ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コーヒーがお好き
コーヒーを飲み干しかけた時。コンタクトつけてても老眼ではっきりとは見えないけどカップの底から異物がお目見え。気持ちワルッ!コーヒー入れて放置してた訳じゃないのにいつダイブしたんだ。コバエはコーヒーや醤油、茶色い物に寄ってきます。コーヒーの成分がコバエの好
2021/06/30 16:59
コストコで買ったもの
2週連続。ブリ買うぞ、と行ったのに無かった。時間が遅かったのでしょうがない。シナモン @448シイタケマッシュルームクリスプ @928ロカボナッツ @958肩ロースステーキ @198 ¥3438冷凍スリーベリー @1368冷凍マンゴーパインストロベリー @988グリーンキウイ ¥998最近ゴー
2021/06/25 14:44
撮り鉄
工場からの眺めが良いです。たまに電車の写真を撮りに来る人達がいます。今日もなにやら近鉄の青のシンフォニーを撮りに来ているのが見えました。ドローンも飛ばして本格的。私もドローンの資格取りたいな。スマホでパチリ。最近一眼レフ触ってない。スマホのカメラが優秀だ
2021/06/22 16:17
酵素玄米ごはん
先日行ったランチで見た酵素玄米ごはん。特別な材料や器具がいるのかと思いきや簡単に出きることが分かったので作ってみた。材料は、玄米と小豆と塩少々と水。玄米モードで炊いて3日以上保温しておくと出来上がり。小豆を多めに入れて炊いてみました。夫がこれを気に入ってし
2021/06/18 15:07
吉野山ランチ
夫の同級生のお店。吉野山でカフェをしています。久しぶりにランチをいただいてきました。美味しいお出汁を使用した体に優しいランチ。優しいお味でとても美味しかった。ごはんは玄米と小豆を炊いた酵素ごはん。ネットで調べると作り方が載っていたので私も作ってみました。
2021/06/17 12:22
梅酒と梅サワー 仕込み
まずは梅サワー梅とりんご酢を交互に入れていきます。4リットル瓶に梅1キログラム氷砂糖600グラムりんご酢約1リットル基本の分量は梅1キログラム氷砂糖1キログラム酢900ミリリットルハチミツ約100グラム砂糖を控えめにしたのとりんご酢1瓶と違う瓶の残ってた
2021/06/15 15:47
とんでもない高級品と知った
コロナが流行する直前まで頻繁に海外旅行をしていた娘。宿泊したホテルのティーバッグなんかを持ち帰って仕事場で飲めばと私にくれるのですがその中の1つがとんでもない高級品だった事を知ってしまった。TWGシンガポールの高級紅茶だそう。日本の百貨店でも取り扱いがあるら
2021/06/13 12:28
梅酒と梅サワー
この辺で梅が最安値のお店に行くとまだたくさんあったのでまとめ買いしてきました。まとめて買うと結構な金額に驚き。まぁしょうがない。一年以上はおいておくつもりなので。南高梅2L表記 実質1kgを3パック氷砂糖 3個ホワイトリカー1.8リットルを2本梅2パックは梅酒用
2021/06/12 12:58
無印良品 持ち手付帆布
無印良品の持ち手付き帆布長方形バスケットスリム中、スリム大どちらのサイズも人気でスリム大の方は店頭で無かったので諦めていたけど違うサイズののところに1つだけ紛れていたのを発見。ラッキー。しっかりした帆布使い勝手の良い大きさ値段も少し安くなっていました。た
2021/06/11 17:28
久々にコストコに行ってきました。5月末で会員カードの期限が切れていたのでレジで支払いと共に会費を支払いました。冷凍アボカド @998明治北海道無塩バター2個セット @698×2たまご20個入り @420黒毛和牛切り落とし @498 ¥3,685フリトレーレイズクラ
2021/06/10 15:42
変化を感じる
ウォーキングし始めてもうすぐ一ヶ月。休んだのは2日。歩いた日、25日。10日位で少しの変化は感じました。小走りできる。ウォーキングする前は横断歩道で点滅になった時に小走りしたら足が動かない、前に進まない、なんで?と驚愕した。ここからかな、これは本当にやばいか
2021/06/09 13:24
梅酒
梅酒を作りました。用意するものホワイトリカー 1.8リットル氷砂糖 1キログラム4号瓶凍らせた梅氷砂糖と梅を交互に入れていきます。ホワイトリカーを静かに注ぎ入れます。氷砂糖は気持ちの問題ですが800グラムほどにしておきました。変わらんと言えば変わらん。全部入れても
2021/06/08 17:59
梅の季節
梅を1キロ買ってきました。熟していい感じ。とても良い香りがします。水に浸けてあく抜き。水気を切って乾燥させ冷凍庫に投入。凍らすと果実の細胞が壊れてエキスが出やすくなるんだって。朝家を出てくる時に冷凍庫に入れてきたので仕事の間凍らせて、帰宅してから次の行程
2021/06/05 17:16
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちさとさんをフォローしませんか?