入されたとか。ホビーラホビーレ…
2023/10/20 08:32
ミニチュアスーツケースリバティ、マトラッセ、ブレードオールブラックで、春のようなバスケット
今日は、ミニチュアスーツケースセットのご紹介です。Sさんさんの作品。Sさんは、ブラックというイメージなのですが、そのイメージに違わず、今回もブラック系の作品で…
2023/10/19 08:40
ファブリック電卓ピンクのリバティで、手作り編み編みツリー、ティーポットオーナメント、今日のがーて
今日は、ファブリックデコレーション電卓のご紹介です。Kさんの作品。ピンクのリバティ生地で作成されました。文字盤の間に、とっても美しく生地が添わされています😍「…
2023/10/18 08:23
ティルダ尽くしのおかもち型裁縫箱、全てが可愛い、SALEで購入ロンシャンのスカーフご紹介!
ん今日は午前、午後のレッスンの後に、 オンラインで一つ新作を習いました! 明日にでも画像を撮ってご紹介したいです♪ 45分くらいで終了しましたが、その後装飾…
2023/10/17 08:44
東京散歩vol21、表参道ハンバーガー屋さんから、ブルーボトルコーヒー、青山一丁目そして赤坂
シリーズでお送りしております、「東京散歩」!ただ、東京の素敵な街を歩いて、ブログに書いているだけです今日は表参道へ行きました。最初行ったのはこちら、ハンバーガ…
2023/10/16 08:18
オンラインでパスモケース、カルトナージュで皆を幸せにするHさん、恵比寿ガーデンプレイスのセールへ
今日は、朝からオンラインレッスンでした。 カルトナージュ初級をご受講中のHさん。 今日はパスモケースを作成されました! 今日は簡単な作品でしたので,1時間…
2023/10/15 07:52
ジュエリーバッグモンパニエ2点ご紹介、スイート&ビター、素敵な手づくりプレゼント、今日の晩御飯
今日は久しぶりにジュエリーバッグ生徒さんの作品のご紹介です。ジュエリーバッグは基本、インスタでご紹介していますが、紹介しきれていない2点をご紹介します。モンパ…
2023/10/14 11:37
ポルカドット、認定講座をお2人が受講されました、我が家の2大宝の持ち腐れスキャンカット先生に指南
今日は、ポルカドットさんの認定講師のライセンスを取られた、お二人の作品をご紹介致します。Yさんの作品。ポルカドット認定講座では、こちらの3点を作って先生に判定…
2023/10/12 20:58
トールペイント新作「Wisteria Spring」不二家のクリスマスケーキ予約完了
今日は久しぶりに、トールペイント新作です。「Wisteria Spring」沖先生デザインです。以前のペイントクラフトに載っていた作品ですが、いつか描きたいな…
2023/10/12 08:38
和柄で作る三つ折り財布はとっても粋な作品でした、拘りの作品、チョコ
今日はカルトナージュ中級の三つ折り財布のご紹介!Tさんの作品。鶴の柄の和柄です。最近この、三つ折り財布が人気ですが、和柄で作られた方は久しぶりです。そして、こ…
2023/10/10 21:38
新作縦型道具箱はアレを叩き台にしました、沈黙の艦隊を観に行ったところ完結しなくて笑笑
今日はまた、カルトナージュ新作のご紹介です。 題して、「縦型の道具箱」! 道具箱って、横型ばかりですよね。 でも、バッグに入れて習い事に行く際、 縦型…
2023/10/10 06:48
モノトーンの刺繍入りのマジックボックス、今日のレッスンの様子,今日の晩御飯
今日のレッスンでは、 講師コースで、オリジナル作品を作られた方がお二人いらっしゃいました。 もうすぐまた、認定講師が誕生します さて今日は、Kさんのマジ…
2023/10/09 07:03
ムーミンとtildaでミニチュアバッグ北欧繋がり、
今日はWさんのミニチュアハウスのご紹介!ご覧ください!ムーミンの生地なんですよ〜〜〜、可愛い❤️内側はtilda、北欧繋がりですね床はフカフカの絨毯です。窓は…
2023/10/08 09:00
コサージュコレクション、何個あっても嬉しい、ドッグランへ行きましたがランしません
今日は晴天の中、ドッグランへ行きましたが、その前に、ポルカドットさんのコサージュの画像を全て撮りましたので、ご紹介します。スズランのコサージュ。モノトーンのオ…
2023/10/06 21:09
カルトナージュ新作、クリスマスオーナメントは全てミニハウス、tildaで揃えました、チョコ
「今こんなの作っています」とご紹介したアレはどうなった?と、お思いの方もいるかもしれませんが、アレは、とっくに仕上がっておりますカルトナージュ新作のご紹介!作…
2023/10/06 08:17
ブルガリホテルのアフタヌーンティー、器もスイーツもお茶も大満足、その後二次会振り幅180度
先日友人がブルガリホテルのアフタヌーンティーを予約してくれたので行ってきました。 アフタヌーンティーですが、昼は空いていなくて、 夜6時半から開始でした…
2023/10/05 06:44
スズラン柄の生地でクッキートレイ、アンティークに似合う、イラストレーターのカード沢山サプライズ
今日はスズランの柄の作品をご紹介! スズランはとても人気のあるアイテムですが、 スズランの柄の生地は、あまりお目にかからないような気がします。 Kさんの…
2023/10/04 06:46
和にも洋にも見えるペンケース、スタイリッシュ且つフェミニン、初めてのスイーツ店
教室に3日連続行っていないのは、本当に珍しいことです今日は、Kさんのペンケースのご紹介です。こちらは、和にも洋にも見える生地を使って蓋を作られました。また、目…
2023/10/02 21:20
トールペイント一挙13点、ティーカップコース、和のお盆、ハワイアンなど力作揃い、今日のご飯
今日は、9月に完成しました生徒さんのトールペイント作品を、一挙13点ご紹介致します。こちらはChieさんの作品、スイーツの時計だったのですが、リースの素材に描…
2023/10/01 21:00
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、coco mamaさんをフォローしませんか?