ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【お知らせ】報告が遅くなりましたが、いつもお世話になっている鉄道友の会名古屋支部が現在岐...
この投稿をInstagramで見る 谷村拓也(丸窓電車を保存する会)新垢(@marumado513_unofficial…
2023/01/29 10:34
現在話題沸騰中?の大河ドラマ「どうする家康」。岐阜でも小さいながらも展示が行われているとい...
2023/01/27 07:48
【閑話休題柳ケ瀬の謎・宝玉会館】毎月第3日曜日はサンビルで多くの人が訪れる柳ケ瀬の商店...
2023/01/22 06:58
今年も、鬼が出る時期になってきましたね。岐阜の節分の風物詩、玉性院のつりこみまつりを盛り...
2023/01/17 23:44
こんばんは。昨日は思いつきで刈谷へ。あの名古屋で有名なnagoya.m氏(@nagoy...
2023/01/15 21:48
遠州鉄道と、きさらぎ駅(前編)
おはようございます。先週、浜松に行ってきました。目的の一つが、遠州鉄道と映画「きさらぎ駅」とのコラボでした。発売初日の、限定切符を購入。発売額は500円。モデ…
2023/01/14 08:10
こんばんは、夜遅くに失礼します。ストーリーズでは何度か投稿しましたが先日8日に、浜松の方...
2023/01/13 00:11
【瓢箪と満月、そして・・・】昨日は今年最初の満月「ウルフムーン」でした。仕事帰りに...
2023/01/08 06:56
【大衆食堂の名残】名鉄加納駅のすぐ北にある「よかろう」の文字。ここはかつて、大衆食堂...
2023/01/07 07:35
おはようございます。今日までお休みなので、明日からの準備をしながら過ごしたいと思います。...
2023/01/04 08:20
先月25日のひだ6号。意外と変則的な編成でした。さて、今日はひだ号を中心にいろいろと...
2023/01/03 07:09
とりあえず、今年の初詣は近くの溝旗神社&金神社へ。さすが、金神社は人が多いですね。さて...
2023/01/02 20:16
おはようございます。結局、昨日は初日の出を見て少し撮り鉄をしたあとはずっと寝ていました。...
2023/01/02 09:51
あけましておめでとうございます〜広報部員と初日の出〜
早くも、今年最初の日が終わる・・・・・というわけであけましておめでとうございます。去年と同様、Eテレのあの番組を見ながら年越ししました。そして、広報部員を連れ…
2023/01/01 17:01
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、丸窓電車管理人さんをフォローしませんか?