ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生きてますよ!
更新しない間にもコメントくださったりありがとうございます。コメントはメールでくるのでちゃんと見させてもろてます…ただ、そもそもぽちのためのブログだったので何を書けばいいのか毎日あれだけ書いてたくせにわからないのです。相変わらず紆余曲折しながら比較的幸せめ
2023/05/30 10:24
あけましておめでとう。
火がついたうまく作れなかったことで火がついたそんな元日…いや、ね最近娘もハマってるちいかわ(くま)がくまのポシェットを使っててネットで公式に売ってたけどちいかわグッズ全般転売ヤーが買い占めてて公式は売り切れほんでメルカリとかで高値で売られているわけですよ
2023/01/01 20:33
バラみそか。
バラバラにしてますぽっちゃんが使ってた(ベッドの中に敷いてた)電気毛布で暖をとりながら先日娘のために作った箸セット入れを解体…久しぶりに裁縫したらサイズ感がおかしくて使いづらそうだったので( ´Д`)縫う腕は落ちてなかったけど何かがにぶってることに若干のショ
2022/12/31 12:12
久しぶりの針仕事
休みに入ったので!娘に頼まれていた縫い物をしましたよ!最近親子して『ちいかわ』にハマっているのでちいかわのランチョンマット作って!とグッズはそこそこ高いからあんまり買えないけど布なら…ね…ちいかわ部分をケチって完成笑!
2022/12/29 21:21
出してます。
今年は赤と娘が決めて飾りつけもしてくれました。片付けは春?ぽちまるとどうやってクリスマス過ごしてたっけ?記憶がちょっとずつ薄れていきます。会いたいなって思ったら瞬時に目が潤むくらいに一緒にいたい思いは薄れないのにね・・・ぽちと過ごした最期のクリスマス。ま
2022/12/11 10:41
娘の愛?
娘のきったない机を整理しててさっき気づいたんです!ありがとうお母さん大すきだよ娘よ!!!しかしデスクマットに直接書くな。デスクマット切るな。そしてなぜ「いつも」を塗りつぶして消しているのだ…勉強できないからって叱りすぎたかちょっと反省。 ↓↓↓ LINE
2022/11/30 22:48
文明の利器、びっくり。
あまりの寒さに購入した最新のセラミックファンヒーター。カッコええやん!と思ったのですがださっ!見た瞬間思わず声をあげた謎の覆い掛け禁止いや、わかるよ。たぶん上からファサ~っとタオルとか乾かすためにかぶせたらアカンのやろ。せやけどな。説明書に書いたらわかる
2022/11/12 11:12
文明の利器。
すっかり寒くなりました。寒いし暗いし冬ほんと嫌い!寒くてもせめて六時すぎまで明るけりゃいいのに…そんなこんなでヒーターの季節。去年石油ファンヒーターを買いましたがエレベーターなしのマンションで18リットル持ってあがるのは地獄。しかもめっちゃ高いので電気と変
2022/11/11 21:08
記念日。
ハロウィンにあわせたわけではないけど31日は離婚記念日です。ズタボロに病んだ精神はもう戻ることがないと認定されてしまったけど離婚せずに過ごしてたらもうこの世にいなかっただろうと思います。まだ大量の布地や裁縫道具は向こうの家に置いたままで捨てるのももったい
2022/10/31 12:58
聖地ネバーランド。
イワナが焼きあがったらおじいちゃんが頭の上で大きく〇をして川で遊んでいた私たちを呼んでくれました。帰る時は車に向かって大きく手を振ってくれました。歩くのがゆっくりになった おじいちゃん、また来るね 元気でね。次に向かったのは根羽村のネバーランド。よく来たね
2022/10/25 19:00
久しぶりのカワ。
すっごく久しぶりに!行ってきました!南信州へ!!イワナと五平餅を食べに!!毎年来てたのにね。去年はそんな元気がなくて。(体重が半月で5kg減ったりしてた)すっかり動きが遅くなったおじいちゃんがイワナを焼いている間に笹舟を作ってくれました流れていってしまわ
2022/10/24 20:48
楽しい会社。
正社員になって1年が経ちました。先日、ちょっとイラッとすることがあったんです。なので残業終わり駐車場までの道のり(私道の農道)を朝の雨で濡れた傘を広げて乾かしついで イライラついでに頭上を左右前後にぶんぶんぶんぶん振り回しながら帰ってたんですwそして駐車場
