chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
poo
フォロー
住所
中区
出身
中区
ブログ村参加

2007/06/04

arrow_drop_down
  • ルミキシルとトレチノインを使ってみて 一の段

    JUGEMテーマ:コスメさてさて去年の秋でしたか、18年来の付き合いのある頬のシミにおさらばするために、ルミキシルとトレチノインに挑戦したワタクシですが、さて、結果はどうなったでしょうか。一応ご報告を。11月からトレチノイン0.1%とルミキ

  • 眉間のシワ(現在)

    JUGEMテーマ:コスメ「眉間のシワが気になってフラウニーズをポチッと購入! 使用感はまた後日!」と書きつつ放置していたはるか昔の記事があります。気が向いたので、2年半もの時を経て、今頃レビューしてみました。まず、フラウニーズとは&hell

  • 改めてシミ撲滅!

    JUGEMテーマ:コスメ前回、何も手入れしていないわりにはシミが増えていないと自慢していたワタクシですが…鏡を見る余裕ができ、やはり気になるのは昔からあるシミ。消したい、でもどうすれば…美白化粧品では今までの経験

  • 復活&そして現在の状況

    二度の出産を経て、ブログ復活です。イオン導入器は故障し、化粧水の手作りは止め、すっかり美容マニアから遠のいたワタクシですが、身の丈にあった美容を地道に続けて行こうとおもいます。で、頬のシミの状況は…あーぁ、相変わらずきちゃないお肌です。でも

  • 眉間のシワ

    視力が悪いせいか、よく眉間にシワを寄せているらしいです。昔から母親に指摘されてたがなかなか直りません。ちなみに我が子も、生後しばらく眉間にシワを寄せた苦悶の表情をいつも浮かべていました。遺伝でしょうか?なるべくシワを寄せないように心がけてき

  • 久しぶりッス

     いつの間にかブログがロリポップからジュゲムとやらに変わってました。操作方法も変わって、とんとやる気が起きなくなったブログ更新。こまかいところが変なままですが、変更する方法もわからないのでそのまま放置しています。子どもが幼稚園にで

  • 時間がなくても大丈夫なのだ! 1

    こどもが新生児だったころはホントに美容にかける時間がありませんでした。慣れない育児に慢性的寝不足も重なって心もお肌もボロボロでした。その時に役立った品を紹介します(ママ以外の時間がない人にもオススメです)美容と言ったらまずお風呂。一日の終わ

  • 復活!!!

    更新ストップしてからはや1年半…妊娠、出産、育児と怒涛の1年半でした…美容マニアだったはずなのに、お肌もすっかり錆付いて…プラチナローラーもどこか行ってしまいました。このままじゃいかんですよ!!!美容に気をつけないとおばさんになっちまうよ!

  • プラチナビューローラー購入

    うっかり見てしまった通販番組で、すっかり「プラチナゲルマローラー」の魅力に取り付かれてしまったわたくし。でも、ヤーマンは高いよ。税込みで14,800円!!「効果があればいいけれど、なかったら…」と思うと、今まで美顔器で散々痛い目にあった私に

  • 通販番組の誘惑

    シミは相変わらず減らない… けれど、レーザー治療を受ける踏ん切りはつかない…すっかり美容熱が冷め、ブログ更新も怠け、まったりとテレビを眺める退屈な日々。ある夜、つけっぱなしにしていたケーブルテレビの通販番組で、「プラチナゲルマローラー」の商

  • 夏が来ると

    夏が来れば思い出す♪毎年、この季節になるとついつい買ってしまう紫外線対策グッズ今年は3品でございます。1 日傘UVカット率98パーセントで、かわいいデザインのもの。去年はあまりかわいいものがなかったので、仕方なくあまりいけてないのを買いまし

  • 4月のシミの状況

    この4月で「イオン導入開始1周年」を迎えました。この1年、週1回のイオン導入と美白ケアを地道に続けておりますが(たまに怠けたけれど)、この結果はいかがなものでしょうか。↓左頬のシミの状況(4月上旬)↓2月の左頬の状況はこちらです。↓ちなみに

