ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アケオメペンギン
雪が少ないお正月です。北国の滑り防止の歩き方は、僕風が一番。みんなで、ペンギンになりましょう!所で、こんな寒い時にでも、散歩を忘れない二人組が街で沢山。わ...
2018/01/02 13:16
一年ぶりです。 お久しぶりの、ぼーくま日記だね。
今日は、大晦日。雪のない北国は、とても冷え冷えです。新しい年が、すぐそこに来ています。友人のみゆきさんが、鎌倉の息子さんの所でお正月を過ごすので、朝早い飛...
2017/12/31 00:14
奇跡のお出迎え。
モテモテな、にゃんこのナッツ。この子は、本当に賢い、不思議な猫なのです。メイミーズのお客さんの、誰もが、一度は経験される事でしょう。彼女のお出迎えと、お見...
2016/11/25 22:29
山小屋の新入り
こんな冷える夜は、洗面器風呂エゾリスの子どもは、シッポをユサユサしながら、、ごきげんに鼻唄まきストーブのお湯の追い焚きにアッチィ‼️ぼーくまさん ぼく、...
2016/11/16 21:18
夜空を見ながら、、、生姜湯。
昨日、でっかい生姜、6つで、生姜シロップを作りました。キレイに皮をむいて、なるべく薄く切る。ここで、一手間、100度で30分くらい、乾かすと旨味が増すので...
2016/11/11 13:41
木の実ケーキ
「 ペーキングパウダーが足りなくて、どうも、膨らまないんだ。 でも、この中に、木の実が、たくさん入っているんだよ。」 「 すごいや、宝物ケーキだね,...
2016/11/10 08:19
森のスケートリンク
わき水が凍って出来た、森のスケートリンクは、まるで鏡のようにキラキラと輝いていましたマスキングインクを使ってみました。滑った跡の、白抜きです。赤いソリは、...
2016/11/09 21:10
ひとめぼれ
メイミーズの雑貨コーナーで見つけた可愛い仲間たち一目で、気に入ったのが、そこの、、、それ!さてさて、どれでしょう?
2016/11/06 14:31
アジアの絵本のお話し
先月、足を運んだアジアの絵本展で、この子に会いました。 本当に愛らしくて、もう一度、ページをめくりたいです。因みに、この絵本は韓国のもの。台湾では、絵本...
2016/11/06 00:17
われもこう
先日のイラストに色をつけました。小人のリース作りも、そろそろ仕上げにかかります。何かが足りない、と、彼女が運んで来たのが、われもこう。花言葉は、感謝。濃い...
2016/11/05 13:21
檜葉 のリース ( 小酒井さん 作)
檜葉の香りが、ほんのりします。 まるで、クリスマスツリー。全てが、生だとは!紅い実は、ヒヨドリが食べに来てしまうので、要注意だそうです。室内の展示は、乾燥...
2016/11/04 23:06
可愛い い!待ちぼうけ犬
君に出会えて、うれしいです。図書館の玄関先で、ご主人を待っていた様子。細い足が震えていました。寒かったしね。。とっても可愛い子でした。
2016/11/04 18:37
ワニワニワニの話し
「ああ、あんなに痛くなるなんて、もう、まっぴらだよ」 「 うん、ぼくもだよ。」 プッカリ沼の真ん中で、二ひきのワニたちは、 虫歯は、もうこり...
2016/11/03 21:08
秋の終わり 冬の先っぽの色の世界
友人宅の玄関先のこの小空間しばし、目がクギ付けに雪よ、まだ来ないで。この子たちは、この程よい外気で生き生き頑張ってるんだよなのに、今朝、雪が降ってもうた
2016/11/03 08:57
リース2 千日紅パレット
ラズベリーケーキのようです。一粒、摘んでたべてみょ リース 小酒井...
2016/11/02 20:58
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、hiyokoさんをフォローしませんか?