30年の時を経て
半世紀前の習字が箱根にありました父が取っておいたんですね。素晴らしい半世紀前のオレ。今や全然・筆はおろかペンも使わなくなって久しく、学生の頃にはあった「ペンだこ」もいつなくなったのか思い出せないです。本当に進化してんのかオレまだ箱根を片付けに通ってます秋の気配が漂う箱根。まだ暑かったけど夜は涼しい。大変ながらもこういう(マイ習字)発見があり、膨大な紙焼きの写真が段ボールに何箱もあり、「山岳部に寄贈して」と言われた小島烏水の本やら山岳本を、とりあえず・BookOceanに送ったり。寄贈先を探すか売るかはおいおいと。「矢沢さん(父)の部屋は案外・モノがないですね。本と服くらいで。まあ写真はけっこうあるけど」とマンションの管理人さんは言いますが、本と服はけっこーありますよ歳を取って少しは背が縮んだととはいえ、1...30年の時を経て
2024/09/29 06:37