  • 電子レンジで冷え性解消♪

    疲れ目&目の下のクマが気になるこのごろ…なので、CMでよく見かける「蒸気でホットアイマスク」(花王)を買って、試してみました。評価は…「惜しい、もうひと踏ん張り!」ってところです。残念な点・持続時間が5〜10分しかなく、物足りない。・あまり

  • 2月上旬のシミの状況

    1月も先月に引き続きシンプルスキンケアに徹したので、イオン導入など美白対策はしていません。お肌の荒れからようやく解放されたので、2月から週1回のイオン導入と美白ケアを復活しております。この状況でお肌報告すべきかどうか迷いつつ…↓今月の左頬の

  • 1月上旬のシミの状況

    もう前回の報告から1ヶ月以上経過してしまいました。三十路になってからというもの、あっという間に月日が経っていきます。1日1日を大切にしていかねばと思いつつ、相変わらずだらだら過ごしています。さてさて、左頬のシミはどう変化したのでしょうか。↓

  • ネットレッスン

    久々の英語学習ブログです。この前、TOEICテストの日に寝坊してテストを逃して以来、やる気もなくなり、すっかり英語から離れていました。しか〜し、今週から不死鳥のように復活しました。まずは、リハビリとしてオンライン英会話レッスンを久しぶりに受

  • 職場用加湿器

    この乾燥して大変な時期に故障しちゃった加湿器が、ようやく修理から戻ってきました。(サンキュー 電器屋さん!)直るまでの約10日間、ちょこっとオアシス 小型携帯加湿器を使っていましたが、やはり加湿力が物足りなかったので(詳細は前回のブログで)

  • 11月30日シミの状況

    イオン導入開始から8ヶ月。左頬のシミはどう変化したのでしょうか。↓まず先月の左頬の状況はこちらちなみに11月のお手入れはこんな感じでした。日ごろのお手入れ1 洗顔後、ビタミンC水溶液(プレミアムホワイトパウダーを精製水で溶かしたもの)と手作

  • マリンコラーゲン結果報告

    井原水産「マリンコラーゲンパウダー」を飲み始めてから1ヶ月経ちました。味や内容量についてはこちらをご覧ください。で、早速肌の状態はどうなっているのか、またまたWoman'slife 美肌計測器 SkinAnalyzer ホワイト BGW-0

  • トゥヴェールの美白クリーム

    月に一度の化粧水作成(シルク化粧水の作り方はこちら・イオン導入用ビタミンC液はこちら)に備え、昨日の午後、おなじみトゥヴェールに「パワーモイスチャー」やらなんやらをネットで注文したら、なんと今日の昼に届きました。早い、早すぎる!!予想だにし

  • 携帯加湿器って効果あるの?

    やけに唇がかさつくなと思ったら、部屋の湿度が、な、な、なんと28パーセントしかなかった…夏なんて当たり前のように60%以上をキープしていたのに…慌てて押入れから加湿器を取り出し、電源をオン。これでお肌しっとりと思いきや、タイマーも入れてない

  • 10月31日のシミの状況

    イオン導入開始から7ヶ月。毎月恒例のシミ状況報告。はてさて、憎きシミちゃんのご様子はどんなでしょうか?↓まず先月の左頬の状況はこちらちなみに10月のお手入れはこんな感じでした。日ごろのお手入れ1 ビタミンC水溶液を洗顔後すぐ塗布(プレミアム

  • 煩悩のカタマリ

    基本的に無職のせいか、ネットで「メール受信でらくらくお小遣い稼ぎ」なんていうあま〜い紹介サイトを見ると心をときめかせてしまう煩悩のカタマリです。5月ごろ暇にかまけて、いろんなところのお小遣いサイトに登録しまくり、送られてくるメールを毎日、毎

  • シルク化粧水

    秋になって乾燥がひどくなってきたので、保湿力を強化した化粧水を作ってみました。(基本の化粧水の作り方はこちら)シルクには、紫外線防止作用とか抗酸化作用や保湿作用があるとか…(本当かしら)シルクパウダー入り化粧水材料 シルクパウダー 1グラ

  • マリンコラーゲンに挑戦

    コラーゲン断ちをして早1ヶ月経ちました。で、早速肌の状態はどうなっているのか、またまたWoman'slife 美肌計測器 SkinAnalyzer ホワイト BGW-038で測ってみました。(※計測条件は今まで同様、朝洗顔して化粧水もつけな

  • TOEIC受験… やばい!

