ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
このアーティストおすすめの1曲~Whitesnake~
Love Ain't No Stranger / WhitesnakeWhitesnakeといえば『白蛇の紋章〜サーペンス・アルバス~』からと思っていたのですが、この曲のUs Mix・・・があったからこそのあの快進撃だと思いこの1曲を選びました。Palerider...
2025/02/25 10:00
Clint Eastwood 映画チラシコレクション No.8
サンダーボルト~Thunderbolt and Lightfoot ~製 作 1974年監 督 マイケル・チミノユナイテッド・アーティスツを倒産させたと言われるマイケル・チミノの監督デビュー作Palerider...
2025/02/24 10:00
日経ビジネス 2025年1月 読後感
逆境のSuica「反攻シナリオ」交通系ICカード「Suica(スイカ)」への逆風が止まらない。キャッシュレス決済全体におけるこれら電子マネーの比率は2023年時点でわずか5.1%(除く交通利用)。18年比で2.4ポイント下がった。読む前から報道等で苦境だよなと思っていたし大都市圏に住んでいないと必要が感じられないから・・Suicaってと思っていたところに新たなJRE BANKの動き・・・東日本にいるならと思い再度・・今回の帰省から利...
2025/02/18 10:00
re:start! 2025年1月
最高 61.6㌔最低 59.1㌔60㌔台 11日やはり厳しかった・・帰省後は60㌔台の日々でした。2月は頑張ろう・・Palerider...
2025/02/17 10:00
セッション~Whiplash~
製 作 2014年監 督 デイミアン・チャゼル出演者 マイルズ・テラー J・K・シモンズこの映画を観て原題の〈Whiplash〉は「ムチ打ち症」の意味と初めて知りました。この映画、観ながら面白いとは思っていたものの・・どうしてもあの鬼指導者テレンス・フレッチャーの考え方に入り込んでしまい・・あのパワハラ体質を面白いと思って良いのか・・・との迷いです。『バード』同様にチャーリー・パーカーのシンバルを効果...
2025/02/10 10:00
50歳台で思うこと No.1
2025年に入り1月半ば頃からSpotifyで去年まで聴けなかった曲やAlbumが聴けることが増えており・・・年度が変わったからかと勝手に判断しておりますが・・個人的にはWasp Star (Apple Venus Vol. II) / XTCは、あのAndyが・・と思いました。この頃のXTCのAlbumは様々な事情から絶対にサブスクには公開されないと勝手に思っていました。先日の帰省で、Koolhandと少ししゃべったのですが年齢を重ねると・・若かりし聴けなかった曲が聴...
2025/02/04 10:00
この1曲【2025年2月】
Olympia / Sergio Mendes発売:1984レーベル:A&M Records自分にとり・・この曲は全日本プロレスの『世界最強タッグリーグ戦』のテーマ曲であり聴くとあのB.ブロディを想い出す曲です。...
2025/02/03 10:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、1980musicsさんをフォローしませんか?