ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もうすぐ節分♪節分レシピアイデア2つ
1月も今日で終わり。年が明けてもう1ヶ月が経ってしまいました💦 最近の節分は、豆まきというより「恵方巻き」がメインみたいですね。 こちらのホットケーキミッ…
2019/01/31 20:00
本当に使いやすい収納とは?自分らしい収納で心地よく
ちょっと最近、「暮らし」について考える時間をいただいて、毎日頭の中は「暮らし」でいっぱい。 この数年は「収納」ブームや「暮らしのアイデア」ブームがあり、本当に…
2019/01/30 13:30
気分転換になる配置換えで埃を一掃♪
すっかり更新が遅くなりました。今週は風が強い日が多いですね。 ワンコの散歩から帰ってくると目の端っこから砂が出てきますもうすぐ花粉シーズンだし、伊達メガネがあ…
2019/01/29 18:30
【暮らしの見直し】ダイソー使いやすいシューズラック&増えたら減らすで靴の整理♪
こんにちは。 今日は関東地方ではこれから風がまた強くなるとか。南風ということですが、空気の乾燥がすごい💦 ちょっと一雨欲しいところです。 今日は下駄箱の記…
2019/01/28 12:00
最近のデスク周りと無印で買った便利なペン♪
こんにちは。週末、いかがお過ごしですか? 穏やかだったはずの日曜日。準備が遅い娘は主人に任せて、先にワンコと散歩して公園で娘たちが来るのを待っていたのです…
2019/01/27 15:19
土鍋でご飯を炊く人に便利な計量カップ
こんにちは。 昨日、紅茶がインフルエンザに効果的!という記事を読んで、受験を控えているお兄ちゃんがいるママ友にメールしたらもうすでに取り入れてるとのこと。 …
2019/01/26 10:00
一番苦手な洗濯物をラクに♪買い足した無印のソフトボックス
みなさんは家事の中で何が一番苦手ですか?? 家事って毎日本当にたくさんありますよね💦 わが家では朝掃除・夜掃除をルーティンにしてさっさか家事をすませるよう…
2019/01/25 13:23
家族ごとのインフルエンザの予防策&無印用品の甘酒はじめました
こんにちは。 今日はいつもなら15時過ぎに帰ってくる娘。うっかり予定を確認していなかったら13時過ぎに帰ってきてびっくり(笑) 毎日しっかり予定を確認しない…
2019/01/24 17:46
裁縫道具の適量って?ミシン糸を30個以上断捨離したその後
こんにちは。 とうとう娘の学校でも高学年の1クラスが学級閉鎖に💦 今の時期、受験を控えている6年生。お友だちのお兄ちゃんも受験生なのでママたちは気が気では…
2019/01/23 12:00
【暮らしの見直し】買ったばかりのスクイージーを変更することにした理由
こんにちは。 全国的に広まっているインフルエンザ。習いごとのお友だちもかかってしまい、「うちもお正月にインフルだったー」という声もちらほら。 バスや電車で通学…
2019/01/22 12:00
おもちゃではなく娘が選んだ無印のペンスタンド
昨日はちょこっとだけ娘を連れてお買い物へ。買い物が本当に嫌いな娘ですが、フライングタイガーは別。 フライングタイガーは季節ごとの商品の入れ替えもあるので、大…
2019/01/21 13:30
乾燥の季節、わが家の必需品アイテム3つ
少し前に夕方雨が降りましたが空気がカラカラの関東地方。 年齢と共にうるおいもなくなってきているので気が付いた時に保湿を心がけています。 髪の毛の乾燥にはこち…
2019/01/20 13:00
【暮らしの見直し】ニトリから無印に変更!水切りラックの使いづらいを見直し
こんにちは。 最近、洗濯機が調子悪くなってしまって取り替えてもらいました。 家電は10年以上経つといろいろ不具合が出てきますね トイレに換気扇、食洗機。トース…
2019/01/19 13:30
模様替えに、掃除に便利だったのはダイソー200円の花台でした
やらなければいけないことがあるとやりたくなってしまう模様替え リビングで仕事をするのでどうしてもワークスペースが欲しくて机を置いていたのですが、小さい机な…
2019/01/18 12:00
入園・入学準備に♪かわいい布が選べる手作りキット6点セットがおすすめ
先日の記事の写真でご質問をいただきました。 娘が使っている絵本バッグは、去年の入学前に作ったもの。 新一年生の保護者会もそろそろ始まっている頃なので、入学に…
2019/01/17 12:00
セリア人気のアイアンウォールバーは散らかるアレの収納にも便利!