2022/10/14 20:17
スイス風ブラジル料理のすごいとこ1。
1を保存したつもりが誤って投稿された!と思ったらなんと2を上書きしちゃってて1が消えたっていう…なんとなく思い出してもう一回書くw昨日書いたお店のすごいとこ!一軒家の駐車場にスーパーハウスが建っててそこがお店…がっつりキッチンもあるんだぜ。ほんでもって、
2022/09/30 23:02
スイス風ブラジル料理店のスゴイとこ2。
ここんとこハマってるスイス風ブラジル料理店さっき書いた記事が保存じゃなくて投稿されちゃったのでしつこくスゴイとこ書き続けますwポイントカードがあるんです。いや、ポイントカードがあるのは珍しいことじゃないのよ。何がすごいってなんと…!油性ペンでぐりぐり塗っ
2022/09/30 22:52
最近のハマリもの。
ガッツリ外で働くようになってサイ子(ブラジル人の友達)と会える機会は減りましたがなんやかんやずっと連絡をとっています。あと、ブラジル人の多い街ゆえに仕事でも取引先のうち1人くらいはブラジル人がいたりして「ボンヂーア!」(おはようございます)と静まり返った
2022/09/30 09:57
母の苦悩。
娘は小学三年生になりました。無邪気にかわいいところも多いですがちょっとお姉さんになってきたところもあり。娘の部屋の家具は机を除くとカラーボックスとダイソー製の棚のみで収納力が低いのでちゃんとした収納をイケアで買うことにしましたイケアの、フレームや扉、引き
2022/09/28 22:45
まるくんの日。
今年もいい天気でした。あの日と違うのはちょっと暑かったことと夜には雨が降り出したことまるくんがいなくなった日は暑くも寒くもなくひたすらいい天気でお月様まできれいなそんな一日でしたうちにきて間もない頃の まるくんもっともっと若い頃から一緒に過ごしたかった
2022/09/27 21:34
ずいぶん変わったのね。
いやまじでコロナを取り巻く状況!だいぶ変わりましたね…最初は1人、2人なってもニュース速報が出てたけど最近ではまとめて〇万人、というニュースになって。すぐに病院だ!入院だ!みたいな印象しかなかったので(基本的にテレビ観てない)今回も、どうなるんだ…と思っ
2022/08/22 21:32
抗原検査を受けてきた。
娘の容態は安定しています。一日目は頭痛がひどく38度の熱じんましんも出て二日目も38度の熱ただし食欲はある!三日目には37.5度くらいになって本人も楽そうでした。(テレビ三昧)四日目には熱もなく、ただちょっと頭が痛いことがあるそう。で、私は熱をマメに測っ
2022/08/21 10:51
娘がコロナになりまして。
インスタにも書いたんですけど娘がコロナ陽性となりました。特に思い当たるふしもなく先週今週と一緒に過ごした大人たちは今のところ誰も陽性になっていません。陽性が判明した時点では発症から3日が経っていて発熱も収まっている状態だったし(この先またひどくなるかもし
2022/08/20 10:23
ネット詐欺か。その2
身に覚えのない請求があるクレジットカードにきていたお話の続き。カード会社から返事が全くなかったので何か見落としたかもしれないと慣れないアイホーンで慣れないアップルのサイトに再度ログインを試みました。公式サイトなのに、全然読み込まない…うむ。やっぱり違う。
2022/08/16 12:41
花火の日。
今日、知らなかったけど花火大会でした。たぶん全国的にみてもかなり大きい花火大会でぽちはいつも怖がっていてでも、まるがきてからはなぜか怖がらなくなってまるがいなくなったらまた怖がるようになって。今の家は、花火の音がそんなに聞こえな
2022/07/31 22:50
ぽちまるゾーン。
ぽちまるの誕生日に、写真を並べたりして思いついてやっと行動にうつせた!全然見えないけど(笑)きのこたちの下に骨壺と背面にはまるくんが使っていたベッドが入っています。これまで寝室に置いていたけど実際、日中はあまり寝室に出入りしないし寝室に入ってもじっくり眺め
2022/07/30 21:39
誕生日に思う。
