ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ツツジの花が咲き始めました。
ツツジの花が咲き始めました。てらおか風舎金沢店です。店の前の街路樹のツツジが咲き始めました。これが咲き始めると初夏を感じ大好きな半袖の季節が到来です。てらおか風舎金沢店・富来本店は、ご予約が多く入っています。ご来店の際には、お問合せ・ご予約をお願い致します。ツツジの花が咲き始めました。
2022/04/29 08:39
うまい肉とうまいワイン
うまい肉とうまいワインてらおか風舎富来本店です。久しぶりにうまい肉とうまいワインを頂きました。能登牛のヒレステーキいつもより大きめにして焼き加減は、ミディアムレア最高級カリフォルニアワインと愛称も抜群です。ごちそうさまでした。ありがとう。うまい肉とうまいワイン
2022/04/27 08:57
最多 最多
最多最多てらおか風舎金沢店です。ニュースから最多最多の言葉も聞かないように国内、県内のコロナの感染者も減ってきたようです。少しずつですが三年前の日常に戻ってきた感じにもなります。そんな中店の前にかわいいチューリップが咲いた咲いたです。スタッフがご家庭で丹精込めて育てたチューリップです。忙しさの中にホットする時間が出来ました。ありがとうございます。最多最多
2022/04/26 08:06
能登リゾートエリア増穂浦
能登リゾートエリア増穂浦てらおか風舎富来本店からクルマで5分の能登リゾートエリア増穂浦です。海が、一番気持ちの良い季節です。ここ増穂浦も海も空も海岸もとても綺麗で見ているだけで癒されます。でもちょっと待て誰もいない!!独り占めの海岸貸し切りの海岸あ~もったいない!!いっそのことプライベートビーチにして裸で走り回ろうかな!!能登リゾートエリア増穂浦キャンプやケビンが楽しめます。能登リゾートエリア増穂浦
2022/04/21 08:27
これから季節です!
これから季節です!てらおか風舎富来本店です。とても良いお天気が続きます。ようやくオープンカーコンバーチブルオープンエアートライクの季節が到来です。寒いのが嫌いな私ですが暑い方が好きで理想は、Tシャツと短パン、ビーサンまだ半袖は、ちょっと早いようですがこのトライクで町内を駆け回りたいと思います。青空と青い芝生が似合う!!旨い能登牛は、てらおか風舎でこれから季節です!
2022/04/20 08:52
ステーキガチャが大盛況!
ステーキガチャが大盛況!てらおか風舎金沢店です。おかげさまで店頭に設置した冷凍自販機が売れています。ありがたいですね。週末に完売してしまい急遽寺岡ミートセンターから補充に!!金曜日には、十分補充したのに日曜日には、売り切れとなってしまいました。申し訳ございませんでした。ステーキガチャの冷凍自販機は、24時間営業の年中無休ですが品切れの際には、ごめんなさい。てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。ステーキガチャが大盛況!
2022/04/19 08:16
地頭町会館の桜
地頭町会館の桜てらおか風舎富来本店から徒歩5分の富来地頭町会館です。いつのまにか自宅近くの地頭町会館の桜が散り始めました!!上を見るより下を見たほうが桜を感じられます。桜の絨毯も良い感じです。てらおか風舎富来本店と金沢店は、月曜日ランチのみの営業となります。明日の火曜日は、定休日です。地頭町会館の桜
2022/04/18 08:39
天丼大盛り
天丼大盛り松任中央病院内のレストランかがやき店です。お昼は、なるべく小食で行こうと思っているのですが(夜は、晩酌で元気注入の為)これも仕事と言いつつごはんは、少な目でお願いするのですが余剰な天ぷらを多く乗せられてしまいました!!ありがとうございます。完食させて頂きます。志賀町観光協会のポスターを眺めながら明日からのダイエットに備えます。天丼大盛り
2022/04/15 08:47
頑張るぞ!
頑張るぞ!てらおか風舎富来本店・金沢店の地元石川県の参議院補欠選挙です。商工会青年部の後輩で参議院議員(全国比例区)の宮本しゅうじ君が石川県選挙区の参議院補欠選挙に鞍替え出馬致しました。これまでは、全国区の自民党参議院議員でしたので全国の商工会青年部が主体となり親会の下で支援してきました。この日は、その時からのメンバーで同期や後輩たちが愛知県と富山県から駆けつけてくれました。宮本しゅうじ候補頑張れ!!地域を元気に!頑張るぞ!
