ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
いよいよ明日昼から☆年末セール☆
数珠屋粋鳳 年末セールがいよいよ明日からです ネットショップ、店舗にてデザインブレス、対象商品を...
2020/11/30 13:58
思いと想い。
思い 頭にあるもの。 想い 心の中にあるもの。 お客様は心の中で大切にしているものや、頭の中で...
2020/11/30 09:00
2021年取扱い商品☆
2021年から数珠屋粋鳳での取扱い商品が少し変わります☆ ※天然石※ ☆天然石販売 ☆天然石オリジナルブ...
2020/11/29 10:50
HP更新中☆
ここ数日は年末セールの準備や諸々の準備で PCとにらめっこ・・・ 進捗状況や新たな進展もHPにて公...
2020/11/27 17:21
メンズカラーが強くなる・・・
数珠屋粋鳳の年末セール☆ 本日も準備に追われています… 女性スタッフによるレディース物ももちろん...
2020/11/26 18:00
年末セール対象商品☆
数珠屋粋鳳 2020年末セール☆ 12月1日から25日まで 店頭&ネットショップにて 開催です‼️ ☆極KIWA...
2020/11/26 09:00
ネックレス装着写真☆
先程、お客様より装着写真のご依頼をいただき簡単に撮りました 鬼テラネックレス ヘマタイトネックレ...
2020/11/25 15:12
ルチル完売御礼☆
暗闇をぶっ飛ばせ 年内最後のルチル… 1時間15分で完売でした 前回もでしたが、県外のお客様からも ...
2020/11/24 16:53
年内最後のルチル☆本日正午発売!
お待たせ致しました! 暗闇をぶっ飛ばせ! 年内最後のルチルクォーツです 厳選に厳選を重ねるため、...
2020/11/24 11:19
木札製作準備☆
来年度受付け分からスタートしようと思っておりますオリジナル木札☆ 先日、【SkyWingさんて木札ありま...
2020/11/20 09:25
6本限定!ルチルクォーツ☆
超絶綺麗。 6本の厳選ルチルクォーツ。 前回同様、8,800円で出そうと思います。 ルチルに呼ばれる...
2020/11/19 11:17
ミニ屋台☆ご注文☆
年内最後かな? ミニ屋台のご注文をいただき、先日工場から届きました。 今回はアクリルケース付きと...
2020/11/18 14:35
ご予約の日曜日と限定ルチル予告☆
おはようございます☆ 本日はご予約のみの日曜日。 お陰様で午前、午後とご予約をいただいております...
2020/11/15 09:01
オリジナル木札取扱い準備☆
曳き回しのない祭りも終わり、例年なら一休み・・・・ と言う所ですが、今年は夏前から準備してきたオ...
2020/11/11 09:44
来年度へ☆幡栄社数珠ネックレス☆
来年の祭りに向けてのご予約をぼちぼちいただいております☆ こちらは掛川市小市のお客様。 赤虎目をベ...
2020/11/10 17:00
戎岡さんの首元に☆
先日、戎岡さんのインスタにて、渡辺一久フェザー級元日本チャンピオンのお店、 『にくの音』でアップ...
2020/11/10 10:08
気持ちを切り替えて来年度に向けて☆
さて、神事のみの祭りも終わり今年は一息つく理由もないため、 来年に向けて気持ちを切り替え始動です...
2020/11/09 07:00
【例年】格納☆来年へ☆
格納。 統制衆に感謝を告げ、涙を流す若い衆も。 令和3年。 必ずこのお祭りが開催されますよう・・...
2020/11/08 22:30
【例年】最終日・練り☆
舞児還しの大役を終え、3日目の練りは社長の練り。 各社の社長が欄干に乗り、【ありがとう】と。 ...
2020/11/08 20:30
【例年】舞児還し☆
森のまつり中、舞を奉納した各町の舞児さん。 町内へ還るまで屋台を地に付ける事なく威勢良く。 ...
2020/11/08 18:00
【例年】舞児還し・宮入り☆
森の人間にしか分からない緊張感漂う特別な時。 舞児還し前の宮入りまで張り詰めた緊張と社長と舞児...
2020/11/08 17:00
【例年】神輿還御☆
3日午後。 神輿が三島神社へ還る為、金守神社へ14社が集合。 12時半。舞児さんと神輿に続き14社最後...
2020/11/08 12:30
曳き回し強行!
我慢の限界を超え、曳き回しを強行しております(笑) 来年は絶対に曳き回しもあるお祭りを!! ☆...