今月の17日は、ぽちまるの誕生日でした。一人だったので、掃除やら片付けやらしていてふと、思い立ってプリンターを接続し二人の写真をプリントアウト。そうそう、そういや大きなぬいぐるみはいるけどスマホの中に写真はあるけどぽちまるの写真って、見えるところに飾ってな
2022/07/29 20:57
ネット詐欺か。その1
先日、そんなつもりもなかったのにiPhoneに変えました。一か月以上経過、まだ慣れません。(ラインの引継ぎ問題がなければすぐさまアンドロイドに戻したい)そんな中、あるクレジットカードの明細を見ていたら「アップルサポートセンター」なる身に覚えのない引き落としがあ
2022/07/13 11:50
7月に思う。
7月は、ぽちの(一応まるも)誕生日だなぁなんか、去年とか記憶がなかったけど今年はそう思い出せる余裕があります…そして、日付バカな私はぽちまるがいなくなって何年かも計算できずこうしてブログを見返して知るのです…犬のいない生活は、寂しくてまた一緒に暮らしたい
2022/07/10 11:36
運動神経が悪い、とは。
先日、会社で10mくらい先に仲のいい子がいるのが見えたので「おーい!」って言いながら駆け寄ったんです。すると、その子は大爆笑。なぜだ、なぜだ、走り方がおかしいからか?そう思って、なぜ笑ってるのか聞くと走ってるように見えるけどぜんっぜん近づいてこんwってこ
2022/06/30 21:38
いっぺんバラしてみたかった。
我が賃貸住宅、入居時からとっても汚いwそれを掃除して、補修して暮らしているんですがどーにもこーにも気になってる部分!洗面台横の壁紙!壁紙ばっかりは、なんともできないが前の住人は汚い人だったから汚れもそのまま放置で黒いのよー。あんまり強くこすると剥げそうだ
2022/06/21 16:02
ショーケース。
カドルクローンズに頼んで作ってもらったぽちまるぬいぐるみ。引っ越し以来リビングに置いていました。でも、ホコリつくし無理やり乗ってるし何かいい方法ないかなぁ?と考えてやっと浮かんだ6月半ば。IKEAで棚を買いました。生活にちょっとゆとりが出てきたので「飾る
2022/06/18 15:56
一筋縄ではいかぬ。
以前から、何をするにも一筋縄ではいかない気がしてます…我が家のカーテンは、ずっとテキトーに縫い合わせただけの布をクリップではさんでつけていました。カーテンって、結構な面積あるから部屋の印象を決めちゃうでしょ。「これ!」ってのがなくて。左のヤツがカーテン(
2022/06/16 21:52
キツネにつままれた。
スマホはずっとアンドロイドで電話番号(SIM)は格安のやつを2つで使ってきました。が!そのうちの1つ(楽天)が月額ゼロ円を廃止する、じゃあ2つSIMが入るスマホじゃなくていいじゃん、格安はやっぱり電波が悪い!(昼休みに使えない)そんな感じでスマホ乗り換え先と本
2022/05/30 21:51
次の分解餌食。
冬物を圧縮袋に入れて保管しようとしたのですがスティッククリーナーなので袋のバルブと形状が合わず…ダイソンにも使えました!っていう、ジョイントノズルを取り寄せて装着したけど、そのジョイントノズルも私のスティッククリーナーと合わず!確か引っ越してスティックク
2022/05/29 11:23
どーしたものか。
もう鍵も持っていないし泊まりに行く娘を送迎した時にときどき水槽を見る程度になってしまいました。先日見たら、ドジョーズの水槽がさみしい。。。ミキフラが死んだと。↑左がカーマで右がミキフラ病弱なカーマが病気になってもいつも元気で、食欲も旺盛だったミキフラが。
2022/05/24 19:00
空中ブーム。
引っ越し後って、季節が一巡しないとなんか落ち着かない気がします。あ、ここにこれ必要やわ!あ、冬になったらアレいるやん!意外とこの時期ここがこうやな…そんな感じで今そろえてるのが扇風機以前は、見た目重視のタワーファンを使っていましたが【1年保証】 冷暖タイプ
2022/05/21 22:05
似たもの親子…
娘にスイッチやスマホをさせたらアホみたいにゲームばっかりするようになりまして。(インストールの方法なんてわからんだろうと思っていたら、youtubeで方法を仕入れて勝手にインストールしまくってた)なので、やめさせてちょっと違うものを触らせることにしたんです。プラ
2022/04/30 22:14
春にはコレ!