    非常にやばい!ニュートンTLTソフトやれば必ず実力が伸びるとわかっている。わかってはいるんだけど…いかんせん面倒臭い!で、かなり脱線し、楽な方へ楽しい方へオンライン英会話なぞ始めてみたり英語でブログを始めてみたりオルセン姉妹で有名な「フルハ

  • 紫外線対策

    シミ予防には紫外線対策が必至!なのは分かっているのですが、日焼け止めは嫌いです。日焼け止め特有の皮膜感(肌の上にもう一枚何かが載っている感じ)が嫌な上に、肌に合うものが少なく長時間塗っていると肌にブツブツができる始末。洗顔後もまだ残っている

  • 9月30日のシミの状況

    9月のシミ状況報告です。ちなみに9月のお手入れはこんな感じでした。日ごろのお手入れ1 ビタミンC水溶液でラップパック(プレミアムホワイトパウダー使用)2 美容ジェル(リガメェント・モイスチュアジェル使用)3 気になる部分に油溶性ビタミンC誘

  • HTCコラーゲン(ファンケル)の結果

    ファンケルのHTCコラーゲンを飲み始めてから1ヶ月経ちました。飲み忘れはたった1回こっきりと、私にしてはなかなか頑張ったほうです。味や内容量については前回のブログをご覧ください。で、早速肌の状態はどうなっているのか、またまたWoman'sl

  • スカイプでHello!

    諸事情により、現在スカイプ(Skype)を使っています。(諸事情についてはまた後日)私も使うまでスカイプが何かなんて、知りませんでした。スカイプとは、パソコンにダウンロードしてインストールするだけで、だれでも簡単に利用できる音声通信ソフトウ

  • 肌断食に挑戦

    肌断食とは、顔の洗いすぎをやめ、基礎化粧品を使わないこと。断食により、ケアのしすぎにより衰えた肌本来の力を元に戻す。肌断食をしたあと、基礎化粧品を使うとより効き目があるとかなんとか。佐伯チズさんの本やインターネットで調べたところによると、上

  • 8月30日シミの状況

    もはや恒例となった毎月の「シミ状況報告」、別名「シミがなかなか消えないことへの愚痴大会」を今回も行います。↓8月30日の左頬の状況はこちら相変わらずの状況が続いておりますが、悲観はしておりません。なぜなら8月に購入した油溶性ビタミンC誘導体

  • 枕遍歴

    「高すぎる枕は首にシワができる」とか「高さが合ってないと肩が凝る」とか、「たかが枕されど枕」といった感じで、体にあった枕を探すのも一苦労です。目が覚めても肩が凝っていて、疲れが取れてないことに気づいたことから、私の枕遍歴は始まりました。まず

  • コラーゲン再開

    お待っとさんです!ようやくコラーゲン摂取実験再開です。(ギャグが古いし、誰も待ってなんかないなんて言わないでくださいましね)フラコラ500を飲み終えたのは7月16日。あれから1ヶ月以上経ちました。で、早速肌の状態はどうなっているのかWoma

  • 油溶性ビタミンCに頼るしかない

    イオン導入を始めて早4ヶ月強。当初の予定では、このブログも「イオン導入でシミが消えたよ」と自慢する内容になるはずだったのに…なかなか予定通り、物事は進まないわけで…週1回のイオン導入、毎夜の水溶性ビタミンC誘導体でのラップパックも効果が現れ

  • 若返り特集

    ラテ欄に「若返り特集」なんて書いてあれば見逃すことができないのが、私の性分。8月10日放送の「中居正広の金曜日のスマたちへ」を早速チェックしました。まずは、インスパイリング・エクササイズ。難しげな名前ですが、これは骨盤体操の一種です。はるか

