ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
病院の待合室に
お友達のIさんが、私の本を、ご自分が通う病院に贈ってくださいました。待合室にちょこんと並ぶ私の本。 Iさん、ありがとうございます。病院の先生、置いてくださっ…
2025/07/08 22:18
時代は変わる
昨日は孫5が遊びに来てふたりで七夕の短冊作りをしました。孫5短冊に「スイッチ2がほしい!」それが任天堂のゲーム機ということは知っていたので、気を大きくして「じ…
2025/07/07 22:44
中性脂肪が・・・
昨日今日明日と連続病院通いです。相変わらず、採血がつらい・・。 採血結果は・・・中性脂肪がばか高くなってた! ううう、反省することはたくさんありすぎます! 「…
2025/07/03 21:29
小田原から帰ってきました・・と素敵なプレゼント
小田原から帰ってきました!帰ると・・すてきなプレゼントが待ってました。みなこさんからのお菓子のセット!早速訪ねてきた孫5,6といただきました!みなこさんありが…
2025/06/29 21:55
湯河原行ってきました
昨日、小田原からふらっと湯河原へ。かねてから行きたかった島崎藤村先生が「夜明け前」を執筆したという伊藤屋さんへ。 そして、明治天皇の侍従長がお泊りになったとい…
2025/06/26 16:10
脳みそを甘やかすと・・
認知(症)記念日から数日。またもやらかしてしまいました。Amazonで同じ本を注文していた・・予約注文したのを忘れ、Amazon画面開いて「あ、発売日だ!」と…
2025/06/21 23:47
認知記念日
いやあ・・・ 数日前の事ですが、小田原に小荷物をとどけるときに・・「お電話番号は?」と聞かれ、咄嗟に出なかったのです!! しばらくしても出ないので、スマホのプ…
2025/06/18 17:09
展示会終わって・・
展示会が終わって、たくさんのアンケートが届きました。「保護猫の事を知りました」「猫がみんな幸せになりますように」「もっといろいろなことを知りたい」「絵がかわい…
2025/06/13 20:55
展示会にぎやかに終わりました
「ミーコとクロとなりゆきわかこ展」おわりましたー。今日は一時から三時まで「読者の質問タイム」。質問してくれた子には先着でサイン本を差し上げます・・ということ…
2025/06/08 21:58
明日は最終日
池上図書館の展示、いよいよ明日最終日です。 本のイラストと、モデル猫さんが並んでいます。あ、w太郎も!(イラストレーターさんは、写真を見ていません。イメージで…
2025/06/07 22:10
池上図書館の企画展
実は、本日から、地元図書館で、こんな企画展をやってます。池上図書館のスタッフさんたちが頑張ってとても素敵な企画展にしてくださいました。ミーコとクロの登場人物・…
2025/06/05 19:50
内緒ですが・・
お知らせしたいけど内緒の事で今忙しいです。(わけわからん!ですね)「はああ・・アホなかあちゃんだ・・・」(茶太郎)
2025/06/04 23:20
御幸の浜のお掃除
前回のブログでは「人間じゃない疑惑」のお父ちゃん、少し人間らしさ回復記事を・・・ 実は小田原来てから欠かさず御幸の浜の清掃をしています。ボランティアグループに…
2025/05/26 17:06
人間じゃなかったお父ちゃん
久々のブログです。ご無沙汰してすみません。その間に・・お父ちゃんの大変な事実が発覚! お父ちゃん、長年足の痛みに悩まされていました。数件の整形外科に行っても、…
2025/05/24 21:55
美味しいプレゼント
今日は英語教室のお友達だったいくえさんから、かわいいプレゼントが届きました!ピンクの包装紙・・もう、これだけでドキドキ。 かわいい箱が出てきました。 わーい、…
2025/05/14 21:58
母の日ですー
今は東京にいます。猫とお母ちゃんのご機嫌を取りつつすごしてますー。ふうう。 でも、今日は嬉しい母の日!子供一家から姪のあやちゃんにまで、お花をいただいちゃいま…
2025/05/11 23:13
小田原ジビエ料理
今日は小田原最終日。 最終日にふさわしく・・・地元の漁でとれたお魚を食べにジビエ料理「龍」へ。 HACOODA(ハコーダ)|箱根・小田原を結び、旅の感動体験を…
2025/05/07 22:23
