ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
HUREC AFTERHOURS 人事コンサルタントの読書・映画備忘録
2022/02/27 01:00
【3114】 ○ 木下 惠介 (原作:伊藤左千夫) 「野菊の如き君なりき」 (1955/11 松竹) ★★★★ (○ 伊藤 左千夫 『野菊の墓』 (1955/10 新潮文庫) ★★★★)
2022/02/26 13:09
【3113】 ○ 大島 渚 「青春残酷物語」 (1960/06 松竹) ★★★★
2022/02/25 12:21
【3112】 ○ 赤塚 不二夫 『赤塚不二夫の名画座面白館』 (1989/07 講談社) ★★★★ (○ 齋藤 武市 (原作:小川 英) 「ギターを持った渡り鳥」 (1959/10 日活) ★★★☆)
2022/02/21 00:36
【3111】 ○ 平井 和正(原作)/ 桑田 次郎(画) 『8(エイト)マン (全6巻)』 (1995/04 扶桑社文庫) ★★★★
2022/02/20 06:45
【3010】 ○ 近藤 竜太郎 (原作:桑田次郎) 「まぼろし探偵(第19話)/犯人黒星十郎?」 (1959/07 KRT) ★★★☆
2022/02/19 03:55
【3109】 ○ 松本 清張 『Dの複合』 (1968/07 カッパ・ノベルス) ★★★★
2022/02/18 23:01
【3108】 ○ 松本 清張 『死の発送』 (1982/09 カドカワノベルズ) ★★★☆
2022/02/17 00:14
【3107】 ○ 塚本 晋也 「双生児-GEMINI-」 (1999/09 東宝) ★★★★ (△ 江戸川 乱歩 「双生児」―『双生児』 (1999/02 角川ホラー文庫) ★★★)
2022/02/15 16:17
【3106】 ○ トッド・ブラウニング (原作:ブラム・ストーカー) 「魔人ドラキュラ」 (31年/米) (1931/10 ユニバーサル・ピクチャーズ) ★★★★
2022/02/13 00:17
2022年02月141日 第443回「人事の名著を読む会」(パトリック・レンシオーニ 『なぜあなたのチームは力を出しきれないのか』)
2022/02/12 05:04
【3105】 ○ 山田 洋次 (原作:多岐川 恭) 「二階の他人」 (1961/12 松竹) ★★★☆
2022/02/12 00:27
【3104】 ○ 山田 洋次 (原作:山田洋次) 「家族はつらいよ」 (2016/03 松竹) ★★★☆
2022/02/04 23:09
【3103】 ○ 山田 洋次 (原作:藤沢周平) 「隠し剣 鬼の爪」 (2004/10 松竹) ★★★★
2022/02/02 23:02
【3102】 ○ 山田 洋次 (原作:幸田 文) 「おとうと」 (2010/01 松竹) ★★★★
2022/02/01 22:32
【3101】 ○ 山田 洋次 (原作:野上照代) 「母(かあ)べえ」 (2008/01 松竹) ★★★★(○ 野上 照代 『母(かあ)べえ』 (2007/12 中央公論新社) ★★★★)
2022/02/01 02:11
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、wadamyさんをフォローしませんか?