利用者差別用語「指示が通らない」が常用語になってる!?
2018年1月15日 時折ネット上で見かけるようになった言葉の表現があるのですが、とても腹立たしいので書いておきます。 「(利用者さんに)介護の指示が通らない」というもの。 我々介護の仕事に就く者の辞書に「介護 指示」はなかったはずです。 「介護指導」はありますけどね。 本人主体、尊厳が保持された自立した日常生活を支援する我々介護職の仕事の場面で、私たちが利用者さんに『指示』をすることがあること…
2018/01/15 17:19
2018年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kinsanさんをフォローしませんか?