サイ子ファミリーとバーベキュ♪ブラジルのソーセージ「リングイッサ」とブラジル人が大好き「牛肉のイチボ」ブラジルパンにガーリックやバジルをまぜたマーガリンを塗ったもの。全部ウマイのよ…!以前ほどにサイ子と会えなくなっちゃったからすっかりポルトガル語を忘れて
2022/04/30 22:09
ぽちの置き土産。
なんとなく捨てられずに置いていたぽっちゃんのために買ったモノ。腎臓療法食で大活躍してくれたレトルトご飯。やっぱり、普通のご飯とはちょっと味が違うのであまり食べることなくでも、引っ越しの時も持ってきてしまった。かなり賞味期限切れてるけど今、時々食べてます。
2022/04/22 10:55
想定内で想定外のこと。
娘は週末泊まりに行ったりするしちょくちょく、以前の家に行くことがあります。(娘の荷物やら、色々…)その時にはもちろん、水槽を見るのですが以前、カーマが苦しそうにしていました。元々体が弱かったカーマ。なぜか空気のブクブクが外されていたので設置して帰ったので
2022/04/21 10:38
変わらズ。
妥協案で買ったはずのヴィッツRSが気に入りすぎて、ミニカーまで買いました♪RSじゃないけど、そっくりそのまま精巧なつくり!!で、バラすw白に塗装しよかな~! ↓↓↓ LINEで更新通知が届きます ラインで更新通知を受け取る** クリックでブログランキングに
2022/03/29 20:48
久しぶりの針仕事。
無事にミシンを4台持って来られましたがまだ細々とした備品がなくて途中困ることがあります(笑)(あの色の糸がない!とか あの太さのゴムがない!とか)入社してから、制服はコスプレ感があるから私服で仕事をしていたのですが暖かい春になってきたこと入社から7kg太っ
2022/03/21 11:25
昭和な会社。
勤めている会社は時代が昭和です。ほぼパソコンなしで業務がすすんでいます。コロナでなくなっていますが、社員旅行があって夜の宴会にコンパニオンを呼ぶとか(笑)そんな中、悪くないなと思った昭和なイベント。バレンタインには、女子社員がチョコを配るそうで!!(主に役
2022/03/19 11:16
ぽちに会う。
毎日そこそこ楽しく暮らしていますが(離婚を後悔したことが1秒もない)仕事も楽しいとはいえやっぱり仕事。大変なこともあります。ちょっと落ち込んで「自分なんて…」って思っていた時夢を見ました。ぽっちゃんが出てきて久しぶりのそのふわふわのほっぺをぐりぐりして、
2022/03/14 21:07
2月末の気づき。
牛乳をめっちゃんこ消費する我が家。近所の安いスーパーの牛乳を買っています。なにげなく眺めてることが多いんだけど今朝初めて気づきました。アラビア語じゃない!何も考えず、毎日アラビア語が書いてあると思っていた私wいや、ちょっと考えたらアラビア語が書いてあるわ
2022/02/28 21:51
with コロナ。
本当にそばまでコロナがきております。都会ではないこの町大きくもない会社まさかすぐそばまで本文とは関係ありませんが愛車ヴィッツRSの色見本車(ディーラーで販売中に置いてるミニカー)を買いましたPCR検査を受ける意味すらほぼありません。今日陰性でも、明日会社で
2022/02/23 19:59
in コロナ。
ある寒い朝。娘を学校に送るため車に乗ったら「おかーさん!コロナウイルスの中にいるみたい!」何言ってんねんと思いつつ見てみるとほんまやw車の窓が凍ってテレビでよく見る、コロナウイルスのアレっぽい!せめて蔓延防止じゃなくなったらいいのにねぇー。 ↓↓↓ LI
2022/02/08 09:53
クリスマス、終わる。
小さな家のリビングに不釣り合いなくらい大きなクリスマスツリー。お正月が終わって(終わってからw)オーナメントだけ外してツリーはオブジェ?フェイクの観葉植物として置いておこうか、とりあえず出していたのですが片付けました!なぜなら…すっかり忘れていたけど…ひ
2022/02/05 13:36
画伯立体化。
早いもので娘も小学二年生。未だ絵を描くことは大好きでそして、よくぽちまるの絵を描いています。おおお!お辞儀してる!!ぽちまるがお辞儀することはあり得ないポーズだけど(笑)いやいや、ちょっと、立体的よーぅ♪と、感動した母です。 ↓↓↓ LINEで更新通知が届
