ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
伊豆下田最古の 白濱神社 ビャクシン 茅の輪 断崖突端の鳥居⛩
⛩⛩⛩ 白濱神社 ⛩⛩⛩に やっと 26日 伺いました。 https://youtube.com/shorts/TSVLJVZbaIE?feature=share 本当に美しい白濱神社 http://www.ikonahime.com/ ご覧の通りです。
2023/01/31 02:25
何故 今 令和に 手塚治虫か 火の鳥第一話に向けた思い
この世の隠蔽して来た史実は50年を以って 明かされる という定義がある (*☻-☻*)(*☻-☻*)(*☻-☻*) 依って今 手塚治虫が残したブラックジャックや 火の鳥から メッセージを 解読出来る
2023/01/27 19:54
令和五年 睦月 二十一日 天使の梯子の一日中 偶然ばかり
令和五年睦月二十一日です 旧暦の大晦日です 旧暦で、二十二日が 1月1日 初弘法 初大師 の 日 令和四年は 諏訪人の祀り年 奇しくも コロナの為に 長野の善光寺の御開帳が延び
2023/01/26 08:56
あの島 なあに? 沼津 静浦港からの島渡り ターザンロープ⁉️
久しぶりに 内浦? 静浦港?、、、に 毘沙門丸を見に行った 昨今の漁船も 漁師の 継承者問題があり 空き船が目立つ 勿体無いわ (ㆀ˘・з・˘) 漁船も昨日や今日来て すぐに 扱う
2023/01/20 12:12
あの島 なあに? 沼津内浦港からの島渡り
え。あれは 島? 内浦港にはよく来ました でもあの島については 今日 気がついたら 名も分からず。 ポケスポットも見当たらず。 へえ〜 瓜島弁天様 又の名を 西郷島 ⁉️
2023/01/20 01:04
2023.1/16 怪し黒雲 そして危うし身体
2023.1/16 退勤したら外に出る嫌な黒雲 何これ 予感は的中 夕飯後 激しい嘔吐に 全て吐き出してなお 空の胃からの嘔吐 に 水も入らず
2023/01/19 05:50
令和五年 睦月11日 鏡開き 12日誕生日成り
本日は 鏡開き 新しい歳神様がいらした 明日2023/01/12 ぽっぽの誕生日なんで 連休頂きました 有難うございます 去年の施設の新年会は 1/12でした
2023/01/15 08:55
伊豆半島ジオパーク 御用邸から牛臥山ピラミッド
驚いた 沼津はすでにジオパークだ 駿河湾の海水の 50%は 水質調査の結果、 富士山の湧水が占めていると いうから凄い事です。 和歌にある富士市田子ノ浦港 から沼津港そして沼津
2023/01/10 14:52
令和五年 1月 6日 小寒 天赦日 一粒万倍日
https://youtu.be/Vgmp0pS2BYY \\\\٩( 'ω' )و ////☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡 公休で 本日は 1月6日 小寒です 稀な 運気の挙がる日 なので 一本松にある 要石神社⛩さんと 近
2023/01/10 14:49
令和五年 元旦 初詣で 【 弐 】
古史口伝 八咫烏の解説ありがとう https://youtu.be/O0_b6dpUDKU 25:20〜〜〜モーゼ 日枝神社は 沼津市の市街地に在って 圧倒的な広さの境内を有する。日々の安ら
2023/01/06 07:38
令和五年 元旦 初詣で 【 壱 】
令和五年の元旦 初詣でに参りました 八百万の神が 集まる場所ですから ね 茅の輪くぐりとは、 茅で編んだ直径数メートルの輪をくぐり、
2023/01/04 22:38
トマトのヘタを何と言う 火の鳥と永遠の命 ブラックジャック
火の鳥 は 医師で漫画家の手塚治虫の 1954〜続く 珠玉の漫画の名作 https://youtu.be/zMh_d8NpCcc モデルになったと言われるのが 世界一美しいと言われる コスタリカの🇨🇷🇨🇷🇨🇷🇨🇷
2023/01/04 06:22
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぽっぽやのむすめさんをフォローしませんか?