ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
こんな身近に・・・
散歩をよくする公園に竹やぶがあります。そこに「竹を取ってはいけません」という看板があります。それを見た私はそんな人いないでしょ~って思っていました。今日義理の母のかばんに竹の子が入っていました。あ~~~~~やっちゃったって。やっぱり採る人がいて、こ
2009/04/20 22:03
中国にもどってきました
中国に戻ってきました。久しぶりの日本。最近お休みしていてごめんなさい。また復活します。日本に帰って、中国にいては気がつかなかったこといろいろあります。1 一口目のお米がすげ~~~おいしく感じた2 日本のテレビ番組がくだらなすぎて平和さを感じた3 ラップの切れ
2009/04/19 15:03
妻より母??
よく義理の母は「息子はこれが好きだから」っと言って、私が作ったこともないものを作ったりします。私の旦那との生活の中ではまったく聞いたことがありません。どっちが正しいわけでもなく、競争するわけでもないけど、私の知らない母だけが知っていることってあるんですよ
2009/03/14 22:47
中国の人事部のイメージは?
中国に来てからこのようなイメージを持つようになりました。中国での人事部のイメージは【コネ】v( ̄∇ ̄)vこれに尽きます。。。はい。
2009/03/12 23:31
言葉の裏は?
私は義理に母に「やらなくていいから、本当にやらなくていいから」っていいます。本音で言っています。でも母は遠慮して言っているのだと勝手に判断して勝手に行動してしまいます。私は本音で言っているのに伝わらないな~。゜゜(´□`。)°゜。
2009/03/12 23:27
母からの報告
私は旦那よりも早く仕事に出かける。旦那と自分の弁当を作り、そして子どもの朝ごはんを作って出かける。自分の朝ごはんもままならぬときも多いのに、仕事から帰ってくると、必ず母から「今日息子は朝ごはんを食べずに出かけた」との報告。いかにも忙しくて朝ごはんを食べず
2009/03/09 21:42
週末の習慣
最近週末の習慣に「餃子作り」が定番にないそうです。もちろん皮、餡ともに手作りです。ミンチも作ります。大量に作っておくと平日すごく便利なんですよね~。仕事で遅くなったときや、作りたくないとき。手作りは安全ですしね~~昔は義理の母がやっているのを見てなんとも
2009/03/06 23:10
外貿店
中国には日本では見ることがない「外貿店」というのがあります。外貿店というのは、中国国内で海外に輸出するための商品のうち、少し欠陥のある商品を取り扱っている店のことです。これがとっても便利で結構いいものがあります。あまり私はブランドとか詳しくないので、とり
2009/03/05 22:53
最近の習慣
私の一日の交通費は100元。タクシーですから。つまり1週間で500元。毎週末銀行でおろします。5枚の100元札。5枚入っている日が月曜日。財布に残っている100元札の枚数で曜日を確認しています。(*^・ェ・)ノ
2009/03/04 22:03
中国のホワイトデー
中国ではバレンタインデーは男性から贈り物をするのが常識となっているようです。なのでホワイトデーというものはありません。2月14日花屋にはたくさんのバラの花束がたくさんありました。実は私も旦那さまからもらいました。中国はホワイトデーっというのはないけど、やっぱ
2009/03/02 23:56
我が家の冷蔵庫
我が家の冷蔵庫には2~3日前のおかずが普通に入っています。私は嫌なんですが、義母はいつまでも入れています。いちいち腹を立てるのも嫌なので、私たちが食べるのではないから我慢しています。でもいらいらがたまると、悪い嫁に変身し、勝手に捨ててしまいます。お母さんごめ
2009/03/02 23:51
中国の郵便システム
中国から2週間前に書留で書類を日本に送りました。でもまだ届きません。追跡機能があることこと、いったいどこにあるのか調べようと思ったら、郵便局の人に追跡には一ヶ月くらいかかるって言われました。なんじゃそれ!かかり過ぎ。他に何か方法は・・・・・日本についていれば、
2009/02/27 22:39
中国のコンビニ
私にとってコンビニにはトイレの存在がとても大きいです。お腹を壊しやすい私はコンビニの中にトイレがあることだけで安心。いざとなれば・・・と。日本はたくさんコンビニがあって、交差点ごとにありますよね。でもここ中国はコンビニトイレなんかなく、しかも買いたい商品
2009/02/25 22:33
中国のタクシーって。
中国でタクシーはとても便利です。たくさん走っています。でも古いタクシーが多くなぜか車の中にいても寒いのです。(p_q*)シクシク日本では考えられないけど、車に隙間がたくさん。いろいろなところから風が入ってくるのです。。。。そしてスピードも速く運転が荒いのでさらに風
2009/02/25 21:17
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、みかんさんをフォローしませんか?