ケーキバイキング中心の食べ放題の記録。東京メインで大阪、名古屋、北海道に沖縄、とにかく日本中へ。
ブログランキング暫定〇位: 『あらゆるケーキバイキングをミッションにするリーダー』 エイプリルフールでやったfate/zeroカフェがいまだ検索に引っかかりやすいのがなんともかんとも。 あとなんか白いウサギみたいな生物に騙されてお菓子の魔女にされました。
横浜スイーツ&カフェ専門学校 「POUSSIN(プーサン)」 スイーツビュッフェ
→横浜スイーツ&カフェ専門学校 「POUSSIN(プーサン)」 スイーツビュッフェの写真付き詳細レポート前日の夜に教えてもらって、慌てて無理矢理都合付けて行きました。前に行った山手調理製菓専門学校と同じパターンの、生徒さんの実習を兼ねたイベントブッフェで、オープンキャンパスじゃなくて、一般の人も参加可能です。去年もやっていたみたいですけど、人気のイベントのようで、開始前からけっこうな人が並んでいました。こち...
【データ】ケーキバイキング・デザートブッフェ フェア 期間限定(2019年10月8日)
「不定期開催」と記載した店舗と、フェアを行っている場所です。とりあえず私が行った範囲内の店に絞りたいと思いますが、メモ的要素が強いのでその他の地方も書くかもしれません。開催回数が少なくても、固定で開催日が決まっている場所は書きません。大きな更新をしたときは記事を更新しますが、リンク先のページだけ書き換えてることも多いです。下記ページを上書き方式なので、過去の開催分は順次削除していきます。→東京・埼...
「美女と野獣のカフェ&レストランBeauty&the Beast」 美女と野獣のハロウィンビュッフェ2019
→「美女と野獣のカフェ&レストランBeauty&the Beast」 美女と野獣のハロウィンビュッフェ2019の写真付き詳細レポート訪問は10/5です。9月の終わりに、ぐるなびの期間限定ポイント1000が急に配られて、有効期限が10/2までだったんで探していたんですけど、どこも見つからなくて失効覚悟…していたまさにその日にこの告知が出て、衝動的に予約してしまいました。去年も告知見かけましたけど、確かもっと開催日が少なかったような…...
【データ】ケーキバイキング・デザートブッフェ フェア 期間限定 in 愛知(名古屋)+静岡・三重・岐阜(2019年10月6日)
関東・関西の期間限定記事と同じ更新形式です。地元ではないので、本当に参考程度にお役立てください。→愛知・静岡・岐阜・三重の期間限定ケーキバイキングリスト10月以降のに直しています。ラコンテカフェ ていうところでイベントをやるみたいですが…これは身内だけっぽい雰囲気ですかね…。cafe genten(ペルル) も久しぶりに開催です。これ実は前回行ったんですけど、まだレポート出してないので…そろそろ出さないとまずいですね…...
「野菜がおいしいカフェ LONGING HOUSE 神宮前・原宿」 フード・アクション・ニッポン アワード2019 デザートビュッフェ
→「野菜がおいしいカフェ LONGING HOUSE 神宮前・原宿」 フード・アクション・ニッポン アワード2019 デザートビュッフェの写真付き詳細レポート「フード・アクション・ニッポン アワード」という企画で入賞した品物を揃えたデザートビュッフェが開催されている、とのことでしたので、行ってみました。最初は880円のデザートだけの方に行こうと思っていたんですけど、ランチの方から通しでやっていて、14:00ぴったりに入れるかも...
【データ】ケーキバイキング・デザートブッフェ フェア 期間限定 in 関西(2019年10月4日)
関東・名古屋+中部の期間限定記事と同じ更新形式です。地元ではないので、本当に参考程度にお役立てください。→大阪・京都・和歌山・兵庫・奈良・滋賀の期間限定ケーキバイキングリスト10月分に直しています。アマーク・ド・パラディICC の告知が出てました。値段据え置きっぽいですね。神戸オリエンタルホテルもまた開催されるようです。毎年恒例ポコアポコやカフェ・ドゥ・ラベイなどを更新しています。新規っぽいところでは、...
→「ショコラリパブリック 三宮本店」 焼菓子ビュッフェの写真付き詳細レポート訪問は1/27です。わざわざ行くほどの場所でもないので放置してましたが、アノヒアノトキに行く前に時間の面でも量の面でも丁度良さそうだったのでついでに寄ってみました。始まった当初は平日限定だった気がするんですけど、今は見ての通り毎日開催になってます。内容は、焼き菓子わずか6種類だけで、甘味が強く味の印象も似通っていたため、値段から...
「ブログリーダー」を活用して、touminkumaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。