  • 明日は英会話スクール♪

    明日は知り合いから紹介された英会話スクールに初挑戦します!英会話スクールに行ったって、TOEIC800点突破には直接結びつくとは思っていません。800点突破するには、TLTソフトを地道にやるのが一番の近道だと思っています。でも!やっぱり、勉

  • TOEIC750点保証TLTソフトついに購入

    ニュートンTLTソフトをついに買っちゃいました。体験した感想は、以前ニュートンTOEICテスト感想�と�で述べ、そこでナンダカンダ言っておきながら、結局、「上級者向け合格保証なし」ソフトを税込54,000円で購入。お高いけど、昔○ルクの某教

  • 長年愛用中

    飽き性の私が10年以上も使っている美容グッズ…それはうぐいすの粉その名のとおり、うぐいすの糞です。正確に言うとうぐいすではなく、似た鳥らしいんですけどね…以下、販売元の美容文化社のホームページから引用します。「現在日本では、鳥獣保護の法律に

  • 7月30日しみの状況

    前回のシミの画像報告から1ヶ月経ちました。イオン導入を始めてから早4ヶ月。劇的なシミの変化が見受けられず、しんなりした毎日を過ごしています。さてさて、シミはどうなっておりますやら…↓これが6月30日の憎きシミ

  • コラーゲンって効果あるのかしら?

    フラコラ500を飲み終わってから10日が経過しました。フラコラ500を10日間飲んだ結果は、ここで紹介していますが、なんとも微妙な結果に。効いているような気もするし、効いてない気もするし…「やはり1〜2ヶ月程度飲んでみないとわからないかも」

  • 日ごろのスキンケア(夜バージョン)2

    だいぶ前に日ごろのスキンケア(夜バージョン)1をやっときながら、2を書いていなかったことにふと気づきました。今回は、化粧水後に美容液代わりに使っているジェルについてご紹介します。それは、リガメェント・モイスチュアジェル。これは、アトピーに悩

  • 日傘業界の策略?

    ここ最近雨続きで、雨傘ばかり使ってますが、夏こそ日傘のシーズン!日傘を何本も持っています。どこかに置き忘れたのも含めると、9本というすごい数。なのに、また日傘を買っちゃいました。浪費の原因は… 日本テレビ系列で6月に放送された「ドリームビジ

  • おめめの紫外線対策2

    おめめの紫外線対策1に書いたとおり、目に対する紫外線の害もなかなかのものがあります。目に対する紫外線対策で、すぐ思いつくのはサングラス。ウェブで検索してみたところ、サングラスの選び方には次のようなポイントがあるようです。「色の濃いサングラス

  • 「フラコラ500」の感想 2

    さてさて、コラーゲン飲料「フラコラ500」10本を飲み終わりました。味などはフラコラ500の感想1で報告したので、今回は、Woman'slife 美肌計測器 SkinAnalyzer ホワイト BGW-038で測った肌の状態を報告します!前

  • 英文法鬼特訓

    最近美容ブログに力を入れすぎていますが、英語の勉強もそれなりにやっておりますです。最近の悩み私のウィークポイントである文法をどうにかしなければ…ニュートンのTLTソフトで勉強するつもりですが、その前に系統立てて文法を勉強しておきたい。(他に

  • 過ぎたるは及ばざるがごとし

    「しみ、しわ、たるみ お肌の悩みを一挙解決!美容医学スペシャル」という言葉に惹かれて、ついつい「最終警告たけしの本当は怖い家庭の医学」を見てしまいました。リハビリメイク・最新美容外科医療の紹介があってそれはそれで参考になったのですが…それよ

  • 「フラコラ500」感想 1

    コラーゲンドリンク摂取実験第二弾今回は協和の「フラコラ500」を試しました。 これは、楽天ショッピングの「健康食品 コラーゲン配合」部門で5週連続1位を獲得しているコラーゲンドリンクです。 ウェブサイトにはどう見ても30代にしか見えない50