2022/01/31 21:36
正解の選択。
こども給付金があるってのは知っていました。いつなんだろうか?ま、いつかもらえるだろ。普段テレビも見ないので情報もわからず自分から調べることもせずそれくらいのんきに考えていたのですが会社の食堂で流れていた昼のニュース「9月以降に離婚した人は夫のほうに振り込
2022/01/29 12:03
会社にて。
まだ入社5ヶ月の新入社員です。今日は上司が社内教育の紙を眺めながら「みきさん、何か覚えたいことある?」と聞いてきたので「忘れたい過去ばかりよ」と返事して帰ってきました…。こんな感じで会社でも毎日楽しくやってます。
2022/01/27 22:27
ぽちまるUSJ。
以前USJに行って買った帽子も前の家から持ってきました。持ってきたものの、さてどうしましょう。あ!似合う人たちがいた♪(足元のオニヤンマはフィラリア予防w)夜のうちにかぶせて朝、起きてきた娘が「あー!今からスヌーピー乗りに行こうって 言ってるみたーい♪」と喜
2022/01/21 21:55
ネーミングセンスとは。
今年のクリスマスツリーはシルバーとピンクだけを使用しました。青や赤のオーナメントは前の家に置いたままだったのですがやっと先日持って来られました。引っ越しの時はとりあえず布地を入れていたカラーボックスを何個か持ってきてそこにタオルを入れたり食器を入れたり電
2022/01/20 21:52
やさしい娘。
残業ですっかり遅くなって学童へお迎えに。もうほとんどの子供たちが帰ってしまった中手紙を持って待ってくれていました。「おかーさん、これ!手紙!」受け取ったものの他の工作や荷物、帰宅後も夕食にお風呂でゆっくり見ることも忘れていたところふと開けてみたらありがと
2022/01/09 22:37
みきさんの最近。
今年終わる!!私の最近は、インスタで主に更新されております。(犬関係ないし)新居の塗装をするのにマスキングが面倒になってドアを外した話とかw新居がボロすぎて手先が器用なみきさん真骨頂そんな感じの年末。たぶん年始もそんなスタートです。 ↓↓↓ LINEで更
2021/12/31 22:24
ぽちぐるみ・まるぐるみ。
苦労してカドルクローンズから手に入れた、この子たちも一緒です。まだ家具がそろっていないので仮置きだけどね。リビングの一角。ソファの横で笑っています。くつろいでいる傍らに…って思っておいたんだけど私、ソファに座ったことはないのよ!テレビ見ないし(いや実は繋
2021/12/30 20:22
ぽちまるの居場所。
新しい家は以前より狭いので(3DKはあるけど)正直言ってぽちまるの場所を考えるのに苦労しました。ベッドルームの一角に。一年中(もう何年も?)サンタと一緒です。クリスマスの日だけはみんなが笑顔で過ごせたそんな思い出が残っています。娘には、クリスマスの日だけ
2021/12/30 08:18
娘のあこがれ。
新居にも、もちろん(オーダーした)ぽちまるぬいぐるみは連れて行ってます。ある日娘が「どうしてうちにはこたつがないの?」と言いながら、三匹でこたつごっこをしていました。ぽち毛がつくから置いていなかったこたつ。ぽちがいなくなっても置いたらダメ人間になりそうで
2021/12/27 22:10
しっかり娘。
思っったより娘が賢くてよかったなぁと思った話w娘とお風呂で、少し住み慣れてきたこの家の話をしていました。「今の家、ガソリンスタンド近くていいわ~♪ 近いから歩いて行けるわ♪」って言ったら「おかーさん!歩いて行ったら ガソリン入れられないでしょ!!」気づい
2021/12/18 17:23
賢い娘!
久しぶりにパソコン開いたー!義父にパソコン壊されてキレられてからなんだかパソコン見るのが怖くてねぇ…日々のちょっとしたことは画像の加工(縮小)不要だからインスタでアップしてることが多いのですが今日はパソコン開いたしブログで娘のお話を。転校して間もない頃の
2021/12/16 22:49
今年はピンク。
ツリー完成しました!引っ越しのダンボールまだそのままやけど笑ぽちまるも、まだビニールに入ってる。まだ業者が出入りするからなんかいやなのよね… ↓↓↓ LINEで更新通知が届きます ラインで更新通知を受け取る** クリックでブログランキングに
2021/11/29 23:00
引っ越し完了!