2020/11/08 10:03
【例年】天方神社大祭からの戸綿へ☆
3日目。 天方神社大祭からの戸綿へ。 呑み疲れと祭り疲れも見えてくる3日午前中。
2020/11/08 09:00
【例年】3日目朝祭り☆
3日目朝祭り。 南町では上の方を回ります。 栄町、藤雲社もこの日の朝祭り、南町へ入り栄町へ入っ...
2020/11/08 06:00
【例年】2日目夜~森の喧嘩まつり~
2日夜。 狭い森の街中で屋台が当たります。 最も熱くなり、引けない意地を町と背負った進行係。 腕...
2020/11/07 20:00
【例年】三島神社本祭・神輿渡御☆
城下から下り、三島神社本祭、神輿渡御へ。 神輿、舞児さんの後ろを年番社、大當番社そして12社...
2020/11/07 13:00
休みのはずが・・・感謝です!
おはようございます。 三島神社大祭2日目。 14社屋台なしでの神輿渡御は行われます。 結局休み予定...
2020/11/07 09:51
【例年】谷本神社本祭へ☆
14社、城下・谷本神社本祭へ。 次年度社長は谷本社會所へ。 出店が設営され、お祭りらしくなる...
2020/11/07 09:00
【例年】朝祭り☆
朝祭り。 6時會所発。 今年は寒かっただろうな・・・・ 南町は太田川堤防を曳きますが、寒いで...
2020/11/07 06:00
遠州行燈・森の祭り☆栄町・藤雲社☆灯入れ☆
栄町・藤雲社の灯入れのイメージです☆ 予約販売、受注生産になりますので、気になられた方はご連絡く...
2020/11/07 00:00
【例年】城下から練りへ☆
森の人間なら誰もが感じる最高の時。 城下から森の街へ下り【練り】へ。 他地区では【手木合わせ...
2020/11/06 20:00
【例年】城下へ☆
1年ぶりに屋台に灯を入れ城下へ向けて會所を出発する13社。 夜の屋台は威勢も増し、進行係も気合が入...
2020/11/06 18:30
【例年】屋台集合☆
例年のこの日。 森のまつり14社は【開始宣言式・及び山車清祓い】のため、 三島神社へ集まり出す時...
2020/11/06 11:00
遠州行燈・森の祭り☆新町・北街社☆灯入れ☆
灯が入ると雰囲気が増す遠州行燈☆ 北街社の網は映えますね! ☆数珠屋 粋鳳☆ ご予約・お問合せは...
2020/11/06 00:00
曳き回しはなくても【御祭典おめでとうございます】☆
本日から3日間。 三島神社大祭です。 御祭典おめでとうございます。 生まれて初めての曳き回し...
外壁工事のため・・・
一昨日から外壁塗装工事の為、足場が架けられました。 しばらくはご来店にご不便をお掛け致しますが...
2020/11/05 12:19
遠州行燈・森の祭り☆祭典本部☆
遠州行燈・遠州森の祭り【祭典本部】仕様が仕上がりです☆ 正面にはポスターの文字で【遠州森のまつり...
2020/11/05 00:00
遠州行燈・森の祭り☆仲横町・比雲社☆灯入れ☆
遠州行燈・仲横町・比雲社☆灯入れ☆ 枕元に、玄関に。 思い思いの行燈を製作してみませんか!? ...
2020/11/04 00:00
遠州森の祭り~歴史編完~
~完~ 森の祭りの歴史を紐解いてみると、如何に歴史深く、先人達の思いが どれだけこもっており...
2020/11/03 00:00
2015年藤雲社☆社長数珠ネックレス☆
森の祭り 平成27年度藤雲社数珠ネックレス。 桑水社デザインをベースする辺りが、 桑水社の流...
2020/11/02 12:00
遠州森のまつり☆歴史編18☆
森町内の人口は、旧6社であった町中心部の北街社、比雲社、水哉社、明開社、桑水社、沿海社から、 ...
2020/11/02 00:00
2015年沿海社☆社長数珠ネックレス☆
森の祭り 平成27年度沿海社 社長の数珠ネックレスです。 こちらも木札は提灯文字を起用し、 ...
2020/11/01 12:00
遠州森のまつり☆歴史編17☆
昭和末期に確立した祭典本部を中心とした事故の無い祭りの運営は着実に定着していき、 今のところ制...
2020/11/01 00:00
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ともっちさんをフォローしませんか?