ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オオイヌノフグリ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で咲いているオオイヌノフグリの草花今日は気温も上がって過ごしやすかったです。ヨーロッパ原産の帰化植物
2022/02/28 21:04
タネツケバナ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で咲いているタネツケバナの草花。群生して咲いていましたこちらも春の草花ですが、アブラナ科に属し食べ
2022/02/27 21:20
カワラヒワ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山にいる野鳥のカワラヒワ。冬の今は団体でいることが多いです。(右がオスで左はメスかな)草の実が
2022/02/26 20:41
ナズナ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で咲いているナズナの草花通称、ぺんぺん草です。春の七草で薬効もあります。高血圧や便秘、解熱、動脈硬化
2022/02/25 21:44
フイリアオキ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山の林で生えているフイリアオキの樹。アオキ類は雌雄異株です。黄色い斑入りがとてもきれいでした。
2022/02/24 21:03
メジロとビワの花
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山にいるメジロ。山で自然に生えているビワの樹の花にメジロが来ています。花の蜜を移動しながらこち
2022/02/23 20:06
オランダミミナグサ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で咲いていたオランダミミナグサの草花ヨーロッパ原産の帰化植物です春の草花です。花弁は、あまり開いてい
2022/02/22 22:01
ナルトサワギク
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で咲いているナルトサワギクの草花パソコンが変になってしまったので新しいのを買って、やっと復活しました
2022/02/21 20:34
ツワブキの綿毛
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で咲いていたツワブキは、花も終わり今は綿毛がて来てます。日本原産のキク科の多年草です。
2022/02/18 20:25
ノスリ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で、このところ毎日来ている野鳥のノスリ。ヘビやカエル、ネズミに鳥、昆虫などを食べこうして高いところか
2022/02/17 20:32
夕暮れ時
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村今日のみかん山からの夕暮れ時。時間は、17時30分ぐらいです。海の方に日が沈みます。
2022/02/16 20:35
イソヒヨドリ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山にいた野鳥のイソヒヨドリ。もともと海岸近くにいたので、イソと付いていますが、今は住宅地などにも生息域
2022/02/15 20:47
ヤマガラ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山にいた野鳥のヤマガラ。昆虫や木の種子などを食べます。が、今回は鋼管柱の穴に頭を突っ込んでます
2022/02/14 20:30
ふきのとう
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山でふきのとうも大きくなってきました。今日は雨。花が見えてきて、もうすぐ開花です。
2022/02/13 19:59
ハナミョウガの実
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で実ができているハナミョウガの実。冬に実が熟し赤くなります。花は5月ぐらいで、日本在来種です。実は薬
2022/02/12 20:11
ムラサキケマン
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で咲いているムラサキケマンの草花。春の草花ですが、群生して咲いていました。日本在来種ですが、有毒植物
2022/02/11 19:54
アオジ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山にいた野鳥のアオジ。お腹が黄色く、そばに行くとすぐ逃げます。草の実を食べる鳥で顔の色合
2022/02/10 21:57
イヌマキの実
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山でイヌマキの実がまだ生っていました。雌雄異株のイヌマキで、実が生っているのは雌株です。緑色の部分は種
2022/02/09 21:42
ヤエザキニホンスイセン
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で咲いていたヤエザキニホンスイゼンの草花。林のところで、自然に咲いています。所々で、こうしたスイセン
2022/02/08 21:52
オドリコソウ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で咲いているオドリコソウの草花。ヒメオドリコソウは帰化植物ですがオドリコソウは、日本在来種です。葉
2022/02/07 20:34
ヤマアイ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で咲いているヤマアイの草花。雌雄異株でこちらは雄株の雄花。ずっと昔は、この草を染色に使ったそうです。
2022/02/06 20:58
ホトケノザ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で咲いてきているホトケノザの草花。群生して咲いてます。日本など原産の草花で春の草花です。ちなみに、春
2022/02/05 20:15
ツグミ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山にいる野鳥のツグミ。冬鳥で虫や木の実を食べます。が、みかんは食べません。スズメよりも大きく、
2022/02/04 21:21
菜の花
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で咲いていた菜の花。菜の花は、アブラナ科アブラナ属の花の総称でいろんな菜の花が咲きだしているのを見か
2022/02/03 19:56
メジロの水浴び
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山の水たまりで水浴びしていたメジロ。木の陰からその様子を見ていました。水を浴びているところ鳥の羽のほこ
2022/02/02 20:48
季節外れのモチツツジ
人気ブログランキング参加してます。 お手数ですがクリックよろしくお願いします。 ↓ にほんブログ村みかん山で咲いているモチツツジの花。季節外れに咲いているモチツツジこの樹だけでなく、農道の林に自生するモチ
2022/02/01 20:18
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みかん農家さんをフォローしませんか?