写真とか載せたいけどまだパソコンを繋いでいません。前の家で、やっと繋いだと思ったら追い出され…今の家は、誰にも文句も言われず監視もなく、幸せです…ブログを書きたいのですが画像加工をスマホでできずちょこちょこインスタを更新していま
2021/11/24 21:59
一歩すすむ
たぶんね、進んでるんやと思う!引っ越しのための準備が着々と進んでおります。今朝はイケアに行ってダイニングテーブルを買ってリサイクルショップをのぞいたりホームセンターに立ち寄って。引っ越し後、どんな生活が待ち受けているのか想像もついていません。。。 ↓↓↓
2021/11/14 17:07
ぽち★スカ、しめる。
ミシンすら持ち出せていないのでいったん店を閉めました。いったん なのか… ↓↓↓ LINEで更新通知が届きます ラインで更新通知を受け取る** クリックでブログランキングに ポイントが入ります。** ぽち★スカ
2021/11/09 21:36
色々決まる。
住む家、引越日、身の振り方色々決まりました。あとは、子供の転校の手続きとかバタバタします…
2021/11/06 08:21
引っ越してから。
View this post on Instagram A post shared by Miki Ko (@miki_pochi)彼岸花が咲いてまるくんがいなくなった日が来てあっという間にぽっちゃんがいなくなった日が来るんだろうね。ワクチン二回目で全身筋肉痛みたいな感じだけど
2021/10/02 11:03
キノコの行方。
先日娘のために作ったキノコのバッグ。一度使ってくれましたがやっぱりこうなりました。私が仕事でパソコンを持ち運ぶ時用…か、かわいいやろ…w ↓↓↓ LINEで更新通知が届きます ラインで更新通知を受け取る** クリックでブログランキングに
2021/09/06 20:11
キノコのバッグ。
小学校支給のタブレットを持って帰る日はランドセルのもの(教科書たくさん)は手提げにいれてランドセルの中はタブレットだけにして帰らなくてはいけないっていうアホみたいな決まりがありまして。(水筒はまだわかるけど、教科書なんて一緒にいれても絶対大丈夫でしょ!)
2021/08/28 11:21
体を張って。
バタバタ忙しい日が続いているのですがぽちまるのことは、忘れたわけじゃない。かわいかった二人をこうやって思い出して、ニンマリしたり涙したり。まるの食事中は、ぽっちゃんが入れないように扉を鎖で止めているのですが(1度、なぜか侵入に成功しとったが)ある日、ちょ
2021/08/23 10:42
盆、あける。
あけたの?そういうことには無頓着ですがたぶん、ネット注文の商品とか「18日以降に発送します」ってメールが多いから、あけたんだろうwぽちまるは、帰ってきてたのかな?盆だから とかじゃなくて自由に出入りしてる気がするんだけどね。たぶん今…天国でも こうやって
2021/08/18 10:58
ぼくのなつやすみ。
まぁ、色々全部落ち着いたらゆっくり話せる時がくるんかなぁーとか思いつつ。それが数週間なのか何年先なのかとりあえず、目の前の車が不具合満載なので直したお話。 View this post on Instagram A post shared by Miki Na (@miki_pochi)前の(前の前の
2021/08/10 09:30
近況。
View this post on Instagram A post shared by Miki Na (@miki_pochi)なんと!愛車ができました♪DVD観て帰るぞー!って意気込んで買ったのにCDだったとか、相変わらずアホではありますがなんとか生きております…! ↓↓↓ LINEで更新通知
2021/07/28 17:16
アウトレット販売。
うっすら色が出ちまったんだ(涙)その後、色留め処理しました。アウトレット価格にて販売中。 ↓↓↓ LINEで更新通知が届きます ラインで更新通知を受け取る** クリックでブログランキングに ポイントが入ります。** ぽち★
2021/07/15 13:40
かわいそうな私。
ちょっと用があって昔の書類を出してたら卒業証書とかと一緒に成績表も出てきました。ほんとかわいそう。(中一)病気で全く授業出てない子よりも成績が悪いという…(私は全部出席)もう結構おばちゃんになっていますが体力の衰えを感じたことはありません。元がゼロなので(
2021/07/13 12:58
2WAYぽちポーチ付きエコバッグ。
2WAY!またまた大きめです。バッグ本体と、ポーチに大きめぽちが笑っていますよ~♪インスタに、酔える動画をアップしました。酔える…?見たらわかるwあんまりジーッと見ないほうがいいw View this post on Instagram A post shared by Miki Na (
2021/07/12 15:10
少々お待ちください。
