ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
感謝の心を持つこと
感謝の心は人生を豊かにします。今どんな状況にあっても「生きている」人は自分一...
2021/04/30 00:05
高齢者が安心して暮らせる環境
すでに高齢者の方もまだ現役世代の方も、老後には何らかの不安を感じている人がいる...
2021/04/29 03:07
高齢者の幸せとは
「幸せとは・・・」誰でも、80歳を過ぎ老年期に入ると、やがてくる人生の終わりに...
2021/04/29 02:11
ゴミのポイ捨てが減らない
不法投棄は、空き缶などを道端に捨てることやタバコを1本捨てることも、法律の解...
2021/04/28 00:06
底知れぬ“欲の心”
「貪欲」(とんよく)と言うと何となくマイナスな意味合い、あまり良くない印象を受...
2021/04/27 00:13
地域資産の風景を守る
子どもの頃から遊び場だった場所、毎日歩く気持ちのよい散歩道?など、いつまでも変わ...
2021/04/26 03:03
遠くの親戚より近くの他人
.むかし、姉さん被りの奥さんが、家の前の通りや、横町の路地などを、掃除をする...
2021/04/26 00:18
しっかり生きること
.「しっかり生きる」「私たち人間の社会」を生きるというのは、世の中でキチッと仕...
2021/04/25 00:26
誰だって歳を取るのは初めて
.80代だろうと90代だろうと100歳を越えていうと幾つになっても、その人にと...
2021/04/24 00:09
老老介護・認認介護の問題
.普通に暮らしている夫婦もやがては老夫婦から老々介護・・・と。高齢者介護をし...
2021/04/23 03:34
今さえ良ければの考えは悲しい
.「今さえ、良ければ」と思うのは、みな‶埃の心〟です。ほこりは吹けば飛ぶよう...
2021/04/22 02:15
地球温暖化と私たちの暮らし
.菅義偉内閣総理大臣は「2050年までに、温室効果ガスの排出を全体としてゼロ...
2021/04/21 00:02
他人を大切にすることで幸せに・・・
.今の世の中は自分中心主義の世界です。そのような考えで生きている人間は、困難...
2021/04/20 01:15
社会のルールで生きる
社会で生きるということは、その環境に順応しなければならないということです。つま...
2021/04/19 00:08
信頼されることは人生の財産
.信頼とは人との関わりの中でしか生まれない・・・。そう考えると、信頼されるとい...
2021/04/18 00:44
地球の温暖化は深刻です
.今世界は様々な場所・土地で環境の変化が起こっています。気温や海水温の上昇、...
2021/04/17 00:16
歳を取るということ
.最近、私も歳をとったもんだ・・・歳をとるとは、こういうことか・・・と実感して...
2021/04/16 00:30
人生の目的
.「人生の目的」は幸せなることです。それは、自分がどう生きたいか・...
2021/04/15 00:15
素直な心
素直な心とは、自分自身のいたらなさを認め、そこから努力するという謙虚な姿勢の...
2021/04/14 00:13
躾の大切さを考える
.「公衆道徳」が守られていない光景が見られる現代社会・・・躾の大切さを考えさ...
2021/04/13 03:20
地域との係り合い持つこと
.今住んでいる町も地震や、犯罪などはいつ起こるか分かりません。今住んでいる町で...
2021/04/12 00:10
自分らしく生きる
.自分のことを知る自分のことはすでによく知っている、という人もいるかもしれ...
2021/04/11 01:57
上手に歳をとるには
.若々しい心を維持するためのカギ重要な戦略の一つが、年齢にかかわらず...
2021/04/10 01:42
他人の痛みが分かる人
「他人の痛みが分かる人」他人の痛みが分かる人は、たいてい、自分自身がその痛...
2021/04/09 00:04
輝いて生きる
「過去を悔やまず、未来を憂えず、今を輝いて生きろ」・・・むかし、若いころに、生...
2021/04/08 00:09
花を見て感動する心
コンクリートの割れ目に咲いた一株のタンポポや建物のわずかな隙間に群れて咲く小...
2021/04/07 00:52
木の芽どき
むかし、親父から、「木の芽時」は、体調を崩す人が多くなり、特に精神疾患者が多く...
2021/04/06 01:28
目配り・気配り・心配り
現代社会はデジタル社会そのものです。私たちの日常はデジタルに取り囲まれ、...
2021/04/05 02:01
感謝の心を忘れずに
「ありがとう」人生は感謝と共に歩むことが大切です。いかなる境遇においても、...
2021/04/04 03:32
世のため人のため
「世のため人のため・・・」今、新型コロナウイルスの脅威から、なかなか抜け切...
2021/04/03 13:44
反省の心を持つ
自分の日々を反省すること忙しい毎日を送っている私たちは、つい自分を見失...
2021/04/03 00:33
ゴミのポイ捨てのこと
ゴミ拾いをしながら考えます。不法投棄と言うと、家電や家具などの大型ゴミを山の中に...
2021/04/02 01:56
満開の桜と世の無常
.鴨長明の『方丈記』の有名な冒頭の一節です。原文・・・「ゆく河の流れは...
2021/04/01 00:36
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、キリギリスさんをフォローしませんか?