新学期がはじまってそろそろ疲れが出てきたのかなんだか最近の娘はわがまま放題。 学校に行けばお友だちと仲良く遊ぶだけでなくお友だちとやりたい遊びが違ったり、給…
2019/01/16 12:00
もっと早く使えば良かった!洗面所のゴミガード
こんにちは。 娘の七五三の写真を撮影していなかったので、昨日はやっと撮影ができてホッとしました^^ 撮影の方たちの盛り上げ方は本当にすごい!あれは私には出来…
2019/01/15 14:00
羽田空港で買うならコレ!オススメのお土産2つ♪
今日は成人式ですね♡ 私の姪っ子も気がつけば20歳。私たちが結婚した時にはまだ1歳半くらいだったかな?? よちよち歩きで親族会で笑顔を振りまいてくれたのが懐か…
2019/01/14 12:00
ダイソー特大サイズのペーパーバッグをリビングのゴミ箱に
少し前にダイソーで買っていた「ペーパーストックバッグ」 とても大きなサイズで横495×縦522×マチ127mmのサイズです。 以前はグリーンの鉢隠しに使って…
2019/01/13 15:00
春待ちのチューリップ、今年は球根で楽しむ♪
今日は寒いと思ったら、先ほどちらちらと雪が舞っていました。 今は冷たい雨。娘を学校まで迎えに行こうか悩ましいところです(^◇^;) 寒い寒いと言っていても、…
2019/01/12 12:30
ダイソーで長く愛されている便利グッズ2つ♪
すっかり遅い時間の更新になってしまいましたが、今日はダイソーで長く愛されている便利グッズの紹介です^^ こちらは実は3年以上前に買ったアイテム♪ 電子レンジで…
2019/01/11 20:30
小さなストレスが解消!進化したS字フックが使いやすい♪
今日は関東地方でも一番の冷え込みとか。 最近、あまりにも寒いのでユニクロで1290円と破格のお値段になっていたフリースを思わず買ってしまいました。 ※画像は…
2019/01/10 12:30
狭いマンションの洗面所、扉を外してスッキリ!
こんにちは。 このお正月休み中に家の写真をあれこれ撮影していて思ったのですが・・・ 家の中ってドアや扉だらけ、ということに気づいてしまいました(笑) それがき…
2019/01/09 13:00
新学期スタート♪小学1年生でも管理しやすいホワイトボードを追加購入
今日からやっと新学期がスタート! どうして昨日の月曜日からではないのかみんな不思議がっていましたが。笑 娘は自分の手帳やスケジュール帳を持ってあれこれ書き込…
2019/01/08 12:00
技あり!無印のシンプルな印鑑ケースが使いやすい♪
去年の暮れにちょこっと買い足していた無印良品の文具類。 シンプルなデザインで飽きがこないので、文具類は無印のものに少しずつ買い換えているところです。 メモは…
2019/01/07 12:00
断捨離した後に買い直した収納アイテム
実は今日まで娘と主人が帰省していたので、3日から一人生活を堪能していたのですが、戻ってきて日常の賑やかさが戻りました。 娘を産んでから今日まで朝に出かけて次の…
2019/01/06 18:00
子供部屋の机の上が散らからなくなった、魔法の?!アイテム!
もうすぐ新学期ですね!!今日はこの冬休みに買った学習机の上に置くアイテムの紹介なのですが、このおかげでびっくりするくらい机の上が散らからなくなりました♪ その…
2019/01/05 14:30
カルディでついリピしてしまう食品3つ♪
今日は風がなくて暖かな1日。あんまりお散歩が好きではないわが家のワンコも、今日は楽しそうでした^^ カルディと言えば福袋。他の方のブログでも中身が公開されて…
2019/01/04 15:30
無印でお買い物&無印の福缶を買わなかった理由
今日は主人が娘を連れ出してくれているので冬休みで雑然としていたリビングをお片付け♪ テーブルの向きも変えたので、マンネリしている部屋も少しだけ新鮮に。 家の…
2019/01/03 16:00
イケアから変更した真っ白なスクイージー
いつもの休みと違い、お正月休みは挨拶に行ったり、初詣に行ったり。 従兄弟ちゃん達が遊びに来てくれたりして、楽しい時間を過ごしています^^ ・・・という言い訳も…
2019/01/02 22:00
のんびりのお正月、オススメの本や雑誌アレコレ
あけましておめでとうございます🎍 みなさま、いかがお過ごしですか?わが家では毎年母のところに兄家族と集まります^^ 娘の従兄弟ちゃんたちは上は20歳、下は1…
2019/01/01 18:00
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、貝賀あゆみ/暮らしの小さなアイデア帳さんをフォローしませんか?