ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【勉強法】この冬休みは勉強法の勉強を!
今年も残りわずかとなりました。 このブログも、今回が本年最後のブログとなります。 本試験終了後、再受験生のための勉強法シリーズ!で、資格試験の勉強…
2022/12/28 15:39
【早期申込特典】ケースで理解する行政法(12月31日まで)
人気blogランキングへ ← ポチッと1回クリックをお願いします。 行政書士試験において、 行政法は、最も配点が高く、この行政法の出来・不出来が合否に…
2022/12/25 15:29
【勉強法】『こなす』勉強と『うかる』勉強
今日は、 テキストを10ページ読みました。 過去問を10問解きました。 講義を10コマ聴きました。 皆さんは、こういう教材を『こなす』だけの勉強をし…
2022/12/22 13:51
【勉強法】「パターン認識」力を高める!
先日実施しました、フレームワーク思考で解く!行政法の動画がyoutubeにアップされました。 フレームワーク思考で解く!シリーズでは、 解法ナビゲ…
2022/12/20 20:26
【勉強法】ズバリ的中!択一式&記述式一体型☆スタンダードテキストの効果的活用法
人気blogランキングへ ← ポチッと1回クリックをお願いします。 行政書士試験では、 民法と行政法において、記述式が出題されますが、記述式も、択一式…
2022/12/20 12:58
【勉強法】プレミア☆合格スタンダード講座の効果的活用法!
プレミア☆合格スタンダード講座は、以下の3つの特徴があります。 ①合格発表までの期間を有効に使う! ②配点の高い行政法と民法を完全攻略 ③直前対策講…
2022/12/19 17:16
【無料公開講座】90分でわかる改正民法の「フレームワーク」と「ツボ」
先日実施しました、90分でわかる改正民法のフレームワークとツボの動画がyoutubeにアップされました。 皆さんご存知のように、 2023年4月1…
2022/12/19 14:51
【教材】2023年版☆パーフェクト過去問集民法改訂作業
人気blogランキングへ ← ポチッと1回クリックをお願いします。 来年2月からのリーダーズの各講義及び4月からのパーフェクト過去問徹底攻略講座の中で使…
2022/12/13 12:54
【勉強法】再受験生のための行政法☆強化プロジェクト
行政書士試験は、 行政法の配点が112点というように高く、法令科目全体(244点)の約46%を占めていることから、この行政法でいかに高得点を取れるかが…
2022/12/06 15:42
【無料公開講座】12月10日、90分でわかる改正民法の「フレームワーク」と「ツボ」
12月10日に、改正民法(物権法・相続法)のフレームワークとツボを掴む無料公開講座を実施いたします。 ≪無料公開講座≫ 12月10日(土)16:0…
2022/12/05 18:41
【無料公開講座】フレームワーク思考で解く!シリーズ開講!
現在、基本書フレームワークの無料公開講座として、フレームワーク思考で解く!シリーズを実施しております。 第1弾のフレームワーク思考で解く!民法が、yo…
2022/12/02 18:38
【勉強法】初見の本試験問題が解けるようになるアタマの使い方(演繹法)!
人気blogランキングへ ← ポチッと1回クリックをお願いします。 本試験から約20日がたちました。 今回は、来年リベンジされる方が、本格的に学習する…
2022/12/01 11:43
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、合格コーチさんをフォローしませんか?