ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー 国内株式 1,633,487円 投資信託 111,024円 仮想通貨 411,273円 現 金 85,188円 ーーーーーーーー 累 計 2,240,972円 先月末比 +142,112円 お小遣いサイト等で得たポイ活の収益のみで投資したblog資産です。これまでの収益は1,079,000円なので、投資により116万円程資産は増えています。
「自己資金ゼロ/お小遣いサイトから得た収益のみ」で四季報に大株主として載る事を考えて投資を楽しんでいます。スロット収支のみでマンション購入し完済した過去有。一部上場企業管理職です。自己資金ゼロ→111万円突破。
2023年4月末blog資産/1,675,265円(先月末比+11,971円)
ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー 国内株式 1,446,105円 投資信託 20,854円 仮想通貨 174,793円 現 金 33,513円 ーーーーーーーー 累 計 1,675,265円 先月末比 +11,971円 お小遣いサイト等で得たポイ活の収益のみで投資したblog資産です。これまでの収益は944,000円なので、投資により73万円程資産は増えています。
(累計収入15,000円) 「ECナビ」で500円換金しました(累計14,500円) 姉妹サイトの「リサーチパネル」とポイントを共有していて、アンケート報酬でのポイントも自動的に合算されるので、空いた時間に短時間で効率よくポイントを貯めることができるのが魅力。私はほぼアンケート回答のみでしか利用していません(^-^;
(累計収入16,500円) 「ハピタス」で500円換金しました。楽天市場などの経由購入がメインでこれだけ稼げていれば満足です。 「ハピタス」といえばずいぶん前に、ゆりやんレトリィバァがキレキレのダンスしてるCM広告をだしていましたが、テレビやネットの動画広告などでご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか。隙間時間に少しの手間でリスクなく稼ぐことができるので、サラリーマンの副業としてポイ活(ポイントサイトでポイントを稼ぐ活動)はありだと思います。
「ブログリーダー」を活用して、ごっちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー 国内株式 1,633,487円 投資信託 111,024円 仮想通貨 411,273円 現 金 85,188円 ーーーーーーーー 累 計 2,240,972円 先月末比 +142,112円 お小遣いサイト等で得たポイ活の収益のみで投資したblog資産です。これまでの収益は1,079,000円なので、投資により116万円程資産は増えています。
(累計収入69,000円) 「ポイントインカム」で5,000円換金しました。 どういった案件を利用しているのかはTwitterで書いていますが、楽天市場の経由購入や、アプリのダウンロードなど、地味案件をメインに利用してこの稼ぎはとてもありがたいですね。 下のバナーから登録で1,000ptが貰えます
(累計収入35,000円) 「moppy」で2,000円換金しました。moppyは「1ポイント=1円」と単価が高く、クリックやゲームの利用だけでも効率よくお小遣いを稼ぐ事が可能で、実際に私も利用しているのはクリック案件やゲームが中心で、それだけでもしっかりと換金できています。オールマイティーに優れているポイントサイトで、初心者でも上級者でも関係なく稼ぐ事が可能です。 「モッピー」は累計1,000万人が利用している人気の高いポイントサイト。利用者が最も多い事がお小遣いサイト人気No.1の証明ですね。東証一部に上場している株式会社セレスが運営しており、日本インターネットポイ..
ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー 国内株式 1,643,697円 投資信託 95,481円 仮想通貨 275,216円 現 金 84,466円 ーーーーーーーー 累 計 2,098,860円 先月末比 +34,812円 お小遣いサイト等で得たポイ活の収益のみで投資したblog資産です。これまでの収益は1,072,000円なので、投資により102万円程資産は増えています。
(累計収入67,000円) 「ポイントタウン」で500円換金。ポイントタウンは、お小遣いサイトで出来る事の全てが揃っているうえ、楽天銀行への最低換金額が100円と初換金へのハードルが低いのも魅力。 私の場合は、楽天市場で買い物する時に利用することが多いです。今のところ、ほぼ全ての案件で承認されていて信頼性も高いですし、全く危険性を感じる必要はないと言えるでしょう。経由購入は手間もかかりませんし、どうせ買うなら両方でポイントが付くほうがお得ですしね。 ↓ポイントタウン登録はココから↓
ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー 国内株式 1,640,939円 投資信託 79,905円 仮想通貨 261,044円 現 金 82,160円 ーーーーーーーー 累 計 2,064,048円 先月末比 +47,715円 お小遣いサイト等で得たポイ活の収益のみで投資したblog資産です。これまでの収益は1,071,500円なので、投資により99万円程資産は増えています。
レシート買取アプリ「ONE」で2,000円出金 レシート買取&お買い物でお金が貯まる。特定商品のレシートで、数百〜数千円がもらえるレシート買取も。 下のリンクからアプリをインストール https://wowone.onelink.me/550n/5hiirudy
(累計収入33,000円) 「moppy」で500円換金しました。moppyは「1ポイント=1円」と単価が高く、クリックやゲームの利用だけでも効率よくお小遣いを稼ぐ事が可能で、実際に私も利用しているのはクリック案件やゲームが中心で、それだけでもしっかりと換金できています。オールマイティーに優れているポイントサイトで、初心者でも上級者でも関係なく稼ぐ事が可能です。 「モッピー」は累計1,000万人が利用している人気の高いポイントサイト。利用者が最も多い事がお小遣いサイト人気No.1の証明ですね。東証一部に上場している株式会社セレスが運営しており、日本インターネットポイント..
