介護を取り巻く社会変化と養成校の存在価値と私たち

介護を取り巻く社会変化と養成校の存在価値と私たち

2017年8月12日 私が介護職を始めた頃は「利用者さんのため」と言う言葉は伝家の宝刀でした。大抵の介護職は、この言葉を使えば意思疎通が図れたし、意図することがわかったし、自分たちのアイデンティティを共有することができました。 「それは利用者さんのためになるの?」 「何が一番利用者さんのためになるか考えよう!」 こうした言葉を発すると、道がずれかけても、私たちはある程度自動的に仕事の軌道修正がで…