ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ホテル暮らしからいよいよ航空便も到着し家へと
1ヶ月ちょっと過ごしたホテルともいよいよお別れ新しいここでのお家へと前日にスーツケース6個に大きなケージ2個等をホテルから新居へ運びました。スペインから8...
2024/09/30 22:11
外食三昧&小妹のおうち記念日
気になっていたアメリカ南部料理のレストランへメニューに食べたかったブリスケットがない! スタッフに聞いたら勿論あるよ!で安堵(笑) ブリスケットブリスケッ...
2024/09/27 23:26
都会?のお散歩コース
DCは、お散歩コースが色々と楽しめ毎回どっちに行こうかと気分次第。大昔は、ちょっと危なかった様な地域も都市開発で整備され危険を感じませんでした。今回宿泊し...
2024/09/26 23:45
家の内見 サッサと
先月アメリカへ到着し空港で借りるレンタカーのナビは、携帯接続ナビ。スペインで使っていた携帯で心配していたのですがwifiで接続が出来ホッと。無事にホテルへ...
2024/09/25 23:18
アメリカでの賃貸物件探しも高くて。。。
家選び職を重視する場合が多いアメリカですが職場に近い家探しに加え治安、利便性、教育機関を考慮して選ぶようです。 お子さんがいる場合は、特に優れた学区域を選...
2024/09/24 22:04
車でドライブスルー観光気分でお買い物へ(アメリカの物価)
金曜日の夕方ダンナが早く戻れたので今までと違う道順で行けば観光かのよう(苦笑)議事堂を通り土地には国立航空宇宙博物館、アーサー・M・サックラー・ギャラリー...
2024/09/22 06:25
無国籍料理レストランで黙々と食す(苦笑)
ここに来てから2週間に一度ダンナの仕事友達との夕食があって毎回仕事の話しがメインだから行かないと言ったのですが行くレストランの名前を聞いて返上するって。。...
2024/09/20 22:41
ボタニカルガーデンまでお散歩
平日は、どこへお散歩へ行こうかな?とその日の気分でトコトコと。最初に到着した小さなボタニカルガーデンを一通りグルーっとU.S. Botanic Garde...
2024/09/19 22:52
お呼ばれお料理苦手⁈
ご近所のお友達ご夫婦からディナーに誘われて行けばアンティパスタにもびっくり。ガスパチョも作ったと言うし(汗)お料理下手だからといつも言っていたお友達もう信...
2024/09/17 02:48
アメリカのドーナツも進化⁈
到着してまもない頃にお友達がホテルまで来てくれDCの住宅地を一緒にドライブスルーした後にランチ。美味しいレストランでご馳走する予定だったのですが選んだのが...
2024/09/13 21:52
予定変更して花を愛でに大聖堂へ
秋晴れの日曜日にジョージタウンにある運河沿いをお散歩する予定でパーキングを目掛け行けば誰かがパーキングじゃなくパークをナビに入れその公園に駐車場もありそう...
2024/09/12 22:12
自然を満喫*小さな秋みつけ
週末土曜日は、外で朝ごはんを食べ終え昔鹿さんと出会ったナショナルパークへと行ってみました。小妹も小トラも嬉しそう南北戦争の地でもありますが森林の中へと行く...
2024/09/10 21:39
韓国系スーパーでさえも感激するって(苦笑)
8月まで住んでいた国で日本食材を欲しくても近くにないしと苦労していたのでお隣の州へと行けば野菜を見ただけでも感激(苦笑)きのこの種類も豊富ホテル暮らし中で...
2024/09/09 22:13
ワシントンD.C.散策*生牡蠣をさっそくと
日中のお散歩は、ウォーターフロントにあるザ・ヤーズへアナコスティ川沿いへこんな場所じゃ無かったその昔(苦笑)今やキレイに整備され憩いの場になっている地域で...
2024/09/05 23:34
蟹を食べに
メリーランド州となると蟹!ブルークラブ!良いタイミングの転勤でダンナが楽しみにしていたのがシーズンであるブルークラブ。ペット可のレストランへとダディこのレ...
2024/09/03 20:50
懐かしい場所へ*週末ドライブ
土曜日に初めて少し遠出してメリーランド州へアメリカに戻ると緑が美しい〜!今までの場所だと乾燥しているので夏場の景色で緑を見かけずだったので何もが清々しく感...
2024/09/02 23:00
海外転勤 航空便荷物またお役立ちIKEA収納
既に現地に到着していますが今回の引越しでやったのは、スーツケース大中小各2合計6個のスーツケースに手荷物準備と航空便に積み込む荷物のみ。荷物は同じ場所へま...
2024/09/02 10:42
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kayさんをフォローしませんか?