ブログを全然更新できてないけどあぁ、また人生何度目かの大きな壁を越えようとしているところです。私は懲りないねぇwしばらくドタバタが続くと思う・・・というかドタバタingなのですがぽちのために始めたブログ、ぽちがいなくなって気づく実は犬ブログというより私ブ
2021/07/07 08:18
きっとこんな感じ。
ふふふ。お盆の精霊馬に乗ってぽちまるが帰ってくるのどうしても見たくなって虹の国からまるくんは これまで「おうちがいいから行かない」って、戻ってきてなかったかもしれんけどぽっちゃんの「行こうやー!行こうやー!」うるささに根負けして今年はちゃんと一緒に戻ってき
2021/07/02 12:07
初盆。
娘と買い物していたらお盆の用品が売られていて「これなぁに」と聞かれたので日本には、お盆というのがあって死んでしまった人が帰ってくるって言われてるんだよと説明したら「ぽっちゃんも帰ってくるのかなぁ」とつぶやいていました。そうか、あまり四十九日だの月命日だの
2021/07/01 11:47
【ぽち★スカ】新商品のお知らせ。
ガンガン使っていただくためにガンガン作っております(笑)地味に便利な2WAY。バッグが大きめなので、ぽちも大きいヤツ!!サブバッグにちょうどいい感じのマチなしぺたんこ帆布バッグ。さー暑くなってきましたねぇ。仕事場でアイロンかけていると季節の移ろいを感じます(
2021/06/30 12:00
【ぽち★スカ】ぽちポーチ付きエコバッグ
最近忙しくて更新できていませんが生きております。死にかけてるけどw ↓↓↓ LINEで更新通知が届きます ラインで更新通知を受け取る** クリックでブログランキングに ポイントが入ります。** ぽち★スカ
2021/06/29 09:38
【ぽち★スカ】トートバッグ。
ですよ! ↓↓↓ LINEで更新通知が届きます ラインで更新通知を受け取る** クリックでブログランキングに ポイントが入ります。** ぽち★スカ
2021/06/24 18:58
まともな夢。
今日は!!初めてじゃないかな、ぽちまるがしっかりと夢に出てきてくれました。(だから何なんだ、という感じだけど)ペットロスにとってうれしいような悲しいような。二人とも、フワフワでツヤツヤの一番元気だったころの姿で私の目の前にいて「戻ってきた!戻ってきた!」
2021/06/23 12:18
デニム風エコバッグはこれでラストです。デニムらしく、今回のステッチはオレンジ(黄色?)でもデニムじゃありません!!大きめのエコバッグです。大は小を兼ねるってね。 ↓↓↓ LINEで更新通知が届きます ラインで更新通知を受け取る** クリックでブログランキン
2021/06/22 20:00
【ぽち★スカ】ぽちポーチ付きエコバッグ。
すみません。SOLD OUTです。もう一枚、夜出します。いつもありがとうございます。デニム調エコバッグです。シャカシャカ撥水生地やでっ!!この生地は、これと、あと1枚分作ったらメーカー終売とのこと…かわいいのになぁ… ↓↓↓ LINEで更新通知が届きます
2021/06/22 12:15
ペットロス、迷走暴走中。
何かに取りつかれてるんかもしれんwまた、釣具屋でいっぱい売りつけられてきました。キスが食べたかったのですが先日スーパーで買ったらアンモニア臭い…腐ってる?怖くて食べられませんでした。それ以降、買うのも怖いwということで釣具屋で道具をそろえ釣りに行ったのだ
2021/06/21 12:08
大事なへっぽこ。
とある日の昼休み。(最近はもっぱらピアノに費やされている)ふと思いついて試作開始。ホントにザックリ試作をする時は7mmの縫い目でズザーっと縫ってます。そして出来上がったのがコチラ♪アウトドア用品に使っているようなかなり分厚い撥水生地が紺色しか家に在庫がな
2021/06/20 12:05
あぁ、おともだち。
ぽっちゃん介護中には予定を立てて外出することはなかなかどうして難しかった!ところが、今はできちゃうんです。ちょっと悲しいけど…。ということで、先日以前から気になっていた救命救急講習 を予約しました。~ 講習の目標 ~救急車が到着するまで胸骨圧迫ができるA
2021/06/19 12:04
【ぽち★スカ】柴×オレンジスライス
ご好評いただいておりますぽちポーチ付きエコバッグシリーズ。今回は、オレンジをスライスしたかわいいデザイン♪もちろん今回もぽちポーチは、裏地付きの2枚仕立てです。 汚れたらもったいないから乾物しか入れません!なんてありがてぇご意見もいただくのですがガンガン使
2021/06/18 17:00
深層心理。
このブログ ぽち@のデザインは(意外かもしれませんが)ライブドアブログのデザイナーの方が作ってくれたものです。ヘッダー画像(一番上のぽちまる写真)はちょくちょく、私が入れ替えてるけどね。(ちなみにスマホ版とPC版が違ったりもする)で、デザイナーさんに希望を
2021/06/18 12:05
よき理解者?