(累計収入64,000円) 「ポイントインカム」で3,000円換金しました。 どういった案件を利用しているのかはTwitterで書いていますが、楽天市場の経由購入や、アプリのダウンロードなど、地味案件をメインに利用してこの稼ぎはとてもありがたいですね。 下のバナーから登録で1,000ptが貰えます
ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー 国内株式 1,635,098円 投資信託 68,363円 仮想通貨 243,948円 現 金 68,924円 ーーーーーーーー 累 計 2,016,333円 先月末比 +20,142円 お小遣いサイト等で得たポイ活の収益のみで投資したblog資産です。これまでの収益は1,068,000円なので、投資により94万円程資産は増えています。
(累計収入86,500円) アンケートサイトのマクロミルで1,500円換金しました。マクロミルはアンケートサイトの中では最もアンケートの配信数が多いのが魅力。 大きく稼ぐには設問数も多く時間のかかる「本アンケート」に多く回答する必要がありますが、私の場合はスキマ時間の有効活用程度に設問数の少ない「事前アンケート」を中心に回答するだけ。スキマ時間の有効活用でお小遣い稼ぎができるので、気軽にできる副業みたいな感じです。 ↓ココから登録で30円が貰えます↓
「トリマ」で1,000円換金しました(累計10,000円) スロットメダルが2,700枚も貯まっているのですが、スロットを回す気力がありません。オートか一括を実装してくれないかなぁ。 招待コード kn-lApuI9
ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー 国内株式 1,648,684円 投資信託 53,678円 仮想通貨 226,701円 現 金 67,128円 ーーーーーーーー 累 計 1,996,191円 先月末比 +62,718円 お小遣いサイト等で得たポイ活の収益のみで投資したblog資産です。これまでの収益は1,065,500円なので、投資により93万円程資産は増えています。
(累計収入61,000円) 「ポイントインカム」で5,000円換金しました。 どういった案件を利用しているのかはTwitterで書いていますが、楽天市場の経由購入や、アプリのダウンロードなど、地味案件をメインに利用してこの稼ぎはとてもありがたいですね。 下のバナーから登録で1,000ptが貰えます
歩いてポイ活の「TOKUPO」で1,000円換金しました(累計2,000円) この招待コードを使ってTOKUPOを始めると 10000ポイントとダイヤを1個もらえます 【NB4Y4TNI】 http://tokupo-walk.com
ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー 国内株式 1,683,621円 投資信託 45,513円 仮想通貨 178,900円 現 金 25,439円 ーーーーーーーー 累 計 1,933,473円 先月末比 -1,622円 お小遣いサイト等で得たポイ活の収益のみで投資したblog資産です。これまでの収益は1,059,500円なので、投資により87万円程資産は増えています。
(累計収入16,000円) 「ECナビ」で1,000円換金しました(累計16,000円) 姉妹サイトの「リサーチパネル」とポイントを共有していて、アンケート報酬でのポイントも自動的に合算されるので、空いた時間に短時間で効率よくポイントを貯めることができるのが魅力。私はほぼアンケート回答のみ利用です。
「トリマ」で1,000円換金しました(累計9,000円) 今はじめるとアイテム半額セールで追加タンクやローラースケート、スピードアップ定期券を安く手に入れられるので、スタートダッシュ決めるには最適。 招待コード kn-lApuI9
ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー 国内株式 1,698,784円 投資信託 36,658円 仮想通貨 175,352円 現 金 24,301円 ーーーーーーーー 累 計 1,935,095円 先月末比 +65,148円 お小遣いサイト等で得たポイ活の収益のみで投資したblog資産です。これまでの収益は1,057,500円なので、投資により87万円程資産は増えています。
(累計収入18,500円) 「ハピタス」で2,000円換金しました。楽天市場などの経由購入やアプリの事前登録などの地味案件がメインで、これだけ換金できていれば大助かりです。
ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー 国内株式 1,633,487円 投資信託 111,024円 仮想通貨 411,273円 現 金 85,188円 ーーーーーーーー 累 計 2,240,972円 先月末比 +142,112円 お小遣いサイト等で得たポイ活の収益のみで投資したblog資産です。これまでの収益は1,079,000円なので、投資により116万円程資産は増えています。
(累計収入69,000円) 「ポイントインカム」で5,000円換金しました。 どういった案件を利用しているのかはTwitterで書いていますが、楽天市場の経由購入や、アプリのダウンロードなど、地味案件をメインに利用してこの稼ぎはとてもありがたいですね。 下のバナーから登録で1,000ptが貰えます
(累計収入35,000円) 「moppy」で2,000円換金しました。moppyは「1ポイント=1円」と単価が高く、クリックやゲームの利用だけでも効率よくお小遣いを稼ぐ事が可能で、実際に私も利用しているのはクリック案件やゲームが中心で、それだけでもしっかりと換金できています。オールマイティーに優れているポイントサイトで、初心者でも上級者でも関係なく稼ぐ事が可能です。 「モッピー」は累計1,000万人が利用している人気の高いポイントサイト。利用者が最も多い事がお小遣いサイト人気No.1の証明ですね。東証一部に上場している株式会社セレスが運営しており、日本インターネットポイ..
ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー 国内株式 1,643,697円 投資信託 95,481円 仮想通貨 275,216円 現 金 84,466円 ーーーーーーーー 累 計 2,098,860円 先月末比 +34,812円 お小遣いサイト等で得たポイ活の収益のみで投資したblog資産です。これまでの収益は1,072,000円なので、投資により102万円程資産は増えています。