  • 月に一度の化粧水づくり

    さぁさぁ今日は月に一度のイオン導入用ビタミンC溶液の製作日でぃ!(私なりの江戸っ子口調。すんません、吉原手引草読んだもので、つい影響されちゃいました)↓材料はこちらでありんす・精製水(薬局で購入)・ディープホワイトパウダー(ビタミン誘導体)

  • 「おいしいコラーゲンドリンク」感想 2

    森永製菓の「おいしいコラーゲンドリンク」を6本飲み終わりました。おいしいピーチジュースを飲んでいる感じで、毎日飲み続けていくことに苦痛は感じませんでした。味の感想などについてはこちらへどうぞ。↓ちなみに前回の数値はこれです。水分量 0脂分

  • 6月30日しみの状況

    お肌の具合も近年まれにみるほど最高だし、なんとなくしみも薄くなった気がするし…というわけで、6月30日の左頬のしみの状況をデジカメで撮影↓これが先月のしみの状況

  • 「おいしいコラーゲンドリンク」感想 1

    森永製菓の「おいしいコラーゲンドリンク」ピーチ味を試しました。まず味について… 「おいしい」とわざわざ銘打ってあるだけあって、確かにおいしい。 何も言われずにグラスで出されたら、普通のピーチジュースだと思ってしまうくらい… 普通こういうコラ

  • ようやく美肌計測器到着!!

    ようやく、ようやく…美肌計測器が届きました!!これで今夜から、コラーゲンが飲める!!!実験に正確を期するため、美肌計測器をネットで注文してから、大好きな鶏皮とかコラーゲンがありそうな食材を避けてきてたのです。↓これが美肌計測器「スキンアナラ

  • 仕事を辞める前に貯めておくお金 3

    今回は、健康保険の巻です。もらえるかもらえないか分からない年金はともかく(なんて言ったら怒られる?)健康保険には加入しておきたいですよね。会社を辞めた場合、会社の健康保険に入っていた人は、退職日の翌日に脱退することになります。日本では、すべ

  • おめめの紫外線対策1

    本日、コラーゲン飲料「フラコラ500」が我が家に到着。森永製菓の「おいしいコラーゲンドリンク」もスタンバイOK。コラーゲン摂取実験に向けて準備は着々と進んでいるんですが…美肌計測器がまだ届かない。商品がまだ用意できないらしい。これがないと実

  • リスニング練習に役立つもの

    いま、前にも書いたんですが、リスニング対策として Parrot's Law という発音法を練習しています。これは、英語の音に慣れ、それぞれの音を聞き分け、区別して発音ができ、最終的にはさまざまな国のさまざまな人の英語がみんなわかるようになる

  • 果たしてメイクは落ちるのか 2

    コラーゲンドリンクは届いたけど、美肌計測器がまだ家に届かないので、コラーゲン摂取実験ができません。(涙)しょうがないので、暇つぶしにまたクレンジング実験をしました。(すいません、画像を全部削除してしまいました。ので、今回は画像なしです)今回

  • 仕事を辞める前に貯めておくお金 2

    職場で厚生年金や共済組合に加入していた人は、仕事を辞めたら、国民年金に加入しなければなりません。なぜ「なりません」なんて偉そうなこと書いたかというと、年金って「日本国内に住所のある20歳以上60歳未満のすべての人が強制加入」することになって

  • 果たしてメイクは落ちるのか 1

    最近コバエが私のまわりをウロチョロしています。私臭いの? 汚いの?汚れがきちんと落ちてないのか…というわけで、勝手に、おちゃらけ企画「今使っている洗顔料で果たして汚れが落ちているのか」を立ち上げ、実験してみました。ワタクシ、現在クレンジング

  • コラーゲン摂取実験

    イオン導入を相変わらず、コツコツコツコツやってます。おかげで、肌の調子はいいんだけれど、いかんせんシミへの即効性はない。何か暇だ…もっとお肌に良さそうなことをしてみたい…でもハイドロキノンとかレーザー治療だとシミに即効性がありすぎて、イオン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pooさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pooさん
ブログタイトル
三十路おんな漂流記〜しみ撲滅運動実施中〜
フォロー
三十路おんな漂流記〜しみ撲滅運動実施中〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用