小田原例大祭最終日
今日は小田原例大祭最終日。昨日今日と街を繰り歩いたお神輿も松原神社にお宮入り。29基のお神輿が宵のお宮に集結します。これは観なくては! お昼は城山の古民家カフ…
2025/05/05 23:02
小田原のお祭り
小田原のお祭り、すごいです。昨日は北条五代まつり。初代早雲が小田原大使合田雅史さん、4代目が高嶋政伸さん、5代目が柳沢慎吾さんでした。 合田さんかっこいいです…
2025/05/04 14:36
小田原でのんびりしています
4月30日から、ずっと小田原生活です。ストレス解消と傷をいやしに療養したほうがいいと言われ、今回はゆっくりしようと思っています。ねこさまごめんんさい! 昨日は…
2025/05/01 20:57
ひさびさ英語ブログ
72 ボーイフレンドはただの友達?|わかこ久々の投稿です。 まだ本調子ではないので色塗る気力がありません―。 いつか塗りますっ!(大した作業ではない) さて…
2025/04/28 21:42
ゆったりファッション
今の私の状態です。ホッカイロで温めると傷の痛みがが少し和らぎます。あとはもう、少しでもゆったりとした下着でいることが大事とかで、楽天で胸や肺の手術後専用の下…
2025/04/22 23:14
どうにか頑張る日々です
手術してからもう一か月以上たつのにまだまだ傷が痛いです。脳みそどうにかなりそう。でもまあ、手術前の胸の苦しさからは脱したので良しとします。あれはつらかった・・…
2025/04/19 19:22
消えたゴ
どうも傷が痛いので、昨日一泊湯河原温泉に行きました。湯河原の柔らかい温泉は傷の痛みによく効くそうです。 素敵なお宿を見つけ、そこに一泊・・・でも、トイレのリモ…
2025/04/14 21:17
今小田原です
今小田原で静養中です。小田原城桜見ごろは少し過ぎましたがまだまだきれい。ライトアップが素敵です。 痛みもほんの僅か引きましたが、強い薬飲むと一日吐き気が止まり…
2025/04/11 21:05
ぎんざる君がついたシャツが
ぎんざる君のシルエットがついたシャツが出来ました! 銀座deフットサル都心のビジネスマン・学生に憩いの場を提供しつづける 銀座deフットサル。レンタルコー…
2025/04/09 15:21
痛いです
数日前にお母ちゃん(97歳)の様態が悪くなり入院搬送しました。ばたばたしたせいか、傷周辺がますます痛くなりました。痛くて痛くての毎日です。お医者さんに強い痛み…
2025/04/09 11:18
退院・・そして今
7日目、ついに退院!その日は晴れやかでした。痛みもあまりなく、看護師さんに「今の痛みは10段階のどのぐらい?」と聞かれたとき「いたくないですー、まあ、ちょっ…
2025/04/04 21:54
入院日記6日目(次の日は退院)
入院6日目、「経過も良いし痛みも少なくなったようだし、明日退院できますよ」と言われました。 わーい、嬉しいな!その時は本当にそう思いました。ところが・・退院後…
2025/04/02 21:05
入院日記5日目(すっかり元気)
入院して5日目になると、もうすっかり元気です。傷は痛いけれど、病院内は自由に歩け、売店でお茶を買ったりできます。食欲も出てきました。 午後は息子孫姪がそろって…
2025/03/30 22:39
入院日記4日目
入院して4日目になると、だいぶ楽になってきました。ご飯も少しずつ食べられるようになり、ようやく点滴も取れ、体に着く管は全てなくなりました。やれやれ!病院の庭を…
2025/03/28 20:42
入院日記3日目2(つらかったこと)
入院三日目は、胸に差し込んでいたドレーンも硬膜外カテーテルも抜け、あとは点滴だけとなり、だいぶ身軽になりました。 しかし吐き気は収まらない・・。つらかったです…
2025/03/26 21:55
入院日記三日目
手術した次の朝「朝ごはんたべられますかー?」と、普通食がでました・・・が「うぷっ!」麻酔薬のせいでしょうか・・・いや、わからないけど、とにかく吐き気がひどい!…
2025/03/24 21:47
入院日記二日目
さていよいよ手術の日。朝八時開始です。さすがにその前の晩はあまり眠れなかったです。でもまあ・・どうせ麻酔で寝ちゃうしね・・。手術前に「術後は、呼吸器、胸腔ドレ…
2025/03/22 21:42
入院日記1日目
