ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
搬入
なんとか映像は形にした。30分しか寝てないよう!今から会場行って設置&講評会です!パフォーマンス練習せねば!
2010/03/02 09:30
1111
1111枚目の原画。ジジに見つめられてます。最近は、朝4時5時くらいに帰って、3時間寝て、風呂&準備して、10時頃に登校してます。どんだけストイックなの自分。今まで怠けてたツケが回ってきた結果です。ほんとバカだなぁ〜あと1週間で、1300枚
2010/01/13 04:23
が
んばる。
2010/01/11 17:12
現状
前のからだいぶ間が空いてしまった。汗あれからおじいちゃんとは、ちゃんとお別れできました。いっぱい泣いたけど、すごく辛かったけど、おじいちゃんの顔がとても穏やかで優しくてだから安心して送れました。うん、もう大丈夫です。今はひたすら卒制の日々で
2009/12/21 09:32
別れ
今日の15時。母方のおじいちゃんが亡くなりました。数年前から病気が進行していて、最近は寝たきりになってしまったけど夏に病院に会いに行った時はまだ意識も言葉もしっかりしてて話せたのに先週から急に容態が悪化したと連絡が来て年内のうちに会いに行く
2009/11/29 20:35
制作日記5
今日もマンツーマンのゼミでした。ビデオ録りしたやつを観せてアドバイスもらって上演方法とか機材の相談して関係ない家電の話をしたりしました。笑お忙しいのに、いつも2時間ぐらい私の相談に乗ってくださって本当に先生に感謝です。先生と出会わなければ、
2009/11/25 00:20
制作日記4
ずっとビデオ録り中。3分30秒に収めたいのに、頑張っても4分20秒…。うーん…( ̄〜 ̄;)なんとかせねば。明日はゼミ〜金曜は卒制勉強会〜8日は卒制中間発表〜やばい〜(笑)卒業できるカシラ。
2009/11/24 00:27
制作日記3
昨日の朝9時〜15時は月1のダンスの会。やっと同じ班の後輩と打ち解けられた気がする(笑)1・2年生の若さを吸収したい…。ダンスの会終わってから美棟へ。パソコン室で卒制仲間とだべりーの持って来たビデオカメラを設置しーの試しに撮ってみーのバイト
2009/11/22 02:40
これでいきましょう。
「絵コンテ見ました。これでいきましょう。」さっきゼミの先生から来たメール。やたー!(ノд<。)゜。やっとOKでたー!!!やっとやっと、次に進める(>_<)次は絵コンテを元にビデオ録り。ビデオ録りが終わったら、作画作業。早く
2009/11/20 21:49
理想的なのは
かわいい より かっこいいクール より 情熱的浅い より 深いマイナス より プラス収入 より やりたい事楽 より 苦泣く より 動くスムーズ より 乗り越える死ぬ より 生きる
2009/11/20 19:06
制作日記2
昨日の記録。昼に友達主催の【メガネ男子展】の搬入作業を手伝ってATMのあるスーパーまでビデオカメラ代をおろしに行って美棟に行って図書館で借りた本を読んで泊まりのバイトに行って仕事して新聞スクラップ中に気になる記事を読みまくってNHKの「パフ
2009/11/15 04:28
制作日記
記録のために、1日卒制のために何をしたか書いていこうと思う。できれば毎日。とりあえず昨日は、昼休みの卒プロ説明会に行って話聞いて絵コンテの書き直し作業してそれをゼミの先生に見せてまたボツくらって何度も沈黙なりながら2時間くらい相談して結局ま
2009/11/14 11:31
運命の日
大分トリニータのJ2降格決定しちゃいました!(´;ω;`)京都サンガに1-1の引き分けで。前まであんなに熱かったのに…今年に入っていきなり撃沈↓でも、最後の最後まで粘ってシュートを打ち続ける姿は素敵だった!この悔しさをバネに、J2から這い上
2009/10/24 21:39
東京
訳あって、昨日まで東京に行ってました。作品を批評してもらいに。東京行きを2週間ほど前に決断して、それからずっと制作の日々でした。特にこの5日間ぐらいは、睡眠2・3時間ぐらいで他の時間は全部制作にあてました。ずっと机の前で座りっぱなし生活だっ
2009/10/17 22:21
せんせー
友達が教採に見事合格しました(*^□^*)来年春から小学校の先生です。なんか自分のことのように嬉しい。絶対いい先生になれる人やもん。同い年なのに貫禄あって(笑)頼れる女。ホントに本当におめでとう!これで大学発教員の知り合いが3人に増えました
2009/10/10 02:24
やっぱり
最近ずっと引きこもってて麻痺してたけど、久しぶりにいっぱい人と会って話して、やっぱり1人より誰かといる方が楽しいなって思った。それだけ。
2009/10/05 21:43
ととろ