先日、サイ子(ブラジル人女子)が仕事の都合でどうしても子供のお迎えに間に合わなくなるのでその旨を先生に話をしてその日だけでも、と 預ける時間の延長をお願いしたそうです。(我が街の公立の園は、一時間/月 1000円で仕事である証明ができれば預かってくれます)とこ
2021/06/17 12:02
土管交換。
意地悪出目金スイミーのところの土管がコケまみれになったので石巻貝&エビの水槽に入れて掃除してもらうこと数日。キレイになったので、元に戻しました。本来は貝&金魚は共存できるはずだのに、我が家は難しいのでしょうがない…よかったねぇ!スイミー♪では、次はどうし
2021/06/16 12:33
【ぽち★スカ】柴犬バッグ。
久しぶりのエコバッグじゃないやつです。普通のバッグとして使えるバッグ。汚れも目立ちにくい仕様。中の水玉生地は、まるくんが着てたヤツ…(古着を使ったという意味ではありません)ダウンとか着ちゃったら難しいかもだけど肩にかけることもできる持ち手の長さ。普段使い
2021/06/15 19:02
新しい道具。
何か新しいことを始めようとするとこれまで見たこともない物に出会えたりします。経験だけではなく...金目一番(黒い棒)一目ぼれですよ…「何に使うの?」「キンメ釣りするの?」そんなこんな言われつつ1kgと1.5kgと悩んで1.5kgを購入。基本的に裁縫の重りはシ
2021/06/15 12:02
柴補給。
命の恩人が何人かいるんですけどそのうちの一人がぽちがいなくなって結構すぐのタイミングで「柴犬を飼い始めた」え!ぽちがいなくなったことは積極的に連絡はせず年賀状をくれたのに出せなかった人へ、理由説明がてら伝えたりした程度。もちろん、この友達にもぽちのことは
2021/06/14 13:13
ペットロス、海に出る。
機会があるなら躊躇せずぶっこめ。最近そんな感じの人生です。釣り具屋に行って「ハゼ釣りへっぽこ二人前ください」そう伝えて言われるがまま道具を買って、いざ浜名湖。へっぽこなので、マリーナの兄さんたちに色々と教えてもらいながらハゼを10匹くらい釣ってみなさん小
2021/06/13 12:09
新しい針。
これまで、針はめっちゃ買ってきました。何本も折ってきました。でも、これは初めて買いました。めっちゃ色々散財したぜ・・・新しい趣味・・・ ↓↓↓ LINEで更新通知が届きます ラインで更新通知を受け取る** クリックでブログランキングに
2021/06/11 16:26
才能の奇跡。
ぽちまるが一番元気だったころはスマホなんてなくてっていうかあってもそんなに画質もよくなくて毎日、近所の散歩や庭に出るだけでも一眼を持って出かけていました。今はスマホが進化して一眼はすっかりホコリをかぶっていましたがめっちゃ近くやめっちゃ遠くっていうのはや
2021/06/10 12:04
画伯の感性。
ちょくちょくブログにも載せていますが娘は、私に似て絵を描くことが好きです。スヌーピー、刺さってるて!!!子供あるある(笑)写真を撮っていて気づいた。ぽっちゃんと、エビ!グレーがミナミヌマエビ(共食いにより全滅)と赤がレッドビーシュリンプ(水草水槽で暮らして
2021/06/09 12:04
ぽちポーチ付きエコバッグ。
完売しました。ありがとうございます。オーダーの合間に自由に作るのが楽しい(笑)今回のはデニム。に見えてレインウエアのあの生地!かわいくない?ステッチは赤。歪んだら目立つけどなんとなくね、かわいいかなって。ポーチ付き。今回はポーチの内側もシャカシャカのナイロ
2021/06/09 09:10
こんな時もあった2008。
まるくんの晩年は2日に一度起きてきてご飯を散らかしてポリポリと食べてそしてまた眠りにつく。そんな感じでした。だから、そんな印象が強く残っているんだけども。ご飯の時間になると二人で台所に飛んできてたのです。(リフォーム前なので昭和な家)2007年に家族になった
2021/06/08 12:13
ペットロス、趣味を増やす。
インスタにもちょっと書きましたがペットロスingな私、娘と釣り堀へ行ってきました。自称 趣味・釣り の人が家族にいるんですけどねw、楽天やamazonから道具が届けど車を買い替え「釣り仕様にする」と後ろをベッドやら棚やらにしても全然釣り行けへん天気のいい週
2021/06/07 12:08
入れ替わる目的。
意図せず、金魚が家族になりドジョウが家族になりコケ対策として貝を買いところが貝を次々と死なせてしまう始末。エビは共食いしてしまい結局誰も残らず。もうあきらめようコケは自分で掃除しようそう決意したものの水草のみの水槽で飼い始めてしまって数か月。順調です!!
2021/06/06 12:05
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、みきさんをフォローしませんか?