(入院中に描いたイラストに着色しました。)3/11入院してすぐ、気管支鏡でマーク付けに向かいました。ドキドキしました・・。 これは気管支鏡検査のシーンですが↓…
2025/03/21 22:38
猫祭り
入院留守中は時々長男一家が泊まってくれました。その間、小太郎相手に「猫祭り」が行われていました!椅子の上で寝ていた小太郎を孫2と4がいきなりお神輿のように担ぎ…
2025/03/20 22:25
帰りました
帰ってきました!アシF子ちゃん一家の大力作が待ってました。千羽鶴です。すごいです!千年生きます。(爆)今ちょびっと経理のチェックして、疲れた。ちょびっとなのに…
2025/03/19 20:28
明日は帰ります
いよいよ明日退院。病院最後の夕食。先生も看護師さんもとても親切でした。ごはんは...あー…まあね…。でも、栄養バランスは見習わないと、でした。皆さんありがとう…
2025/03/18 20:22
ちょこっと春の贅沢
入院生活をせめて明るく・・と、春らしい病院用の室内履き(病院は「ころびやすい」とスリッパ禁止です。)と、靴下を買いました。 ミモザ柄のパジャマとおそろいのタオ…
2025/03/17 21:07
静脈注射が地味につらい
無事点滴取れましたが、まだまだ採血などがあります。地味に・・しかしかなりつらい、静脈注射。なにがつらいって、私の血管は欠陥なのだ。出にくいのだ。もう腕中青あ…
2025/03/15 20:05
入院中です
怖い検査も手術も終えました。どうにか頑張ってます。後でいろいろ報告します。とりあえず無事です~☺
2025/03/14 13:34
病院着きました
病院着きました。これからいろいろ検査です。がんばります。お父ちゃんからかわいいハンカチもらいました。これをそばに置きます。
2025/03/11 11:32
小田原ヘルシー料理&うなぎ
お仕事もかねて、二日ほど小田原に来ています。今回はお昼は二食ともヘルシーに!いやー、近くに気になるなお店がありまして。題して「小田原ヘルシー探訪」(ひどいネー…
2025/03/06 21:58
怖いマーキング
手術の前に切除する部分をマーク付けする・・と先生に言われ、お腹を出して、サインペンかなんかで〇つけられるのかな、と軽く聞いていたら・・なんだか、肺まで管通して…
2025/03/03 20:53
クリスタル時計が!
ミーナさんからのプレゼントです。素敵な時計。Take care と彫ってあります。ミーナさん、ありがとうございます!いよいよ手術日が迫ってます。この時計見て、…
2025/03/01 11:13
素敵なプレゼント
たかこさんから、素敵なプレゼントが!にゃんこのグラスと紅茶、あめ、ひなあられセット! にゃんこグラスかわいいです!宝物にします! このグラス、病室に持って行…
2025/02/27 19:49
肺の本気
二日前、肺機能検査をしました。よく集団検診でもしますよね。肺活量の検査。ふつう、1,2回やって終わりですよね。でも、手術前に肺機能の限界を知らないといけないと…
2025/02/23 23:31
海を見ながらお茶
一度やってみたかった、海を見ながらお茶を沸かすこと。グッズをそろえて、今日ついにやりましたー。紅茶。ティーパックだけど、おいしかったです。お砂糖入れて甘めに。…
2025/02/16 16:53
延々と話しかけられたお父ちゃん
今、小田原ですごしています。小田原はまったりできて好きです。(もうすぐ帰るけど・・) お父ちゃんは、私がいない間はちょこちょこ自炊をしています。ある日近所のス…
2025/02/15 22:14
素敵なバレンタインデー
本日二度目の投稿です!出掛ける前に、すごいバレンタインプレゼントが! きんぎょさんからかわいい箱が。要冷凍って・・・なに? プリンだ!!!おいしそうだ!!! …
2025/02/14 11:52
病気吹っ飛ぶお守り
アシのF子ちゃんと、お友達のA子ちゃんから、素敵なプレゼント!これで病気も吹っ飛ぶぞ! 今から、小田原に行ってきます。海を見たら、咳も収まるかも♪
2025/02/14 10:53
猫にモテなかった・・・
昨夜i、編集さんより戴いたmotto! nekomote試してみました! 「ねこにモテたいバスパウダー」マタタビとローズの香り!! うん、すごくいい匂い!(マ…
2025/02/13 17:55
「夢中です」って・・・?