またまた とってもお久しぶりなブログです( ̄〜 ̄;)こないだコースでキャンプしたんです。写メは道中で寄った宇目にある「ととろ」バス停。大分ではちょっとした名所(笑)近くに姉妹とネコバスもあって、何故かひっそりとカオナシもいました。宇目は自然
2009/09/26 13:57
記念日
お久しぶりです、生きてます。最近、ダンスと車校と卒制でハーディーな日々でした…。毎朝7時半起き。寝るのは2、3時。眠くて目がしょぼしょぼ(ρ_-)肌荒れも酷い…。そして昨日は車校の卒検でした。結果は無事合格(´∀`)ちょっきし3ヶ月で卒業し
2009/09/04 05:07
8月祭刻
いつの間にか8月です…(-ロ-;)最近飲み会が続いて、お腹がポッコリな感じです。汗どうにかせねば…( ̄□ ̄;)!!明日は高知に帰省します♪よさこい!よさこい!笑今年も楽しみだなぁ(´∀`)☆高知ほど踊りを楽しむ県って他にあるのかな?!って、
2009/08/09 22:03
宣伝隊長
線香花火の灯。見てるとなんか切なくなる不思議。今日は朝から夜までバイトでした…(´ω`)大雨警報が出たりなくなったりで、ちょっと大変でした。てか山口と福岡がヤバいですね(@_@;)何なんだ、この雨!早く晴れて欲しいなぁ…。あ、10月から両親
2009/07/25 21:57
そうめん大会
昨日、美棟のらせん階段で流しそうめん大会しました。笑この写メ画質悪いから誰が写ってるか分からないよね^ロ^;ちなみに美術科の仲間たちです☆彡転勤する先生のお別れ会に行ったはずなんだけどな…あれ?笑まー、美味しかったのでよかー(´∀`)終わっ
2009/07/24 14:42
ステキな日常
友達の宣伝フライヤーでタワー。こんなことしちゃいけませんね、全く。お詫びに宣伝をば。別府の喫茶なつめで絵画ゼミがグループ展やるそうです。行けたら、行きたいなぁ。笑今日は先輩の代わりに、急きょ泊まりのバイトです。泊まりの利点は、給料がいいって
2009/07/23 02:42
発熱
とーっても久しぶりに高熱を出しました。39度とか、さすがにビビっちゃったよ。新型インフルかと思って、すごい焦ったんですけど腹痛と熱だけだし、ただの食あたりか食中毒でしょうってドクターが。笑私・・・なんかヤバいものでも食べたっけ・・・?15日
2009/07/19 01:45
歩くアニメ
卒制の習作で、歩く人の手書きアニメーションを作りました。↑これ。YouTubeに初めて動画アップしました。確かに歩いてるようには見えるけど、確実にどっか捻挫してます。笑案の定、カクカクでへぼへぼでスミマセン;たった4秒足らずのアニメーション
2009/07/08 00:13
色々あるけど頑張ろう
卒制の構想発表会がこないだありました。やっぱり人それぞれ、ゼミそれぞれで、進み方とか具体性とか違いました。後輩から厳しいツッコミもらってた人もあり、私のように先生から厳しいお言葉もらった人もありの2時間。このままじゃ絶対自分のしたいことが実
2009/07/03 14:14
仮免試験
金曜に仮免試験がありました。おかげ様で無事合格しましたー(o´艸`)ふー、一安心。そして昨日はさっそく路上デビュー★楽しいですね、路上!いやー、本気で車欲しくなってきた。お金貯まったら、すぐに車買うと思います。笑カーナビ&ETCもセットで!
2009/06/28 16:35
パクられた
昨日、傘パクられました。しかも、買って1時間後に(´;ω;`)午前中は雨降ってなかったのに、午後からいきなり降り出して、濡らしたくない資料持ってたから生協で泣く泣く傘買ったんです。んで、ゼミに向かって研究室の前に傘立てて…終わってみたら消え
2009/06/24 16:22
井上雄彦 最後のマンガ展
熊本にバスで3時間かけて行ってきました。井上雄彦 最後のマンガ展を見るために!今日が最終日で、めーっちゃ人が多かったです(@_@;)着いたらチケット残り20枚で焦った…。内容はバガボンドの漫画が中心で、漫画というよりもはや美術作品でした。感
2009/06/15 01:22
うるしゃい
明日朝早いから早く寝たいのに近くの部屋のしゃべり声が煩い。うち木造で古いから声が響くんだよね。だから、部屋広いけど飲み会場にはできないんです。夜はテレビの音量も小さめ。家賃安いから仕方ないけど、もう慣れたけど…今夜は特に煩い。男もいるし。こ
2009/06/14 01:09
今日も脱輪
梅雨ですね。雨の日って…寒い。ガクブルです。今日は車校で久々に運転しました。まだちょうどよく左に寄せる感覚が分かりません。あと受付のお姉さんが笑顔なくて怖いです(@_@;)でも運転はちょう楽しいです。
2009/06/10 14:09
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、yumiさんをフォローしませんか?