NewなちゅらReef
↑2016年立ち上げのReef水槽を上見。今年は春から秋にかけて海水水槽で連続的に変化点がありました。Twitterで都度書いていたことを、ブログにまとめておきます。1月:5年近く使っていた海水水槽のサイドフロー部のガラスにひびが入り、水漏れが起こりました。仕方なく、サイドフロー部のポンプを止めてメインタンク内の水流のみという状態で暫く維持していたのですが、フローによる曝気がなくなったことで何かのバランスが崩れたのが原因か、RTMを発症させてしまい、SPS系サンゴの8割を失うとい惨事に見舞われました。↓時系列成長記録を付けていたマグネットサンゴも・・・今はオブジェとして飾っています。2月:生き残ったサンゴたちの救済用に30センチ水槽二つを急遽立ち上げました。海水は二十年余り、そのほとんどを100L以上の水槽でレ...NewなちゅらReef
2016/12/29 00:05