71 「~に夢中です」って言うには・・|わかこレイチャールズなんて、若い子は知らないよねえ・・ あ、私だってうんと小さいころですよ!(汗) にゃんこ先生ノロ…
2025/02/12 18:39
かわいいお見舞い
編集Nさんから、素敵なお見舞いをいただきました。 アシF子ちゃんから、かわいいシールを作ってもらいました。 幸せな一日でした・・ 我が家のインフル台風も峠を超…
2025/02/10 23:41
すごい贈り物が!
キャー! ぎんざる君事務所の社長さんからすごいプレゼントが!ど、どんぺり!生まれて初めて実物を見ました! よくマンガで「ドンペリ入りまーす」とか言うあれですね…
2025/02/08 16:38
インフル中です
咳が収まらずおまけに高熱。インフルAでした・・ 予防注射したのに! お母ちゃんもかかりましたが、奇跡的に熱も1日で治り元気いっぱい。こちらはプチ肺炎。 元気な…
2025/02/05 15:29
いいことありました
70 不規則な過去形なんてなくして!|わかこあ、実際はケンカしてませんから・・ dゃedをつければいい・・・だけでいいのに・・ 「不規則動詞」というものがあ…
2025/02/01 23:52
ぎんざる君最終回
キャプテンぎんざる君更新しています。今回で最終回。いつかは来ることですが、ちょっと寂しいです。でも、1124回も連載で来たこと、みなさんのご声援のおかげです。…
2025/01/31 14:29
レミゼラブル観てきました
昨夜は次男がお芝居のチケットをくれたので、お父ちゃんと行ってきました。帝国劇場で、「レミゼラブル」を観ました!帝国劇場は建て替えをするので、古い劇場では最後の…
2025/01/30 21:40
がんマンガにしてみます
落ち込んでもしょうがないので漫画にしてみます。人間だとかわいくないので、英語マンガと同じく猫にしてみました。これから「肺がんマンガ」描いていきます。 わたし…
2025/01/28 22:09
二冊が書店に並んでいました
お友達のいくえさんが丸善で見つけてくれました! 「ぼくはクルルをまもりたい」と「かわいいこねこをもらってください」の二冊が書棚にありました! 「手術代に」と「…
2025/01/26 22:08
最後のぎんざる君・・かな
キャプテンぎんざる君描き上げました。明日午後更新です。見てくださいね!今回はかわいいフクラガエルさんです。 かわいすぎる“まんまる”なアメフクラガエル!魅力や…
2025/01/23 23:38
さち子さん描き上げました
今日は「伊豆急踊り子号」で、小田原から戻りました!奮発してグリーンに乗ったので、シートがいい感じだったなあ。 東京に戻ってすぐ、「ハッピーさち子さん」描き上げ…
2025/01/21 23:33
牡蠣パワー
今小田原です。海は相変わらずきれいで癒されます。ついでに・・奮発して近所のお店で牡蠣尽くし!カキフライ定食に、生ガキふたつ。おいしかったです・・・。 まだ体調…
2025/01/19 22:13
ゴマモンガラと干し芋
キャプテンぎんざる君、更新されています。今回は「ゴマモンガラ」というお魚。かなり凶暴で、サンゴ礁や岩場もかみ砕いちゃうとか!情報提供は相変わらずお父ちゃんです…
2025/01/17 23:26
風邪ひき中
キャプテンぎんざる君描き上げました。いつも年の初めは干支ネタですが・・見てくださいね。明日午後更新予定です。 銀座deフットサル都心のビジネスマン・学生に憩い…
2025/01/09 22:34
箱根駅伝見ました
今、小田原です。今朝近くの国道で箱根駅伝の応援をしました。写真撮ろうと思ったけど、早い!!脚しか撮れませんでした! 午後は長男一家が遊びに来て、近くの浜辺で…
2025/01/03 20:42
孫に囲まれた元日でした
あけおめです! 今年もよろしくお願いいたします。 さてさて、今日は長男次男一家、そして、姉夫婦の子ども孫一家も来て大賑わいでした。おせちはあっという間になくな…
2025/01/01 22:00
良いお年を!