2022/04/14 08:25
富来実験農場で
富来実験農場でてらおか風舎富来本店からクルマで10分の香能開拓です。志賀町とスギヨファームが管理している農場の一部に能登牛のエサになる牧草を育てています。桜が見頃を迎え富来の桜の穴場となっています。能登で能登牛のエサになる牧草を育てるこれも地産地消ですね。富来実験農場で
2022/04/13 08:57
田んぼの夕暮れ
田んぼの夕暮れてらおか風舎富来本店からクルマで5分の丸山付近です。田んぼに水が張られて春から初夏を感じさせてくれます。もうすぐ田植えですね今年も無事に行ってほしいですね。夕日の反対側には、城鐘山です。この城鐘山に山城がありこの近くの丸山と合戦をしたと小学校の頃に聞いています!詳しくは分かりませんが・・・てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。田んぼの夕暮れ
2022/04/12 08:12
毎日オムライスさ〜
毎日オムライスさ~松任中央病院内のレストランかがやき店です。メジャーリーグが始まりこれからマイニチ~オオタニサ~ンとメジャーリーガーエンゼルスの大谷選手の活躍が報道されるかと思います。私は、毎日でもオムライスが食べたいです!!オムライスの中は、もちろんケチャップライス毎日オムライスさ~毎日オムライスさ〜
2022/04/08 17:08
富来の桜は、三分咲き
富来の桜は、三分咲きてらおか風舎富来本店横の寺岡ミートセンターです。駐車場のソメイヨシノが開花して三分咲き程度になってきました。この週末辺りが見頃になりそうです。桜前線北上中!!このままいつまでも桜を楽しみたいですね。富来の桜は、三分咲き
2022/04/07 08:51
金沢市内満開です。
金沢市内満開です。てらおか風舎金沢店からクルマで5分の弥生さくら公園です。以前は、金沢の桜の標本木で開花宣言や満開の目安になっていたそうです。春満開桜満開今度飲まんかい!!金沢市内満開です。
2022/04/06 10:04
能登二見岩
能登二見岩てらおか風舎富来本店からクルマで5分の能登二見岩(機具岩)です。この時期の夕日は、二見岩の真ん中に夕日が沈みます。これは、真西に沈む春の彼岸と秋の彼岸に見られます。日が昇る東の伊勢の二見から日が沈む西の能登二見へ日本地図の上では、直線に結ばれています!!まさにパワーポイントです。いにしえからののパワーを感じます。てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。能登二見岩
2022/04/05 08:06
桜の穴場
桜の穴場てらおか風舎金沢店そばの桜並木です。金沢市内や兼六園の桜は、3分咲き程度ですがここ伏見川沿いの桜並木は、5分咲き程度まで進んでいます。今週末辺りが見頃になりそうです。てらおか風舎金沢店でランチをされてクルマをそのまま駐車場に止めて桜を見るのがおすすめです。無断で勝手に駐車しないで下さいね。桜の穴場てらおか風舎金沢店でサクラランチいかがでしょうか?毎週火曜定休日です。桜の穴場
2022/04/04 16:13
県民割でステーキ宴会
県民割でステーキ宴会てらおか風舎富来本店から徒歩5分の湖月館さんです。いつもありがとうございます。富来地頭町二十日会の初総会がようやく行われて総会後に懇親会も行われました。毎年2月ごろに新年会を兼ねて初総会を行ってきたのですがまん延防止期間に突入して突然の延期となりました。石川県内もまん延防止期間が解除になり県民割引も再開されてのんびりとゆっくりと感染防止に配慮しながら懇親を深めました。料理のメインは、サーロインステーキ200gです!!こんなデカいステーキも久しぶりでした。地元で地元のもんと飲むのも久しぶりです。なんだか懐かしく感じられました。このまま元に戻りたいですね。みんなで感染拡大防止に努めましょう。ありがとうございました。県民割でステーキ宴会
2022/04/02 16:24
4月も宜しくお願い致します。
4月も宜しくお願い致します。てらおか風舎富来本店前の領家住吉神社です。いつもありがとうございます。おかがさまで3月も平穏無事に終えました。4月も頑張りましょう。4月も宜しくお願い致します。
2022/04/01 08:33
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KAZUさんをフォローしませんか?