もうすぐ2024絵も終わりです。紅白で今年も元気な郷ひろみを見てほっとしています。同年代の星です!いつまでも頑張って!! 年越しそばの代わりに年越し讃岐うどん…
2024/12/31 21:45
おせちまだ作ってない・・・・・
69 「おせちは見た目が大事」ってどう言うの?|わかこ今年ももうすぐ終わります。そしていよいよ2025年! あけましておめでとうございます! 「おせちの最も…
2024/12/28 20:00
美味しい一日
今日はアシF子ちゃんとプチ忘年会。今年もバーミヤン飲みです。にゃんこ来た! 近づいています。 「ありがとうございました」とにっこり。 癒されました・・・ バー…
2024/12/27 20:35
のら猫クロの本がおすすめ本に選ばれました。
WEBサイト「丸善ジュンク堂書店ネットストア」にて「誰も知らないのら猫クロの小さな一生」が中学生向け読書感想文におすすめの本として載せていただきました!ジュン…
2024/12/26 22:23
メリクリです
メリクリです!何となくサンタさんやらお花やら飾りました。老夫婦の家でも、ささやかながら・・。 そのあとぎんざる君を描きました。ちょっと早いけど、色々予定が詰…
2024/12/25 23:17
一苦労した三面鏡
昨日から小田原です。海はいいですね。海に近いマンションなので、四国の海育ちのお父ちゃんの体調は絶好調です。(東京に帰ると血圧上がる・・) 実は私用に、アマゾン…
2024/12/20 16:14
英語ブログ更新しました。
68「ほわっと」は「わっ」?|わかこ青い部分のセリフは流しちゃっていいです・・ はい、メリクリですね! 街並みがきれいで、それだけでちょっとウキウキします。…
2024/12/19 00:19
さち子さんとぎんざる君描きました
イオングループ会報誌mom掲載「ハッピーさち子さん」描き上げました。さち子さんが座る豪華な椅子はアシF子ちゃん作です。 そして、早々ぎんざる君も描きました。明…
2024/12/17 22:15
ぎんざる君更新されています
銀座deフットサル都心のビジネスマン・学生に憩いの場を提供しつづける 銀座deフットサル。レンタルコートだけでなく、大会・個人フットサルも人気です。www.…
2024/12/13 14:03
おでんでほかほか
昨日はKOKU-CHANさんから、おでんのセットをいただきました!わーい! 今日早速おでんにしました。大根玉子牛すじをくわえて・・ 温まりました!心も体もホカ…
2024/12/11 23:23
孫と過ごした週末
土日は久々孫5孫6が来てくれて大騒ぎでした。孫6、大好きなおもちゃをぶちまけて大はしゃぎ。 おもちゃが散らかる風景・・片付け大変だけど、こうやって散らかるおも…
2024/12/09 15:02
こねこのモモちゃん新装版
新装版「こねこのモモちゃん美容室」ようやく届きました。でも・・「あれ?」と、思うほど小さくなっています! 右が新装版、左が旧版。右が小さいですね。ちょっとわ…
2024/12/07 00:18
ぎんざるくん描き上げました
キャプテンぎんざる君描き上げました。明日午後更新予定です。今回はクリスマス近いネタ・・でも、いつものモン子さんと少し違います。みてくださいねー。 さてさて・…
2024/12/05 21:50
早々クリスマスプレゼントが!
みなこさんからかわいいプレゼントが!中身はおいしいチョコのお菓子でした! ありがとうございます!! もうすぐクリスマス・・はやいですね・・。 昨日からずっとお…
2024/12/04 22:54
こねこのモモちゃんの新装版発売
小田原で保養所にするマンションの契約などで綿渡していましたが、無事完了。海もお城も近いしきれいなお部屋なので嬉しいです。お父ちゃんもごきげんですー。 でも私は…
2024/12/02 21:49
67他国の言語はコミュニケーションツール|わかこムキムキスコティッシュ先生は感情豊かですスコ先生日本語すごく上手です! ニューフェイスのスコティッシュ先生は…
2024/11/29 23:57
ぎんざる君更新しています・・と三の酉
キャプテンぎんざる君更新しています。今回は紅葉ネタ・・うーん、我が家のもみじ、なかなか赤くなりません。紅葉遅いです。温暖化のせいでしょうね・・。 銀座deフッ…
2024/11/29 17:29
歯医者さんに行ってきました
昨日は歯医者さんでした。検診で、歯茎が少し腫れている・・とのことで、その治療。「すこーし響いて痛いかもしれないけどがんばろうね」と言われ、びくびくしながら診察…
2024/11/28 16:44
12月中旬に新作が出ます
今日は新しい本の最終校正でした。疲れました・・。でも最後まで気を抜かないで頑張りたいです。12月中旬発売予定です。どうぞどうぞよろしくお願いします。もう10年…
2024/11/25 23:16
ぎんざるくん描き上げました・・とインフルエンザ予防接種
キャプテンぎんざる君、描き上げました。今回はインフルエンザネタです。巷ではやっているそうですね・・。 明日午後更新です。みてくださいね。 銀座deフットサル…
2024/11/21 22:08
久々の歯医者&朗報
歯科検診で、ちょこっと歯茎の腫れを見つけられ・・その治療が始まります。歯茎の治療ってどんなの???怖い・・ ああ、久々の俎板の鯉状態です。 でも、頑張ります!…
2024/11/20 23:59
京都食べ歩きしてきました
おとといから二泊お父ちゃんと京都に行ってました。京都に行くお仕事も今回でおしまい。(不動産のお仕事でした)もうあまり行かなくなるかも・・ちょっと寂しいです。 …
2024/11/16 23:33
横浜行きました
今日は長男一家が来て、お父ちゃん、長男、孫2,4は多摩川河川敷ででゴルフ、私とニヨメは横浜元町に行くことにしました。はい、昔私がお父ちゃんと元町で買ったお皿が…
2024/11/10 22:11
ぎんざるくん描き上げました・・と歯医者さん
キャプテンぎんざる君描き上げました。今回ゲストは「カカポ」またの名フクロウオウム。なんと、はちみつのにおいがするそうです! フクロウオウム - Wikiped…
2024/11/07 21:56
箱根小田原行ってました
連休中箱根小田原にいました。前半は大雨でしたが、日曜は快晴。箱根大名行列を見ることが出来ました。 かわいい鼓笛隊も。 やっこさんも きれいどころの箱根芸者の…
2024/11/05 00:26
ぎんざるくん描き上げました・・と邪魔な小太郎
キャプテンぎんざる君、ようやく描き上げました。ハロウイン一日後のお話です。(明日更新なので)久々に、モン子さんがおりこうさんモードです。見てくださいね。明日…
2024/10/31 22:27
ナイスなセンスのおうち
これは我が家のご近所さんの玄関先です。すごいですねえ。ハイセンスですねえ。 ハロウインも真っ青ですね! ここのお庭、毎日こんな感じなんです。そして、日々、ちょ…
2024/10/29 23:21
used to?be used to?
66 used toと be used to|わかこ早いもので、英会話を習い始めてもう三年になろうとしています。 そんなある日の授業ですが・・。 「僕は君の…
2024/10/26 21:06
ぎんざるくん描き上げました・・と嬉しいお知らせ
キャプテンぎんざる君、描き上げました。ゴマセンベイアワモチ、キナコアワモチ・・おいしそうだけど、貝の名前なんです!しかもあまり美味しそうに見えない・・。名前つ…
2024/10/24 21:43
小太郎に似ていたぬいぐるみ
おともだちu子さんからかわいいにゃんこの情報が!思わず衝動買い。 【10/24再入荷】大人気【ぼうねこ】ぼうみたいなねこ ぬいぐるみ 全7種 猫 猫 雑貨 …
2024/10/21 22:32
嵐山から帰ってきました。
お仕事で京都嵐山。いい風情です。落柿舎。柿がなっている。感動1 ああ、でも、うっかり入った喫茶店が・・まったく京都らしくなかった・・。ひなびた風情はどこへやら…
2024/10/19 00:02
ぎんざる君とさち子さん描き上げました
明日から、仕事で一日だけ京都に行くので、キャプテンぎんざる君、早めに仕上げました。悪賢い狐チームです。でも、情報間違えてましたー。仰向けにすると動けなくなるの…
2024/10/16 21:05
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、わかこさんをフォローしませんか?